京子さん
京子 さん
クリニックに行ってきました。そのあと着付けのおさらい会をしてきました。慣れてしまうとどうということのない着付けですが、初心者の方はちょっとしたことがわからなくなるみたいで、それでも着付けにチャレンジしてくださる気持ちがうれしくて、今回も「ついでの時間」で私に合わせていただいておさらい会をしました。
改めて襦袢の着付けとそのポイント、着物の着付けとそのポイントなどお話ししながら進めました。一番わからなくなったという帯締めは、合わせ鏡でポイント写しながら進めてみましたが、わかっていただけると嬉しいです。
私の着物はリサイクルでゲットした正絹の着物です。裄の長さが1センチほど短かったのですが、値段が値段だったので買い求めたものです。
ピンクとゴールドのグラデーションの地に細い線の墨絵で、カエデの葉とダリアの花が書かれたものです。(写真では地のグラデーションがわかりにくいと思います)絵柄が古いということと、生地が少し傷んできているので、処分品として出ていたものです。想像もつかないような破格のお値段だったので買い求めました。帰ってからのお手入れで、蒸しタオルでヨゴレを拭いていたら、やはり生地が少し弱っているのがわかりました。見た目は何ともないのですが、値段相応ということでしょうか。でも私にすればあと数回着られれば良いので、ずいぶん得をした気分でいます。
写真1枚目は浅草の橋のそば、地下鉄を降りた後、おさらいに行く前に写したものです。2枚目はおさらいの会場のホテル前です。