高木飛鳥さん
高木飛鳥 さん      女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
今回は墨田区業平の押上天祖神社さまと荒川区南千住の胡録神社さまにお参りしてきました(^.^)/~~~
押上天祖神社さまは旧村社格の神社さまで、1340年頃から祀られていたと伝えられていて、江戸時代には朝日神明宮と称していたと云われていて、明治5年に押上村の村社として列格したと言われているそうです(^<^)
ただ、町会の会館はありましたが社務所が無くて無人の神社さまのようで、御朱印を頂くことができませんでした(~_~;)
境内には三峰社さまや神輿庫がありました(^○^)

胡録神社さまは、1561年に上杉謙信の家臣高田嘉左衛門が川中島の合戦に敗れて、この地に逃れて永住し、面足尊、惶根尊を祀ったのが始まりだと言われていて、古くは第六天と称していたそうですが、明治維新の神仏分離令の際に胡録神社と改称したと伝えられているそうです(^<^)
境内はよく整備されていて、この猛暑の中での参拝客のためにミストが設置されていたんですヨ(^_^)v
また、境内には神楽殿や道祖神さまが祀られていました(^v^)