女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

24489. 大坂城とその周辺の散策 その4…
[134247]  大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/02 06:59:59
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
大坂城二の丸の中央付近にあるのが「豊國(ほうこく)神社」…
元は中之島にあったのですが 昭和36年にこの地に遷座…
秀吉にあやかって 出世開運を祈願する人のお参りが絶えないとか…
ただ 鳥取県民の方にとっては 世紀の大悪人ですね…
https://www.osakacastlepark.jp/articles/detail.html?id=213&lang=ja
https://we-love-osaka.jp/hokoku-jinja/

お写真1枚目が 境内に建つ秀吉像
お写真2枚目は 豊國神社本殿

豊臣秀吉が大坂城を築く前に そこには大坂(石山)本願寺がありました…
いまだに正確な場所は分かってないとのことですが その推定地の一角に 本願寺第八代蓮如上人の直筆で「南無阿弥陀仏」と書かれた石碑が建っています…(お写真3枚目)
その裏手にあるのが 蓮如上人の袈裟懸けの松…(お写真4枚目)
今はあずまやの中に 根っこだけしか残っていません…
蓮如上人は 本願寺を山科からこの地に移し 大坂(石山)本願寺と名付け たいそう繁栄したそうです…
https://osaka-castle.net/osakajo/rennyoshonin-kesagakenomatsu.html
[134248]  大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/02 07:03:00
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
いよいよ本丸への入口 正面玄関に当たる 桜門です…(お写真5枚目)
通行する人が多くて 真っ正面の天守が見える位置での撮影は断念…(涙)
お写真は僅かのタイミングで ギャラリー写らず♪
https://www.shirofan.com/shiro/kinki/osaka/sakuramon.html

桜門を入ったところにあるのが 城内で一番大きいといわれる蛸石…(お写真6枚目)
左にある模様が タコのように見えるからだとか…
https://www.shirofan.com/shiro/kinki/osaka/takoishi.html

本丸は最初にご案内したのでパスして こちらは天守閣の裏手 北東にある 石山若宮三吉大明神…(お写真7枚目)
昭和6年の復興天守建設の時に 一人の犠牲者も出なかったことから 業者が建立したものだとか…
レアな隠れスポットです…
場所は スレッド「24470」の地図をご参照ください… 
https://rubese.net/gurucomi001/?id=2588689

そこから見た 大阪ビジネスパークのビル街 右の白くて丸い建物がホテルニューオータニ大阪…(お写真8枚目)

[134249]  大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/02 07:07:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
すいません 2枚目のお写真 間違っていました…
豊國神社の本殿はこちらです<(_ _)>
[134255]  大坂城ってだだっ広い! 投稿日時:2021/11/02 16:46:50
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
はるなさん
大坂城ってだだっ広いですね。やっと正面玄関にたどり着けました。
当時の大坂にはこれだけ広大な空き地があったの?
豊国神社には秀頼と秀長も祀ってあるから、鳥取県民としては憎っくき秀吉だけど一度お参りしてあげようかな(#^.^#)
蓮如上人の直筆の「南無阿弥陀仏」は見てみたいです。私は普段は忘れてるけど、一応浄土真宗ですからね。
かの有名な蛸石、やっぱりでかいですね。でもデデーンとデカイ固まりかと思ってたら、厚さは75cmしかないんですね。ちょっと見かけ倒しの気も・・・
それでも100トンもある石をよくぞ運んできましたね。
[134269]  Re: 大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/03 23:40:04
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま こんばんヮ(*^_^*)
大阪城って城内に神社さまがあるんですネ(*^^)g
ただ、遷座が昭和というのが気になりますけどネ(^_-)
蛸石、巨大ですネ(^_^)b
現代なら重機もあるし、輸送もそれほど困難なことは無いと思いますけど築城の時代にこの石を運ぶのは一大事業だったんでしょうネ(*^^)g
現代人よりも知恵があったのかも(^○^)
[134294]  Re: 大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/07 07:47:08
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん おはようございます
コメントありがとうございます…
お返事遅くなって ゴメンナサイ…

石の運搬には 下に丸太を敷いて転がしながら動かしたそうですが 船での運搬はどうしたのかしら…

お写真は 根だけ残った蓮如上人の袈裟懸けの松とそのアップ それと石碑のアップです…

[134295]  Re: 大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/07 08:10:03
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん おはようございます
コメントありがとうございます…
お返事遅くなって ゴメンナサイ…

秀吉を祀る神社ですが 京都はともかく江戸時代に大阪での建立は無理…
明治時代になって ようやく明治天皇から大阪に建立するようにとの裁可があったのですが 大坂城は当時陸軍省の管轄だったので そこには建てられず 明治13年に中之島に創建…
その後 戦前から大阪市庁舎増築のため遷座の話はあったのですが戦争により中断 昭和36年になってようやく 今の大坂城二の丸に遷座したというのが経緯です…

お写真は 豊國神社本殿前… 
[134296]  Re: 大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/07 21:42:46
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
大阪城観光ガイドさんみたいに詳しく案内していただきまして、ありがとうございます。コロナの時代ですから、リモートで観光できるのもよいものですね。文献?の参考URLまでつけていただいてとても楽しく拝見しています。
[134301]  Re: 大坂城とその周辺の散策 その4… 投稿日時:2021/11/08 07:13:37
みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
京子さん おはようございます
コメントありがとうございます…
文献といっても ネットからHPのURLをそのままコピペしているだけでして…(汗;;;
お写真は桜門南側の 水がない空堀…
わたしを入れると空堀が入らず…(涙)
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド