みえの はるなさん
みえの はるな さん
氏郷は 松坂に城を構えただけでなく 町民を城下に呼び寄せて 楽市楽座を作るなど商業の発展に尽力しました…
その後江戸時代になると 特産の「松坂木綿」が江戸の町民の間で大流行し 松坂の商人はたいそう繁盛しますが その中でも特に財をなしたのが 三井高利(みついたかとし)です…
祖父はもともと近江の武士でしたが 織田信長に滅ぼされ 松坂に逃れてきました…
近江商人・松坂商人はこんな繋がりもあったんですね…
高利も江戸に出で商売するのですが その時の「現金商売掛け値なし」が大ヒットします…
その時の屋号が 祖父が武士の時に「越後の守」だったことから 呉服店「越後屋」…
その後さらに発展して百貨店となり その時の店名が 三井の越後屋 つまり「三越」…
東京日本橋室町の三越本店本館は 国の重要文化財に指定されています…
高利は両替商も営み 明治時代になって「三井銀行」…
それを中心として 戦前は「三井財閥」そして今は「三井グループ」…
高利は 三井中興の祖といわれています…
松阪市では 毎年11月に「氏郷まつり」が開催され 昨年で第62回を迎えています…
https://www.mitsuipr.com/history/people/01/
https://www.matsusaka-kanko.com/information/information/mitsuike/
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/kanko/matsusakamomentoha.html

お写真は 三井家発祥の地…