茜さん
さん
飛鳥さん

メリハリのあるボディメイク、チャイナドレスの上手な着こなし、素晴らしいです。

「租」は口分田の収穫量の数パーセントを納めます。
「庸」は平城京に来て労役です。

「調」は布を納めますが、その地方の特産品でも納めることができます。
「調」は役人の給料になり、物納です。

役人は「朱雀門」の前の広場で物々交換していたようです。

写真は地方から届いた「調」を記録する役人です。

紫式部は大量の紙を使っていますが、これは「調」です。
紙は高級品のため、役所の記録は木簡で行いました。
京都府の北部にこの時代から続く手すき和紙の産地が残ります。