女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
26062. 秩父のオオカミ信仰の神社巡り | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
幸子さん 今回もどちらの神社も初めて知りました。しかもどちらも古い由緒ある神社なんですね。 まるで秩父の山奥に分け行ってみると、突然霧の中に不思議な神社が現れた、みたいで昔にタイムスリップした気分です。 古来から脈々と受けつがれて、やっぱり日本っていいなァ~。 「韓信またくぐり」の彫刻、興味ありますね。 |
||||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
幸子さま おはようございます(o^_^o) オオカミ信仰の神社巡り、まだまだ続きますネ(*^^)v 知らない神社さまばかりだワ(^◇^;) 今回の神社さま 山の中の神社という雰囲気がありますネ(^_^)b 上ってゆくの大変だったのでは(^^ゞ?? |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
幸子さん おはようございます 神社はとにかく階段が長いですから 大変だったのでは… オオカミ信仰の神社 結構たくさんあるんですね… |
||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
真理子様 コメントありがとうございます。秩父のオオカミ信仰のお宮の春祭りに行ってきました。田舎の寂しいお宮のはるな釣りで、地域の役員さんが出て神事をするくらいのもので、三々五々地域の古老たちがお参りに訪れるというそんな感じの宮でした。 猪狩神社はてっすりのない石段を50の上も上ってやっとたどり着いた山村の鎮守様といった感じのお宮でした。 |
||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
飛鳥さま コメントありがとうございます。村の鎮守の春祭りと聞いていたので気軽に出かけたのですが、2つともにたくさんの石段を登らなければ、拝殿までたどり着かないようなお宮で、足は痛くなるし、石段の途中で3回も休んで、やっと拝殿までたどり着く始末で、帰ってきて筋肉痛に悩まされました。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
みえのはるな様 コメントありがとうございます。本当にたくさんの石段を登ってきました。とても一気に登ることができないで、途中で休み安に、上ってきました。トシには勝てないですね。 | ||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
結衣様 コメントありがとうございました。秩父の田舎の村の神社でしたので、普段は神主もいない寂しいお宮です。例祭当日は神主も着ていて、神事を行っていました。 お宮の場所は山の斜面にあって、石の階段をたくさん登らないとお宮にたどり着けないようなところで、帰ってから筋肉痛に悩まされました。 |