女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

26062. 秩父のオオカミ信仰の神社巡り
[149332]  秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/25 23:17:42
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanの着物大好き
前回に続いて行ってきました。
埼玉県秩父のオオカミ信仰の神社参りその2回目になります。オオカミ信仰の神社の春祭りがあるというので出かけてきました。行ったのは若御子神社と、猪狩神社です。
若御子神社についてはこちらをご覧ください。https://wakamiko.org/?page_id=147
猪狩神社はこちらの説明がわかりやすいと思います。https://asiaphotonet.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post.html
どちらも春祭りがあるというので、行ってみたのですが、村社なので地域の代表者が集まっての神事のみという田舎の村のお祭り風景でした。
若御子神社は境内にオオカミの狛犬があって盗賊除けのお札も配布していますが、オオカミとのつながりについての詳しい説明のものはなかったです。
猪狩神社は、日本武尊東征の折、この地を荒らす猪の群れを退治した故事にちなんでいます。お宮はたくさんの石段を上った上に作られています。とても大変で、疲れました。拝殿の横に設置されている「韓信またくぐり」の彫刻は有名で、一見の価値があります。
写真は若神子神社2枚と、猪狩神社2枚です。

[149338]  古来から脈々と・・・ 投稿日時:2025/04/26 04:41:55
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
幸子さん
今回もどちらの神社も初めて知りました。しかもどちらも古い由緒ある神社なんですね。
まるで秩父の山奥に分け行ってみると、突然霧の中に不思議な神社が現れた、みたいで昔にタイムスリップした気分です。
古来から脈々と受けつがれて、やっぱり日本っていいなァ~。
「韓信またくぐり」の彫刻、興味ありますね。
[149341]  Re: 秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/26 08:08:08
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま おはようございます(o^_^o)
オオカミ信仰の神社巡り、まだまだ続きますネ(*^^)v
知らない神社さまばかりだワ(^◇^;)
今回の神社さま 山の中の神社という雰囲気がありますネ(^_^)b
上ってゆくの大変だったのでは(^^ゞ??
[149349]  Re: 秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/27 06:47:15
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん おはようございます
神社はとにかく階段が長いですから 大変だったのでは…
オオカミ信仰の神社 結構たくさんあるんですね…
[149354]  Re: 秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/27 10:50:01
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
真理子様 コメントありがとうございます。秩父のオオカミ信仰のお宮の春祭りに行ってきました。田舎の寂しいお宮のはるな釣りで、地域の役員さんが出て神事をするくらいのもので、三々五々地域の古老たちがお参りに訪れるというそんな感じの宮でした。
猪狩神社はてっすりのない石段を50の上も上ってやっとたどり着いた山村の鎮守様といった感じのお宮でした。
[149355]  Re: 秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/27 10:54:35
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
飛鳥さま コメントありがとうございます。村の鎮守の春祭りと聞いていたので気軽に出かけたのですが、2つともにたくさんの石段を登らなければ、拝殿までたどり着かないようなお宮で、足は痛くなるし、石段の途中で3回も休んで、やっと拝殿までたどり着く始末で、帰ってきて筋肉痛に悩まされました。
[149356]  Re: 秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/27 11:00:12
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
みえのはるな様 コメントありがとうございます。本当にたくさんの石段を登ってきました。とても一気に登ることができないで、途中で休み安に、上ってきました。トシには勝てないですね。
[149359]  Re: 秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/28 01:06:41
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
幸子さん
神社は山にあって長い階段があるところが多いですね
田舎に行くと 小高い山があれば必ずそこには神社があったりしますね
[149360]  Re: 秩父のオオカミ信仰の神社巡り 投稿日時:2025/04/28 06:40:20
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
結衣様 コメントありがとうございました。秩父の田舎の村の神社でしたので、普段は神主もいない寂しいお宮です。例祭当日は神主も着ていて、神事を行っていました。
お宮の場所は山の斜面にあって、石の階段をたくさん登らないとお宮にたどり着けないようなところで、帰ってから筋肉痛に悩まされました。
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド