茜さん
さん
今日子さん

今後、里山と言われる地区は減少していくでしょうね。
ここ、穂谷はクルマがあれば交通の便が良く農産物の出荷も容易ですから残ると思います。

県の単位は概ね江戸時代の藩領と同じです。
県民性という言葉があるように、それぞれの県で考え方が異なるようです。
穂谷では北海道と違い、狭い土地に各農家は自分の才覚で植物を植えるようです。

写真1・ここはコキアを育てています。ホームセンターに売るのでしょうか。

写真3・枝豆を栽培しています。
大豆は豆腐の原料、枝豆はビールのお供。

ここに来てはじめて知りました。
未成熟の大豆を収穫したものが枝豆なんですね。
大量生産には向かない地域ですので、付加価値の高い作物を栽培するようです。

秋のコスモス祭に枝豆はよく売れるそうです。このためにコスモス畑は無料です。