女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

26220. 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪
[150870]  江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/15 00:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
前回の當代稲荷神社さまに続いて今回は近くに鎮座する前川神社さまという所にお参りしてきました(^o^)
こちらの神社さま、創建の年代は不詳のようですけど、元々は第六天社と称して旧前野村の鎮守となっていたと云われていて、明治9年に前川神社と改称したそうです(^o^)
ご祭神は面足尊さまで、相殿として素戔嗚尊さまと倉稲魂命さまが祀られているそうです(^<^)
境内は綺麗に整備されていて境内社として水神社さまが祀られていました(^.^)
立派な社務所があって車も停まっていたんですけど無人のようで御朱印はいただけませんでした(^◇^;)
お洋服は、前回と同じです(^○^)
写真は、
1枚目が狛犬さんと(^A^)
2枚目が門前で(^s^)
3枚目が拝殿の前で(^k^)
4枚目が水神宮さまと(^a^)
[150871]  面足尊! 投稿日時:2025/09/15 04:08:38
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
飛鳥さん
面足尊って誰?と思って調べてみたら、なんと古事記に出てくる神様なんですね。
しかも素戔嗚尊まで祀ってあって、水神社もあって昔の人たちがこの鎮守様に込めた思いがわかりますね。
さらにほんとに塵一つなく清められているから、宮司さんは朝早くにほうき一つで心を込めて掃き清められてるんでしょうね。
そんな神社をお参りすると、心も洗われそうです。
[150872]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/15 05:57:13
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
今回は、朱美も大好きな中規模サイズで且つ手入れの行き届いた神社ですねっ♪
御朱印が貰えなかったのでは残業でしたね
でも、こういう感じの神社が一番ですねっ!
[150873]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/15 07:33:05
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん おはようございます
江戸川区には多くの鎮守様があるようですね…
こちらの神社は 社殿以外は結構新しそうなので 氏子総代の方がしっかりしているのかしら…
まずまずの撮影日和だったような…
[150875]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/15 14:31:18
投稿: さん [Ff7JwTFy]
HBファンの皆さん、飛鳥嬢の直近の投稿に、橋のとんまな話を書きこしているので、ご笑読下さい。
[150876]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/15 21:46:07
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
急江戸川の岸辺に近いところにある神社ですね。当然水神様もあって、水の安全も守っていたのだろうと思います。
縁結びのご利益もあるとか?参詣客も多いことでしょうね。何をおネギしてきましたか・
[150890]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/16 21:21:21
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
村の鎮守さまなので創建当時の村人が信仰していたものによって神様が決まるのかしら(^<^)
この後でご紹介を予定している神社さまでは5柱の神様を祀っているところもありました(^.^)
境内の管理は良いようで、綺麗にされていましたネ(*^^)g
前回のところと違ってこちらの神社さまのお参りは気持ちが良かったです(*^^)g
[150891]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/16 22:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま コメントありがとうございます(#^_^#)
今回の神社さま、お参りはし易かったし、撮影するスポットもほどほどにあって良かったですヨ(^_^)g
私が参拝している間にお参りする方はいなくてゆっくりと楽しめました\(^_^)/
ただ、鉄道で行くなら都営新宿線の瑞江駅から徒歩30分くらいなので車が無いと行くのは大変かも(^◇^;)
[150892]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/16 22:22:22
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま コメントありがとうございます(*^_^*)
江戸川区の辺りって江戸時代に開拓が進んで新しい村が出来ると鎮守さまも祀られることが多かったようですネ(*^^)g
江戸時代初期の頃に旧前野村が開村されたようですのでその頃にこちらの神社さまが創建されたと云われているそうですヨ(^_^)Y
また、平成になってから公道の整備に伴って旧社殿は取り壊されて現在の地に再建されて境内も新たに造営されているようですから、施設としては新しくなっています(^<^)
暑い中でしたけど、お天気には恵まれました\(^_^)/
[150894]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/16 23:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
橋さま コメントありがとうございます(*^-^*)
そういう橋さまの話題、あまり広げなくても良いと思います(^。^)
私に関心を持っていただけるだけで良いですよ(^○^)
[150895]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑨↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/09/16 23:23:23
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
そうです、旧江戸川のほとりに佇む神社さまですから当然に水神さまも祀られていました(^o^)
この辺りには水神さまを祀っている神社さまは多いですネ(^_-)
私が参拝している間には誰もお参りに来ませんでしたので、静かな環境下でのお参りを楽しめましたヨ(^_^)Y
お願いというよりもお参りさせてもらえたことを感謝してきました(^^♪
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド