茜さん
さん
飛鳥さん

高瀬川沿いを1kmにわたって桜並木が続きますので、見物客は分散しているようです。

運河が廃止になった後は運河の付近の住民の要望で多くの橋がかけられました。この橋の上から桜が鑑賞できます。写真1

かつては川沿いには旅籠屋、料亭多く、今は飲食店などでにぎわいます。飲食店の組合、京都市観光局がこの桜並木を整備しています。
ライトアップも行います。

この日は満開だったので飲食店の従業員もさかんに桜を撮っていました。写真2

坂本龍馬が伏見区の寺田屋(今でも旅館は営業しています。竜馬はこの女主人と結婚します)から難を逃れて、次に拠点にしたのが「酢屋(すや)」という材木商の離れです。
酢屋は今でも材木商を営んでいます。写真3

この後1867年、土佐藩御用の「近江屋」に移りますが、ここで暗殺されます。
「近江屋」は残りませんが記念碑があります。