女性でも胸の膨らみはさまざまです。貧乳だったり、巨乳だったりと女性でも色々です。女性の貧乳でも平らな胸に膨らみをつけるには絶対に欠かせないのがパットです。
ブラジャーにパット内蔵されているものもありますが、フルに活用できるのはパットやはりパットではないでしょうか。(私もフルに活用しています。)なかでもパットには種類があり、パットを入れる部分をマスターすれば、絶対に不自然な胸の膨らみになりません。
ポイント
1.鳩胸を作る感覚でブラジャーを着ける
ただブラジャーを着けて、胸を膨らませるだけだと不自然な胸になりかねません。そこで、男性の体で女性の胸の特徴を捉えると、鳩胸を作る感覚でブラジャーをつけるとちょうど良いと思います。
女性の場合だと、鎖骨の下から握りこぶしを縦にした部分から徐々に膨らんでいます。男性の場合、普通にパットを入れるとパットを入れた部分だけ膨らむので不自然に見えてしまいます。そこで、鳩胸を作る感覚でブラジャーを着けてみましょう。
2.自分の体で胸の谷間を作るように意識する
パットに頼りすぎると不自然な胸を作ってしまいます。まず自分の胸で谷間を作るような意識つくりから素敵な胸に近づきます。精神論ではありませんが、ちゃんとした自分のイメージと意識を持てば、何が不自然で不自然じゃないかが必然と判断がつくようになります。
3.乳首の下部分のも胸の膨らみがあることを意識する
胸の上の部分だけに意識していてはだめです。女性の胸の構成を考えると、乳首の下にも胸の膨らみがあるのでちゃんとパットで膨らみを作りましょう。
女性の胸は緑色の点線の様に、鎖骨の下辺りから、 乳首にかけて徐々に膨らんでいきます。 これが平らな胸に、いきなり出っ張りをつけたらどうでしょう? 不自然ですよね。いかにもつけてます!って感じで、、。 自然な胸の膨らみに見せるために研究してみましたが、 ブラジャーについているパットに、胸全体を大きくする下のようなパット↓
こんな感じのパットを入れてみた方が良いみたいです。 このパットは胸全体を大きくするヌーブラのようなものです。(ヌーブラとは用途が違いますが、、。)
ブラジャー比較
パットの位置が違うブラジャーを集めてみました。
ブラジャーその1
胸の下の辺りに”レモンパット”と呼ばれるパットが内蔵できるブラです。このパットが入っていることにより、下から胸を持ち上げてボリュームアップしてくれます。
ブラジャーその2
ブラジャーの胸の部分に厚みがある、全体パットタイプです。「見よ!この胸部分の生地の厚さ~!!」てな感じで、個人的にお勧めです。
全体にパットつきブラジャーの表側です。
ブラジャーその3
パットなしタイプです。女性でも貧乳の人は着けません。
パットなしブラジャーの表側です。