茜さん
さん
穂波さん、ありがとうございます。

京都の桜の季節は人が多く疲れます。
「松葉」が京都駅にあるとは知りませんでした
四条大橋の近くはかつてはよく行きました。

写真1・南座隣りの「松葉」、にしんそばの発案者ですね。
ここは南座の芝居茶屋として1861年に創業。
北海道産のニシン(乾物)を北前船で大阪に荷揚げしたのち、高瀬川で運び込まれたのでしょう。

写真2・カフェ「フランソワ」、ここが懐かしいオールドファンが入店を待っていました。学生時代はよく行きました。

写真3・「東華菜館」は学生時代は敷居が高そうなので行きませんでしたが、数年前にカミさんと食事しました。手動式のレトロなエレベーターがあります。
お味はともかく外観と違いリーズナブルな価格でした。
これはヴォ―リス設計の建物です。

写真4・先日近江八幡市を観光しました。
ヴォ―リスの住居が記念館になっています。