女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

26167. 金持神社
[150332]  金持神社 投稿日時:2025/07/21 16:33:01
真理子さん 真理子さん 真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
鳥取県の山奥のほとんど岡山県境に「金持神社」というのがあります。
「かもちじんじゃ」と言います。このあたりは昔たたら製鉄が盛んで「鉄は黄金にも勝る」と大切な鉄の産地だったから、縁起の良い地名になりました。それが今では「金持」の名前にあやかろうと方々から人がやって来られます。
お社は小さくてカワイイです。だけど山奥なのに人がひっきりなしに参拝されてました。一体何をお願いされるんでしょうね。しかも車のナンバーを見ると他県ナンバーがほとんどです。絵馬もほとんどお金の無心が書かれてます。宝くじで一攫千金をとかね。
帰りの道の駅には宝くじの売り場もあったから、私も金持神社のご利益に預かって何年ぶりかに買っちゃいました。ムフフ・・当たるかなァ~。

[150335]  Re: 金持神社 投稿日時:2025/07/21 17:34:09
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:「金持神社」というのがあるのですね。たくさんの方が訪れているとのこと、面白いです。宝くじ、当たるといいですね。ゆきこはここのところもう何年も末等ばかり、ちゃんとお願いしないといけないのですが、コスプレのニセ巫女では神さまにバレバレですね・・・・。
ところで期待値およそ¥150の宝くじを¥300で買ってしまう人間心理ってほんと不思議です。そんなことを考えていたら2枚目のお写真、神様が真理子さまに乗り移って「人間って強欲よね、うふふ」と嘲笑っているかのように見えてきて、とっても迫力を感じてしまいました・・・ゴメンナサイ
[150338]  背後に誰かが・・ 投稿日時:2025/07/21 18:37:49
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ゆきこさん
この神社は山奥ですごく行きにくい所なんだけど、結構他県の人が来られてます。だから余計に行くのかもね。
二枚目の写真はなにかがとりついたみたいな目をしてて、妙に目力がありますね。背後に誰かがついてるのかも・・・アー、こわ(*^-^*)
[150339]  Re: 金持神社 投稿日時:2025/07/21 22:22:22
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま こんばんヮ(o^_^o)
今回は随分と山奥まで行かれたんですネ(*^^)v
お金持ちになれそうな神社さまだわ(*^^)g
参拝される方々、皆さんお金に関するお願いをしているんでしょうネ(^_-)
宝くじ、行く前に買って神社さまでご祈願をしてもらった方が良いのでは(^○^)
関東の方にも茨城県下妻市にある大宝八幡宮で宝くじ当選祈願をやっていますヨ(^_^)♡
テレビで紹介されたり実際に周辺では高額当選が出ているそうです(^。^)
私も以前(スレッドNo.23680)お参りしていますけどネ(^_-)ー☆
[150341]  いつの間にかギャンブルの神様に 投稿日時:2025/07/22 04:18:26
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
飛鳥さん
ここの神社はその昔はたたら製鉄の神様だったのに、いつの間にかギャンブルの神様にされてしまって、神様もさぞやお困りなのかもね。それにしてもこんな山奥にまで結構たくさんの人たちが来られてたのにはびっくりでした。
私はこの何年か、宝くじは買ったことなかったから、買った後で思いましたね。祈願してもらえばよかったなァ~とね。
[150346]  Re: 金持神社 投稿日時:2025/07/22 05:38:04
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
真理子さん、おはようございます朱美です♪
名前が最高な神社ですねっ♪
本当にお参りしたくなる神社ですねっ♪
こういう神社に行ける真理子さんが羨ましいです
でも、行くのが大変そうですね
[150347]  人間臭い神社! 投稿日時:2025/07/22 06:41:26
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
朱美さん
そうなんです。名前が名前だけに、人からは勝手にギャンブルの神様に祭りあげられてます。由緒正しい神社もいいけど、こんな人間臭い神社もいいですね。
私が住んでる所からでも結構時間かかるし、いつでも行けると思ってたから、初めてのお参りでした。まあ~、山の中なのに人が多いのにびっくりでしたね。
[150360]  Re: 金持神社 投稿日時:2025/07/24 19:37:05
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
日本のはじめと言われる国です。当然製鉄のいち早く伝わったことでしょう。その意味では「たたら」のあとだったりそれを祭るものがあって徒然と思いますが、時代の流れでお宮自体は寂しくなっても、新たな信仰が人々を呼んでいるというのは寂しい気もしますが、お参りしてくれる人が増えるのは良いことだと考えておきたいですね。
でも歴史の後をたどるお出かけってちょっとワクワクしませんか?
[150362]  金運を求めて・・・ 投稿日時:2025/07/25 06:12:34
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
幸子さん
この神社の神様は本当は「たたら」の神様だったのに、いつのまにやらギャンブルの神様にされてしまって。どう思われてるでしょうね。
他の神社もそうでしょうが、この神社は昔から地域に根付いていわれがあるだけに、祠は小さくても周りの木々からは霊気が漂ってるみたいで、パワーを感じましたね。
やっぱり金運を求めて遠くから人がやって来るのがわかります。

[150364]  Re: 金持神社 投稿日時:2025/07/25 18:45:34
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん こんにちは
まぁ この国の神さま 願いが叶うかどうかは別にして ご利益だけはいっぱい掲げていますから…(笑)
[150365]  絵馬には・・・ 投稿日時:2025/07/26 04:06:36
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]    オトコ・・時々真理子
はるなさん
絵馬を見ると自分に都合のいいような願い事ばかり書いてあって、そんな願いを託された神様は大変なんだろうなと思いましたね。
またそんな参拝者を目当てにして、すぐ近くには宝くじ売り場もあったし、そこにふらふらと誘い込まれて宝くじを買ってしまった私もいたし・・・
今回は楽しい参拝でした。

女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド