女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

26282. 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪
[151440]  江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/18 00:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
今回お参りしたのは、江戸川区の西小松川天祖神社さまです(^.^)/~~~
9月中旬のお参りでしたけど、季節のお花の写真を優先したため投稿が遅くなっちゃいました(;^_^A
こちらの神社さまは、下総の国の千葉に仕えた神職の秋元刑部左衛門橘胤次が康正二年(1456年、室町時代)にこの地に移り創建したと伝えられています(^<^)
ご祭神は天照大神さまで、旧西小松川村の鎮守社だったそうで、境内には稲荷神社、疱瘡神社さまのお社が祀られていました(^O^)
境内は整備されていましたけど境内の参道の周囲には木々が無くて日差しのある中でのお参りは暑かったです(;^_^A アセアセ…
お参りの後で近くの小松川境川親水公園で一休みしましたけど水の流れと木陰は涼しかったですよ(^^♪
[151441]  続きです(^.^)/~~~ 投稿日時:2025/11/18 00:05:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
写真は、
1枚目が鳥居を背景に
2枚目が二の鳥居と拝殿を背景に
3枚目が稲荷神社の前で
4枚目が疱瘡神社さまの前で
5枚目が小松川境川親水公園で水の流れと
6枚目が橋の欄干に腰掛けて

[151442]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/18 02:04:33
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
飛鳥さん
小さなお社も趣があっていいですね
神社でもらった紙切れ一枚のお札がもしかしたら禍から救って下さることもあると言われています 飛鳥さんにはいっぱいご利益がありそうです
急に寒くなったので 1~2週前の写真でも季節感が変な感じですね
[151446]  疱瘡神社! 投稿日時:2025/11/18 06:31:46
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
飛鳥さん
疱瘡神社の社もあるなんて、当時の人たちの思いが込められてますね。小さい神社だけど、村の鎮守様として大切にされていたんでしょうね。ただしやっぱり木に囲まれてて欲しいです。
9月中旬だとまだ夏ですね。過ぎ去ってしまうとあの頃の暑かった時がちょっとばかし懐かしいです。
[151447]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/18 06:41:32
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
たくさん写真を撮っているので、整理も大変でしょうが、頑張って投稿をお願いします。半袖の写真を見ると、何か、このころの温かさが恋しい気分になってきますね。今日は気温も下がってきて寒いくらいです。カゼなどに気を付けて過ごしましょうね。
[151449]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/18 06:48:17
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
お花優先で投稿したので、半袖の時期の写真なんですねっ!!!
西小松川天祖神社、調べましたがちょっと朱美には無理そうな神社だったので残念・・・
親水公園は行った時期にはピッタリのお出掛け場所ですねっ!!!
[151450]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/18 06:50:52
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん おはようございます
そうですね わたしはちょうどその頃京都に行ってたんですが 長襦袢まで汗びっしょり…(笑)
春と秋が短くなってしまって 寂しい限り…
[151455]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/19 08:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま コメントありがとうございます(o^_^o)
村の鎮守さま、規模の大小はありますけどこのくらいの所がロケし易くて良いですヨ(^_^)v
残念ながら社務所は閉まっていて神職の方は常駐していないようですし、御朱印やお札を頂くことはできませんでした(×_×;)
お参りしたことでご利益はありそうですけどネ(^_-)ー☆
ここのところ寒くなってきましたので秋の風景を探しに行きたい所なんですけど、ここのところ忙しくてなかなか時間が取れないんですョ(^_^;)b
せっかくイチョウの黄葉が始まっているし、間もなく紅葉も色づきそうなんですけどネ(*^^;)Y
[151456]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/19 08:08:08
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
境内社として稲荷神社と疱瘡神社さまも祀られていて小規模の神社の割には整った神社さまでしたネ(*^^)Y
参道には並木が無いし、本殿の周囲にも後ろの左右に数本の木が植えられているだけで広々とはしていても木々のある風景のような趣はありませんでした(^_^;
9月中旬の陽気、懐かしさよりも暑さの厳しさの方が記憶には残っていますヨ(^_^;)
[151460]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/20 09:00:01
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
今回撮ったのは500枚くらいでしたけど、その後の秋のお花との写真の方を先に整理したので村の鎮守さま巡りのアップが遅くなっちゃいました(;^_^Aアセアセ…
初冬の陽気になった今日この頃ですけど、お出掛けは今の方がし易いです(*^^)v
ただ、お洋服がコートの下になっちゃうのでファッションを楽しむことは難しそうですけどネ(^_-)
幸子さまも各地にお出掛けされてお疲れになっていると思いますのでご自愛くださいネ(^_-)ー☆
[151461]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/20 09:09:09
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま コメントありがとうございます(#^_^#)
秋のお花との写真、どうしてもタイムリーにアップしたかったので優先しちゃいました(^o^)
そのあおりで今回の村の鎮守さま巡りのアップが2カ月も遅れちゃいましたけどネ(^_-)
この2カ月で季節は夏から急に冬になってしまい、今年は秋が無かったような(^◇^;)
9月中旬の親水公園、水の流れと木陰で意外と涼しかったんですヨ(^_^)v
神社巡りよりも親水公園巡りの方が良かったかも(^○^)
[151462]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑫↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/11/21 08:08:08
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま コメントありがとうございます(*^_^*)
9月中旬頃は真夏でしたので、半袖でも暑かったんですヨ(^_^)v
移動中は日傘を差していましたので、良かったんですけど神社の境内では日差しが暑くて(;^_^A アセアセ…
この2カ月で夏から急に冬になりましたので今年の秋は短かったような(-_-;)
コスモスと秋のバラを見に行けて良かったヮ(^v^)
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド