女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。
![高木飛鳥さん](/photo/photo/201902/20190214_124039_5c6430f0d40153.jpg)
高木飛鳥
さん
![]() |
今回は川口九社詣の最後の2社の川口神社さまと鎮守氷川神社さまを巡ってきました(^.^)/~~~ 川口神社さまは、創建時の記録は荒川の水害によって消失しているそうですけど、940年頃に足立郡司判官代武蔵武芝により創建されたと云われているそうです(^<^) 御祭神は素戔嗚尊さま、菅原道真公さま、宇迦之御魂命さま、保食命さま、金山彦命さまだそうです(^g^) 広い境内には8社の境内社が並んでいて、さすが旧県社だけのことはあると思いました!(^^)! 鎮守氷川神社さまは、室町時代の初期の頃に創建された古社だそうで、700年余りの歴史があるそうです(^<^) 御祭神は、素盞鳴命さまと櫛稲田姫命さまだそうです(^g^) 境内には川口神社さまと同じ8社の境内社があり、そのほかに七福神巡りも楽しめるようになっていました(^J^) お参りしたのは別々の日ですからお洋服もそれぞれ違っています(^_^)Y |