高木飛鳥さん
高木飛鳥 さん      女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
葛飾北斎のゆかりの地を巡った際に墨田区千歳の江島杉山神社さまと墨田区堤通の木母寺さまにお参りして御朱印を頂いてきました(^.^)/~~~
江島杉山神社さまは、盲目の鍼灸師杉山検校が1693年に五代将軍綱吉公から屋敷地を拝領し、彼が修業した江の島の弁天岩窟を模して屋敷内に弁財天の社を創建したと言われているそうです(^<^)
明治時代に、当初は本所一ツ目弁天の名で呼ばれていた江の島弁財天を祀った江島神社と杉山検校を祀った杉山神社とを合祀して江島杉山神社となったそうです(^J^)
木母寺さまは、天台宗の寺院で梅柳山墨田院と号するそうで、平安時代中期の977年に忠円阿闍梨が創建したと伝えられているそうです(^<^)
能「隅田川」の梅若山王権現の舞台であることから梅若寺と古称しているそうで、寺号の木母寺は「梅」の文字を分けたものから付けられたそうです(^g^)
ただ、境内はよく見るお寺さんとは違っていて寺院としての雰囲気はあまり感じられませんでした(^_^;