女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
26132. 大山参り番外 | ||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
幸子さま こんばんヮ(o^_^o) 大山詣り、江戸時代に参拝ツアーの様相で大山への登山参拝を目的として、その帰り道には観光を楽しんでいたみたいですネ(*^^)g 東京下町の方では同じように富士山信仰も厚かったようで富士塚を祀っている神社さまも多いですよ(*^^)v |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
幸子さん ブラタモリ、しっかり見ましたよ(*^-^*) 江戸っ子たちにこんなにも人気があったのを初めて知りました。イヤァ~江戸っ子って粋ですねェ~。今も昔も変わらないですね。 そしてこの春にそこに行かれたのが、ナイスタイミングでしたね。 放送の後には大山参りが増えそうです。 |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
幸子さん おはようございます 残念ながらテレビは見逃したのですが 大勢の人が大山詣りしていたんですね… その延長線上にあるのが お伊勢詣ででしょうか… |
||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
飛鳥様 コメントありがとうございます。お知らせまでと思って投稿しました。木でできた刀を担いでの大山参り、TVで楽しく解説していました、次回は7月5日だそうです。よかったらご覧ください。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
結衣様 コメントありがとうございます。ブラタモリご覧いただいたのですね。私も行ったばかりなので、興味があってみました。次回は奥宮まで行くみたいなので楽しみにしたいと思っています。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
真理子様 コメントありがとうございます。番組見ていただいたのですね。ディレクターが江戸っ子の「粋」を何とか表現しようとして今しtが、タモリさんおのノリがいまいちだったような気がします。時間どのように見せてくれるか楽しみです。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
みえのはるな様 コメントありがとうございました。お伊勢参りも同じような「講」という単位でのお参りの姿はそのほかのお宮にも共通するものがあると思います。ただ大山参りは江戸から関所を通らないで行けたところに人気があったのかもしれませんね。いずれにしても庶民の「お参り」をタネにした慰安旅行だったことには変わりがないような気がしています。 |