女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。
せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
22850. 守護神 天宇受賣命(アメノウズメノミコト)さま… | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
【古事記 原文】 天宇受賣命 手次繋天香山之天之日影而 爲○天之眞拆而 手草結天香山之小竹葉而【訓小竹云佐佐】於天之石屋戸伏汗氣【此二字以音】蹈登杼呂許志【此五字以音】爲神懸而 掛出胸乳 裳緖忍垂於番登也 爾高天原動而、八百萬神共咲。 【読み】 天宇受売命(アメノウズメノミコト)、【中略】神懸(かむが)かりして、胸乳(むなぢ)を掛きいで、裳(も)の緖(を)番登(ほと)に忍(おし)垂れぬ。 かれ、高天原動(とよ)みて、八百萬の神共にわらいき。 【現在語訳】 アメノウズメは、天の香山の蔓蘿(ひかげ)の蔓(かずら)を襷(たすき)にかけ、天の眞拆(まさき)を髪飾りとし、天の香山の小竹(笹)の葉を束ねて手に持ち、天の石屋戸(いわやと)に桶を伏せてこれを踏み鳴らし、神がかりして乳房をあらわに出して、裳緒(もひも=女性が腰にまとった衣装の紐)を女陰まで押し下げて垂らした。すると、高天原が鳴動するばかりに、八百万(やおよろず)の神々が一斉にどっと笑った。 |
|||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
はるなさま こんばんヮ(*^_^*) 私は調べたことがありませんが、天宇受売命さまが守護神なんですか(^v^) と言うことは芸事に縁があることになりますね(^。^) 神話では楽しげに踊る様子が浮かんできますけど、ストリップダンスだったんですか(^^ゞ?? 面白いお話ですね(^_^;) 1枚目と3枚目のお着物素敵です!(^^)! |
|||
|
|||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | |||
はるなさん いつもきちんと着物を着ておられるのがステキですね。 やっぱり守護神の前では厳かな気持ちになれそうですネ(*^-^*) 天字受賣命はたしか猿田彦と結婚して、猿女と呼ばれたからだったかな? もしかして天字受賣命は守護神ではなくはるなさんの遠い、遠―いご先祖様なのかも・・・ 私の近くの松江には猿田彦と天字受賣命を祀っている神社があって、参道では猿と鶏の石像が迎えてくれます。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 優子 さん [kY/C+o7a] | |||
みえの はるなさんこんにちは。 油屋跡の石碑を見てネットで検索してみました。遊郭での刃物沙汰ということで昔は侍が刀を持っていて侍というだけで中身は人間性までは関係ないのが恐ろしいことでしたね。 |
|||
|
|||
|