女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

25328. ちりめん街道
[141075]  ちりめん街道 投稿日時:2023/09/25 21:27:15
茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
京都府与謝郡与謝野町字加悦(かや)に「ちりめん街道」がひっそりと残ります。

「ちりめん」は丹後、長浜市(滋賀県)、越後(新潟市上越市)で製造されています。

かつては京都市内に大量に出荷、加悦のちりめん業者が鉄道(加悦鉄道)を施設した勢いでした。

生活様式の変化によって着物離れが加速する今、わずかに残る工房から、機織りの音がする街道です。

業態変化できなかった故に、そのまま残った町並みを、今度は「ちりめん街道」として売り出そうとしています。

1枚目ちりめん街道の入り口です。
2枚目は現地の観光案内所でもらったマップです。
3枚目は京都駅とちりめん街道の位置関係です。
[141080]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/25 22:10:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
茜さん こんばんは
実はこのお着物 丹後ちりめんなんです…
[141089]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/26 08:20:59
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
茜さま おはようございます(*^_^*)
ちりめん街道、マップを見ると歴史的な建物がありそうですし、絵になりそうな街並みなのかしら(^^ゞ??
はるなさまのようにちりめんのお着物を着てそぞろ歩きしたいところですネ(*^^)g
[141092]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/26 19:25:53
投稿: ゆかねこ さん [S3TbUPvm]
茜さま、これもまたひとつの歴史、ですね

◆街道の廃れ女装子の秋ひとり
[141096]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/26 21:10:25
茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
みえの はるなさん、ありがとうございます。

丹後ちりめん、そうでしたか。
着物愛好家なんですねー。
仕立ては京都市内でしたか?

ちりめん街道には京都府指定文化財「旧尾藤家住宅」が見学できます。
着物の問屋さんがお客さんを招待しているところですね。
敷地内には大きな蔵が4つもあります。

みえのさんのような着物が好きな人がいるからこそ、この街道でも機織りの音が聞こえてくるのですね。
[141098]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/26 21:30:31
茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
飛鳥さん、ありがとうございます。

絵になりそうな街並みですが、ややくたびれた感はありますね(笑)。

はるなさんのように、着物姿で歩くと楽しいでしょうね。京都市内は観光客用のレンタル着物店がありますが、ここは皆無です。

写真は機織り工房の外観ですが、今は廃業しています。
あっという間に着物の需要が無くなり、なすすべもなかったのでしょうか。
この工房は銀行も営んでいました。
[141100]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/26 22:00:53
茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
ゆかねこさん、ありがとうございます。

かつては町の有力者が資金を出し合って「加悦(かや)鉄道」を作りました。
ちりめん街道に京都から買い付けに来る方、またちりめんの輸送手段として使われていました。

近年「ちりめん街道」を売り出すにあたり、当時の駅を移築して加悦鉄道資料館、また客車、蒸気機関車も当時のものを展示しています。
[141111]  着物姿で・・・ 投稿日時:2023/09/27 07:27:40
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
茜さん
「ちりめん街道」初めて知りました。
着物初心者の私としては、着物のことをもっと知りたいです。私も着物姿で歩いてみたいですね。
[141121]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/27 20:26:59
茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
みえの はるなさん

すみません、添付忘れです。

ちりめん街道より少し離れた所に、ちりめん工場の建物を利用した「丹後ちりめん歴史館」があります。
ジャガード織の機械はじめてみました。穴の開いた型紙の古い機械で、まだ使われているそうです。最新のものはコンピューター制御ですが、高価な機械のため大手企業だけです。1枚目の写真。

京都市内の呉服問屋はこの地でよく撮影して、カレンダーなどによく使います。
はるなさんなら好い写真が撮れそうですね。2枚目の写真です。

後で修正できないのですね。
[141122]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/27 21:36:45
茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
飛鳥さん

添付忘れです。

観光地になるのは一朝一夕ではままならないものですね。

国家財政を傾けてまでお金をかけて、聖武天皇が建造した奈良の大仏、ここまでしたものでないと名所にならないのかもしれません。

ちりめん街道は「天橋立」から近いのですが、なかなか足を運んでもらえないようです。

旧伊藤医院診療所(1917年築)、地元の左官職人が神戸の異人館で学んだ漆喰の技術がきれいです。
手前は杉本家住宅、羽振りが良かった頃のままです。1枚目の写真。

かつての加悦(かや)駅の様子です。
「加悦SL広場」として動態蒸気機関車が人気でしたが、2020年に閉園。ここにあった蒸気機関車を加悦鉄道資料館に移しました。この広場の脇に道の駅「シルクの里かや」があります。

有名無名に関わらず、かつては一世風靡した場所は多くのドラマを抱えているものですね。2枚目の写真です。
[141127]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/28 00:56:00
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
茜さん

若狭湾一帯はどこへ行っても景色が良くていいですね。
与謝野郡を挟んだ宮津市には天橋立もありとても景色が良いです。
少し北へ行くとNHKの朝ドラで有名になった伊根町も有ったりしますね。
[141147]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/28 21:29:25
茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
ゆかねこさん

すみません、修正できないとは知りませんでした。
添付漏れです。

加悦鉄道は1926年に、地元のちりめん業者が中心になって設立されました。丹後ちりめんを京阪神地区に輸送する他に、ニッケル鉱山の鉱石利用にも使われました。

戦後の着物離れ、鉱石の枯渇などにより1985年に廃止されました。線路跡はサイクリングロードとして整備され、地域の中高生の通学路として利用されています。
1枚目の写真。

加悦鉄道資料館は当時の賑いぶりを思い起こされます。
2枚目の写真です。

かつては花形産業だったものが、衰退していくことはこれからも増え続けていくでしょう。

「2度と最盛期の状態に戻ることは無い」、これが歴史の法則ですね。
[141148]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/28 22:31:00
茜さん 茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
真理子さん、ありがとうございます。

かつて栄えた丹後ちりめんの里、急速に着物離れが起こりこの町が変化について行けなかったのでしょうか。

それ故に工房跡がそのままにして残っています。まだ機織りの音がしますので、旧い機械を使い続けているのでしょうか。1枚目、2枚目の写真。

かつては街道筋には数軒の旅館があり、京都市内の問屋さんが利用していたようですね。

井筒屋旅館はその当時のままで、今も営業しています。
1日1組だけです。
ここに宿泊して着物姿を自撮りすれば好い写真が撮れるでしょうね。
3枚目の写真。

茜が現地で撮った写真は合成背景として使っていますので、こういうこともできます。
4枚目の写真。
[141166]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/29 23:59:36
茜さん 茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
結衣さん、ありがとうございます。

今回の「ちりめん街道」は華やかな場所がなく、背景としては物足らなかったです。

若狭湾から鳥取にかけての海岸は風光明媚な場所が多く茜も何回か訪れたことがあります。

1枚目は余部鉄橋、旧い線路を残しており、下には道の駅ができていました。
ここは丸山応挙の作品を多く所蔵する応挙寺、湯村温泉に訪れた時寄りました。

2枚目は大阪心斎橋の某有名店に入った時のものです。
背景合成のため2人で出演できます。

3枚目はご存知の通りです。神戸には従妹がいますので、よく行きます。
神戸はインスタ映えする場所が多いですね。

4枚目は帰宅をテーマにしたものです。

茜は外出できませんので、自ら写した写真を合成背景として使っています。


結衣さんのように外出しての写真が撮れるのは羨ましい限りです。

これからもよろしくお願いいたします。




[141168]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/30 00:08:58
投稿: 穂波 さん [q8c1HHVq]
茜さん、こんばんは。

京都というとついつい南の方の京都市内や、
盆地や宇治あたりを思い浮かべますが、
実に東西に長い府なので、
北に行くともう雪国ですよね。

京都縦貫道ができてアクセスが大分良くなりましたが。

京都は都があったので、
鯖街道などもありますね。
[141169]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/09/30 00:09:01
投稿: 穂波 さん [q8c1HHVq]
茜さん、こんばんは。

京都というとついつい南の方の京都市内や、
盆地や宇治あたりを思い浮かべますが、
実に東西に長い府なので、
北に行くともう雪国ですよね。

京都縦貫道ができてアクセスが大分良くなりましたが。

京都は都があったので、
鯖街道などもありますね。
[141203]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/10/01 22:02:05
茜さん 茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
穂波さん、ありがとうございます。

今回のちりめん街道は背景としてはあまり面白くないのでこちらに替えさください。

おしゃる通り京都は南北に長いので、北部は北陸とよく似た気候だそうです。湿気が多いゆえに生糸の生産には適するそうです。

京都縦貫道はよく利用します。日帰りで日本海側に遊べます。
鯖街道、よくご存じですね。鯖街道の熊川宿は数年前に売り出しましたが、この時に訪れました。

信長が越前朝倉義景を攻めた時、浅井長政の裏切りに合い、熊川から、朽木を通って、いわゆる鯖街道を使って京都まで逃げたと言います。

マリー・ローランサン展のものです。作品によっては写真OKのものがあります。1枚目の写真。

千葉県の原岡桟橋から、富士山を撮影に行ったことがあります。2枚目の写真です。

茜は外出できませんので、変化を持たすように合成背景をつけています。

何でも着用します。

3枚目はジーンズ、4枚目はセットアップ。何れも9月中頃の撮影です。これはいずれは合成背景を付けて登場させる予定です。

これからもよろしくお願いします。
[141237]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/10/04 16:01:32
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]    一人暮らしでも楽しい夕食
茜 さん、こんにちは!
ちりめん街道、初めて聞きました。
機織の音など歴史の浅い札幌に住む私には
不思議な感じ。京都っていいですね。
[141279]  Re: ちりめん街道 投稿日時:2023/10/05 22:07:30
茜さん 茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
今日子さん、ありがとうございます。


茜は大阪府下在住です。

京都は古いものと新しいものが共存するところです。

丹後ちりめんは需要がある限り生産は継続していくでしょう。

一方で絹織物からいち早くナイロンに転換した、京都府綾

部市のグンゼがあります。

花札、トランプ製造の任天堂はゲーム機に、縫製工場の

ワコールは下着に特化して成功しました。


北海道の観光資源は素晴らしいです。

数年前に女満別空港でレンタカーを借りて、道東に遊んだ

ことがあります。

次は函館、札幌行ってみたいです。
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド