女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)

表示順序: スレッド 更新日時
ページ: スレッド:
24388. 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー
[133567]  初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/16 07:34:17
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
先日グリーンのチャイナドレスでのロケをご披露した際、最後に蔵出しの赤チャイナスタイルの写真を貼らせていただきました。そうだ、こんどはこれで・・・ということで、赤チャイナでアジサイロケをしました。
最初の4枚は、カンフーレディーの気分でポーズをとってみました。拳法を習ったことないので、見様見真似ですが、いかがでしょうか。もう少しちゃんとポーズをマスターしとけばよかったなと思いました。
[133568]  Re: 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/16 07:42:50
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
後半はカンフースタイルはお休みにして、アジサイがきれいなお堂の周りでのロケです。今回も早朝ロケでしたが、とにかく湿度が高くてたいへんでした。
ゆきこの地元でもそろそろ梅雨明けしそうです。”初夏のお花ロケ”の題名もこれで終了ですね。
[133569]  Re: 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/16 22:10:54
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん こんばんは…
本当に連日蒸し暑いですね…
そんな中 いろんなことにチャレンジしているっていいですね♪
おそらく今が一番楽しいときかと……
ただ わたしなら 同じ黒でも 少し粗い目の網パンストにします…
靴は これは黒でもわるくないのですが できればなんですけど 赤系… 
[133570]  Re: 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/17 00:51:12
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
蒸し暑かったり、雨が降ったりするとロケに出かけるのも気分が乗らなくなりますね・・・。
ゆきこさんは行動力ありますね、見習わなきゃって思います。
密を避けるために早朝ロケん~ 私にはできない(涙)
[133572]  Re: 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/17 08:12:20
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
朱美もカンフーポーズにチャレンジしてみましたが
体が固くて固くて・・・無理があった・・・
でも、やらずにはいられないですよねっ!!!
[133573]  Re: 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/17 21:45:59
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえのはるなさま:いつもレスをいただきありがとうございます。このガーターストッキング、網目は粗い方なのですが、写真に撮ったらほとんど見えなくなっちゃいましたね。思い切って赤の網パンストとかでも良いかもしれません。
おそらく今が一番楽しいときかと…… さすがはるなさま、御慧眼です。まさにそのとおりで、次はどうしようかなと考え、それを実行してみるのがほんとに楽しみになっています。
[133575]  Re: 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/17 22:12:22
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:いつもレスをいただきありがとうございます。ゆきこも朝がすごく弱かったのですが、いつの間にか自然と強くなってきちゃいました。それと、この季節昼は暑くて、早朝でないとロケは無理なので、がんばっちゃってます。でもいよいよ梅雨明け、早朝でも厳しくなってきましたね。何とか工夫して「夏のお花ロケ」シリーズもできたらな~と考えてます。
[133576]  Re: 初夏のお花ロケ(8)赤チャイナのカンフーレディー 投稿日時:2021/07/17 22:28:56
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。カンフーポーズ、思い切って大げさにやってみた方がいいようです。片足を上げるのはハイヒールだとバランスが難しいですね。転んじゃったらたいへんです。両足をついていてもいろいろなポーズがとれると思いますので、カンフーレディースタイル、また挑戦してみて下さいませ❤。
24386. 生國魂神社 その1…
[133546]  生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/14 07:10:01
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
一旦ホテルに戻り休憩したあと 超ミニに穿き替え 近くの生國魂神社(いくくにたまじんじゃ 生玉神社 通称:いくたまさん)にお参りしました…
一般論として神社のお参りは露出の少ない服装というのはよく承知しておりますが わたしの守護神 天宇受賣命様の踊りのことを慮ると まだこれでも露出は少ないかと…

生國魂神社の表参道は東の上町筋から続く馬場先参道ですが 日本橋からですと北西側の生玉北門坂という裏参道から参拝することになります…
この神社の周辺は 何故かラブホ街 なので例によって…(笑)
生國魂神社については わたしの拙い説明よりも こちら…

https://osaka-info.jp/page/ikukunitamajinja
https://spiritualjapan.net/1227/

お写真左下:お参りしたのがちょうど6月晦日でしたので 茅の輪が…
お写真右下:生國魂神社の拝殿です…

[133547]  生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/14 07:19:01
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
お写真左上: 後ろから誰かに見られていたかも…(汗;;;

これからは 順にお参りした境内社になります…
お写真右上:生玉天満宮
もう説明するまでもなく 御祭神は菅原道真公…
学問の神様です…

お写真左下:住吉神社
祓いの神 航海の神 交通安全の神 和歌の神とされています…

お写真右下:皇大神宮
こちらも説明するまでもなく 御祭神は伊勢神宮内宮の天照大神です…
東の伊勢神宮の方を向いています…

ここ生國魂神社には まだ多くの境内社がありますので続きます…
[133548]  Re: 生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/14 16:54:18
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
どうもおかしいなと思っていたところでした。前の投稿にミニスカの写真がなかったので、どうしたのかな?と心配していました。これでやっとひと安心です。
それにしても暑いですね。
[133551]  Re: 生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/14 23:08:25
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま こんばんヮ(*^_^*)
やっぱりミニスカートでの写真がありましたか(*^^)g
これ以上露出度を上げるにはトップスをノースリーブとかタンクトップとかオフショルダーにするしかないですネ(^_-)
神社さまでのお参りではお辞儀は深い方が良いようですけど、ミニスカートの時は要注意だヮ(^^♪
続きにはもっと過激な写真もあるのかしら(^^ゞ??
[133559]  Re: 生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/15 06:26:34
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえのはるなさま:再びお美しいおみ足が拝見できました。女性の動きを制限するためにできたと言われるスカート姿、そこからの解放を目指したミニスカートだったのですが、こんどは「見えちゃう」という拘束が課されているのかもしれません。でも私たちにとってはそれがまた魅力だったりして・・・。衣装の成り立ちって理屈ではない複雑さがありますね。
[133561]  Re: 生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/15 21:48:03
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
京子さん こんばんは
コメントありがとうございます…
すいません ご心配おかけしました…
お写真撮ってから 向かい側に行き ビル工事の作業をしていた方達の視線をいっぱい浴びて 超~快感♪ 
[133562]  Re: 生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/15 21:57:19
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん こんばんは
コメントありがとうございます…
今回の超ミニ制服OLのご奉納 あと2回続きます…
カゲキなお写真 なくは無いのですが こちらでは 投稿ルール厳守です…
お写真は まだマスクを外す前の1枚… 
[133563]  Re: 生國魂神社 その1… 投稿日時:2021/07/15 22:05:01
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん こんばんは
コメントありがとうございます…
そぅ 見えそうで見えない それが超ミニとホットパンツとの大きな違いですね…
お写真は 上司に誘われて ではなく 上司を誘惑した肉食女子♪
24385. 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成!
[133543]  私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/14 01:38:58
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
今回は2週続けて行った須磨離宮公園王侯貴族のバラ園の動画が出来ました。
https://youtu.be/VLa0vjH75Qw
バラの花がとても綺麗でしたのでつい花に釣られて2週連続で訪れました。
この日はあいにくの雨でドレスがずぶ濡れになってしましましたが、がんばってロケ撮影をしました。
[133544]  Re: 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/14 01:46:33
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
続きです。
この王侯貴族のバラ園がベルサイユ宮殿の庭を模して作った公園でした、ウェディングドレスよりも宮廷ドレスの方が合っているのかもですね。
ブログの方にも大きいサイズでアップしていますので良かったら見て下さいね。
[133545]  Re: 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/14 06:04:10
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:女装ロケに雨は大敵なのですが・・・ものともせずドレスロケを敢行された結衣さまは凄いです!!!これぞ情熱ですね!動画も拝見いたしました。噴水の前でクルリと回られる結衣さまが何ともかわいらしくて良かったです❤
ほんとにほんとにご苦労様でした。ずぶ濡れになってしまったドレスさんもぜひ労わってあげて、お手入れなさってくださいませ。
[133549]  Re: 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/14 17:08:17
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
動画拝見しました。雨の中の撮影ご苦労様でした。最初の階段から降りてくるところは映画のようで、ステキでした。ドレスも鮮やかで引き立っています。でもせっかくの撮影が雨で大変でしたね。お疲れさまでした。
[133552]  Re: 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/14 23:15:14
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま こんばんヮ(o^_^o)
雨の中でのロケ、せっかくの宮廷ドレスが濡れてしまって、大変でしたネ(*^^)v
ロングトレーンのウエディングドレスも素敵でしたけど、今回の宮廷ドレスの方が色味的にもバラ園には合っていると思います(^g^)
動画拝見しましたけど、お天気が悪いためなのか発色が悪いような気がしました(;^_^A
私も雨の中でロケしてきましたけど、濡れちゃうし写真もイマイチだったし、大変でした(^v^)
[133553]  Re: 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/14 23:52:07
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]    sinfonia結衣
ゆきこさん
やはりロケの時に雨は辛いですね・・・。
今のカメラは、以前使っていたカメラが強風で三脚ごと倒れて壊れてしまって買い換えたものです、180cmからの落下に耐え、5気圧防水になっています、なので土砂降りの雨でも水中でも撮影できるようになってます、なので機材は平気でもドレスは大変でした。
一旦乾燥し泥汚れをブラシで落とし、シミはベンジンです。シーズンが終わればクリーニングし来シーズンに備えます。
[133554]  Re: 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/14 23:58:12
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]    sinfonia結衣
京子さん
メッセージありがとうございます。
以前は、私はお出かけする時はどんなに予報が悪くても必ず雨が止んでたのですが、最近はその力も弱くなってきたような感じです。
バラの開花状況はこの日の方が綺麗に咲いていました。
撮影の時の光量が少ないので映像での華やかさは欠けますが、バラの花の華やかさは撮れたかなって思っています。
[133556]  Re: 私はお姫様Ⅱ須磨離宮公園 動画完成! 投稿日時:2021/07/15 00:02:30
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]    sinfonia結衣
飛鳥さん
そうですね、ドレスの中まで濡れてしまいました。
天気が悪いと写真の時はストロボが使えますが動画時は光量不足で、写真の鮮やかさに欠けますね、前回の動画と比べると一目瞭然です。
やっぱりロケの日は晴れがいいですね!
24384. プチドライブ
[133534]  プチドライブ 投稿日時:2021/07/12 21:56:10
今日子さん 今日子さん 今日子さん 今日子さん
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]
一人暮らしでも楽しい夕食
11日の日曜日、プチドライブに行ったの。
今回は、小樽方面ですけど、海沿いじゃなくて、毛無峠を通り、小樽市・赤井川村・余市町を走りまた小樽に戻る
コース。最初に毛無山展望台に行き、この日は曇りですけど、日本海が綺麗に見えて、雄冬岬も見れて最高でした。次に赤井川村にある山中牧場に行き、ここは私の勝手な思いですが、おそらく北海道で1番美味しいソフトクリームだと思います。
https://youtu.be/okO2bhd4PSY
その後赤井川村の道の駅により、余市町に向かいフルーツ街道を通り、途中野菜直売所により、ピーマンとズッキーニ買って、次に小樽駅一つ前の塩谷駅によって。
函館本線は幹線イメージありますが、小樽~長万部間は
超~ローカル線なの。こんな感じでプチドライブ楽しみました。
https://youtu.be/Qv6S8nVarYw

[133536]  Re: プチドライブ 投稿日時:2021/07/13 00:17:29
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
今日子さま こんばんヮ(*^_^*)
日曜日のプチドライブ、綺麗な日本海を見られたり美味しいソルトクリームを食べたり、新鮮なお野菜を買ったり、充実した一日になりましたネ(*^^)g
函館本線の駅なのでホームとホームの間隔は広いし、大きな駅のように見えますけど、随分と寂しいですネ(^_^;)b
関東の者から見ると何か足りないものが…‥・ 架線がないのがそう見せるのかしらネ(^_-)
[133550]  Re: プチドライブ 投稿日時:2021/07/14 21:37:49
今日子さん
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]
一人暮らしでも楽しい夕食
飛鳥さん、コメントありがとうございます!
山中牧場のソフトクリームは、ほんと美味しいですよ♪
野菜直売所でアスパラあるかなと思って一旦たんですけど無くて残念でした。札幌~小樽間は頻繁に電車走ってるですけど、小樽行以降の山線は、非電化単線とローカル線になります。
24383. 心斎橋から船場…
[133526]  心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/12 07:00:01
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
お写真左上は 心斎橋PARCOのすぐ北にある長堀通の交差点から南方向(PARCO側)を写したものです…
長堀通は元々長堀川という運河でしたが 昭和39年に埋め立て完了し 地下には駐車場が設置されています…
実は 埋め立てられる前 わたしが立っているここに架かっていた橋の名前こそが「心斎橋」なんです…(御堂筋に架かっていた橋は「新橋」)
左端に写っているように 橋の欄干が残されているので それと分かるのですが 今それに気付く人は少ないのかも…
ここから北 中之島の南を流れる土佐堀川までの間が いわゆる船場(せんば)…
以前ご紹介した適塾・道修町も船場の範囲内です…
https://plaza.rakuten.co.jp/otegami/diary/201710100000/
https://kotobank.jp/word/%E8%88%B9%E5%A0%B4-88850

ここから北東側は お写真右上のように地名も「南船場」…

更に北方向に少し歩くと「大阪農林会館」があります(お写真左下)…
昭和3年に建てられたこのレトロなビルには ユニークなテナントが多く入居しているとか…
https://www.osaka-norin.com/about/index.html

途中には「世界初のロボットが働くホテル」としてギネスに認定された 平成31年オープンのホテルがありました…
その名も「変なホテル」(笑)…
恐竜のロボット相手に チェックインの手続きをします…
https://tabicoffret.com/article/76368/index.html
[133527]  心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/12 07:03:34
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ここから日本橋へは 大阪メトロ堺筋線の「長堀橋駅」から地下鉄に乗って帰りました…
一日も早くマスクなしで電車に乗られる日々に戻ることを願いつつ……

上の方のお写真ですが 今回初めてお写真の一部に 台形補正処理をしました…
何せ カメラが安物のコンデジなものですから やむなく…(涙)

[133528]  心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/12 07:19:48
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
補足説明です…
今回台形処理をしたのは [133526]の始めの3枚と[133527]の1枚目のお写真です…
[133529]  心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/12 07:36:35
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
船場の案内のリンク先もおかしかったので こちら…
http://osakakochizu.blogspot.com/2016/08/blog-post_19.html
[133531]  Re: 心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/12 20:06:17
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
暑い中ご苦労様でした。雨には降られなかったのでしょうか?
大阪の商業都市のど真ん中ですね。「おねえちゃん、なにやってんねん?」なんて声がかかりませんでしたか?修正もこの大きさではあまり気にならない範囲かと思います。
[133535]  Re: 心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/13 00:16:05
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま こんばんヮ(*^_^*)
制服姿での大阪の街巡り、今回が最後になるのかしら(^^ゞ??
色々な所をご紹介いただきまして、ありがとうございます(^o^)
「変なホテル」テレビでも紹介されていましたけどこの辺りにあったんですネ(^_^)b
写真の補正、どれも気になりませんよ(^g^)
[133539]  Re: 心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/13 06:53:04
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
京子さん おはようございます
コメントありがとうございます…
はぃ わたしには 天宇受賣命さまがいてくださいますので 超晴れ女なんです♪
台形補正 前と後を比較するとこんな具合です…

下のお写真は 日本橋といえば ここ 黒門市場…
インバウンドがなくなってこの有様……

[133540]  Re: 心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/13 06:54:22
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:
総務部秘書課の”できるOL”三重野晴奈さま、今回もご案内をありがとうございます。
地下鉄に乗られたのですね!ネームプレートをじろ見されたりはしなかったでしょうか?
[133541]  Re: 心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/13 07:06:03
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん おはようございます
コメントありがとうございます…
まだ 大阪で一番賑やかなところが 残ってますよぉ~♪
「変なホテル」心斎橋のあと 難波と関空にもできたそうです…
台形補正 前と後 別のお写真…
下のお写真は 日本橋といえば もう1ヵ所ここ…
全体を写そうと思ったら 高架下になるので…(涙)
 
[133542]  Re: 心斎橋から船場… 投稿日時:2021/07/13 07:30:01
みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん おはようございます
コメントありがとうございます…
南船場も 心斎橋筋を除くと オフィス街なんです…
この時ちょうどお昼でしたので 制服OLさん 結構出てきていました…
地下鉄でも 普通に このOLさん仕事中なんだ という感じ…
むしろ あっけないほどスルー…
お写真右は 農林会館近くの 結構レトロな感じのホテル…
24379. 初夏のお花ロケ(7)グリーンのミニスカート
[133505]  初夏のお花ロケ(7)グリーンのミニスカート 投稿日時:2021/07/11 06:45:05
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
グリーンのミニフレアスカートにホワイトのフリルブラウスでお花ロケにお出掛けしました。このお衣装の組み合わせ、実は本格女装を始めたとき最初に購入したもので、ゆきこにとっては温故知新のスタイルなんです。
最初の4枚はハスのお花です。このハスはあの有名な古代ハス”大賀ハス”だそうです。全国各地に株分けされて、それぞれ大切に育てられているんですね。
[133506]  Re: 初夏のお花ロケ(7)グリーンのミニスカート 投稿日時:2021/07/11 07:00:04
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
後半は再びアジサイロケです。
近くにあるお寺のアジサイが綺麗だと聞き、今回初めて訪れてみました。たいへん静かで雰囲気のいい場所でした。秋になったら紅葉ロケにもたいへん良さそうです。(ここの2枚目だけはこのお寺ではなくて、近所の道端のアジサイです。)最後の1枚は恒例の3人娘にしてみました。
[133519]  Re: 初夏のお花ロケ(7)グリーンのミニスカート 投稿日時:2021/07/12 01:37:22
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
蓮の花がきれいですね!
蓮は、近年生育が難しくなってきています、外来種の亀によって蓮根が食べられしまったり、水が汚くないと育たないので、下水の普及により池に生活排水が流れ込まなくなり水が綺麗になったため生育が出来なくなってしまったりで今までは普通に生えていたのが、絶滅したりしています。
最初に買った服もっておられるのですね、私はウェディングドレスから入りましたそのドレスは度重なる屋外ろけで、ぼろ布になってしまっていまはありません。
[133522]  Re: 初夏のお花ロケ(7)グリーンのミニスカート 投稿日時:2021/07/12 03:01:32
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:いつもレスをいただきありがとうございます。結衣さまは植物のこともすごくお詳しいのですね。びっくりいたしました。
最初のお衣装、ゆきこは今も大切にしています。NET通販なんてまだなかった時代、ドキドキしながら入った女装用品店で購入したことを思い出します。デジカメもまだの時代、写真屋さんでプリントを受け取る時もすごくドキドキでしたね。
[133525]  Re: 初夏のお花ロケ(7)グリーンのミニスカート 投稿日時:2021/07/12 05:36:42
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
やっぱり蓮よりは紫陽花の方が絵になりますねっ!!!
[133538]  Re: 初夏のお花ロケ(7)グリーンのミニスカート 投稿日時:2021/07/13 06:13:23
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。ハスのお花はたいへん華麗ですが、あまり近づけないので(近づきすぎてドボンとなったらたいへん(≧∇≦))確かにツーショットには向いていないかもしれませんね。
アジサイロケの写真、前回分も混ぜてみました。
24375. 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪
[133480]  久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/07 00:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
前回に続いてご紹介する神社さまは、陶首稲荷神社さまと妙法陶首稲荷神社さまです(^_^)
陶首稲荷神社さまは、小名木村の又兵衛という者がこの地を開拓する際に寛永年間(1624-1644)に創建され、又兵衛新田村・中田新田・大塚新田の鎮守になったと云われています(^<^)
御祭神は宇迦之御魂命さまですけど、社殿があるわけではなくパラマウントベッド 本社の駐車場の脇の狭い境内の中に鳥居と小さなお社と数体の石碑がぽつんと建っているだけなので、ここが昔の村の鎮守さまだったとは思えませんでした(^◇^;)
最後にご紹介する妙法稲荷神社さまは、慶長年間(1596-1615)に河内枚方の荻勘七郎が開拓して妙法耕地と名づけられたこの地に、萩新田の鎮守さまとして創建したと云われています(^<^)
御祭神は宇迦之御魂命さまですけど、境内は狭くて江東区登録文化財の石造鳥居と社殿と手水舎が道路の突き当りにあるだけで、とっても寂しい所でした(;^_^A
社名碑や額もなく神社の名前が書かれたものが無く、唯一例大祭の奉納者御芳名版に妙法・陶首 稲荷神社と小さく書かれていただけなので、地元の方でもはこちらの神社名が分からないのではと思います(×_×;)
今回の2社はいずれも小さくて撮影ポイントが少なかったので写真も少ないです(;^_^A
写真は、
1枚目が陶首稲荷神社さまの鳥居の前で
2枚目がお社の前で
3枚目が妙法稲荷神社さまの鳥居の前で
4枚目が社殿の前で

[133482]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/07 05:23:24
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
飛鳥さんにしては珍しく小さな神社を周りましたね
朱美は最近、こういう神社ばかり巡っているので親しみがあります
[133485]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/08 00:02:48
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま いつもコメントありがとうございます(#^.^#)
今回の神社さま、小さいとはいえ昔は村の鎮守さまだった神社さまなので由緒はあるんですヨ(^_^)Y
大きな神社さまと違って参拝する方もいないし、ロケするには良い所ですネ(^_-)ー☆
ただ、駐車場があるわけではなく、車移動の私にとってはちょっと辛い所もあります(^◇^;)
江東区の村の鎮守さま巡り、残り4社になりましたので、あと2回お出掛けすれば制覇できそうです(^v^)
[133486]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/08 01:30:20
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
飛鳥さん

小さな神社も趣はあっていいですよね!
大きな神社も見応えがありますが、ちょっと可愛い神社もすてきです。
[133491]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/08 22:23:01
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
梅雨空のすきまっを狙っての撮影ご苦労様でした。ムシムシして暑かったことと思います。連日大雨の話題がTVなどでも流されていましたが、影響はなかったですか?小さなお社とはいえ、昔は村の鎮守様として、信仰を集めていたのでしょうね。お社は小さくても近隣の方々の心のよりどころにはなっているのだと思います。大切に守っていってほしいものですね。
[133493]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/09 07:05:23
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん おはようございます
大阪はまんぼうの延長ですが 東京は緊急事態再々々…発出ですね…
でも 飛鳥さんのように地元の鎮守様のお参りでしたら 密にならず マスクなしでも大丈夫かと…
[133495]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/09 23:09:13
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま いつもコメントありがとうございます(o^_^o)
小さな神社とは言え元々は村の鎮守さまでしたので、それなりの格式はあると思います(^.^)
大きなところは参拝する方がいるのでロケは気を遣いますけど、こういう小さい神社さまならお参りする方もいないので気兼ねなくロケが楽しめます(^○^)
ただ、撮影のポイントは少ないですけどネ(^_-)ー☆
[133496]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/09 23:10:13
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
京子さま いつもコメントありがとうございます(o^_^o)
今年の梅雨、どうしちゃったのかしらね(?_?)
あちこちで大雨を振らせて川を氾濫させたり土石流を発生させたりしていますけど、幸いなことに東京では特に影響はありませんでした(*^^*)ホッ
今回の2社、いずれも境内は清掃されていましたし、氏子の方々の管理は良かったと思いました(^J^)
地域に密着した神社さま、大切にしてほしいものですネ(^○^)!
[133497]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/09 23:11:16
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま コメントありがとうございます(*^_^*)
そうなんですョ(^_^;)b
東京じゃ新規感染者数がどんどん増えてきてそろそろ1,000人を越えそうな勢いですしこれじゃオリンピックどころの話じゃないです(^_^;)b
でも、私が最近行っている地元の小さな神社さまなら、参拝する方もほとんどいないし、ゆっくりと一人でロケが楽しめます(^_-)-☆
都県境を越えない範囲で、感染の心配がない所を選んでお出掛けを続けたいですネ(^○^)!
[133530]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/12 15:25:22
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]    一人暮らしでも楽しい夕食
飛鳥さん、こんにちは!神社めぐりいいですね。
歴史の無い北海道見ると、憧れます。
晴れててよかったですね。
ワンピもとてもお似合いで素敵です♪
[133537]  Re: 久しぶりの神社巡り(その2)↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2021/07/13 00:19:22
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
今日子さま コメントありがとうございます(*^_^*)
今回は街角にある小さな神社さまを巡りましたけど、神社の大小にかかわらずお参りするのって心が落ち着きますネ(*^^)g
今回の神社歴史的には江戸時代にこの辺りが開拓された頃の創建になります(^<^)
村の鎮守さまとして親しまれてきた所です!(^^)!
キャミソールワンピース、街に埋没できそうなのでお気に入りの一枚ですヨ(^_^)v
24381. 雨の中の晴れ間を縫って
[133509]  雨の中の晴れ間を縫って 投稿日時:2021/07/11 15:25:59
京子さん 京子さん 京子さん
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
連日のように雨が降って被害が出ているところもあります。被災されて方々には心よりお悔やみ申し上げます。
私は先日梅雨の晴れ間を狙ってお出かけをしてきました。行ったのは生島足島神社から別所温泉方面です。
まずは、生島足島神社にお参りをしました。ここは生島の神と足島の神のニ神をまつっていますが、武田信玄が戦勝を願って奉納した「起請文」があることでも有名です。この日は二組の「お宮参り」に出会いました。そのあと、別所温泉の北向き観音に向かいました。
北向き観音は道路からいったん石段を下りて、また、石段を上がるという参道がある、趣のあるところです。善光寺が南向きで、ここ、北向き観音が北に向いていることから、いつのころからか、善行寺参りだけでは「片参り」で、北向き観音と合わせて南北の「両参り」という言い伝えができています。
次に国宝八角三重塔のある」「安楽寺」に向かいましたが、たどり着いたところで雨・・・
何と皮肉な雨でしょうか。少し待ちましたが止む気配はなくあきらめて帰宅しました。

写真は生島足島神社入口と、北向き観音参道(奥にかすかに石段が見えます)、三枚目は安楽寺本堂前です。後ろに見えるのは庫裏。国宝三重塔は雨にたたられて参拝できずに残念でした。詳細は以下をご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=OOwb3VS_fMw
私は雨女になってしまったみたいです。・・・・

[133511]  Re: 雨の中の晴れ間を縫って 投稿日時:2021/07/11 18:18:00
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
京子さん こんばんは
上田は信州の鎌倉といわれるだけのことはあって 由緒ある社寺仏閣が数多くあるんですね…♪

長野県で わたしの守護神 天宇受賣命様が御祭神として祀られている神社を調べてみました…
戸隠神社 火之御子社(とがくしじんじゃ ひのみこしゃ:長野市戸隠2412)
都波岐社(つばきしゃ:松本市小屋南1-43-1)
諏訪社(すわしゃ:佐久市田口1764)
お参りすると きっと晴れ女になります…

わたしは この夏はお着物無理かも……(涙)
[133514]  Re: 雨の中の晴れ間を縫って 投稿日時:2021/07/11 19:20:39
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
みえのはるな様
コメントありがとうございます。守護神なんてあるのですね。あまり考えてみ見ませんでした。近くに行ったらお参りしてみたいと思います。
それにしてもこの雨、なんとか早く収まってほしいものですね。
[133518]  Re: 雨の中の晴れ間を縫って 投稿日時:2021/07/11 22:48:02
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
京子さま こんばんヮ(o^_^o)
梅雨の合間のお出掛けですから、安楽寺は残念でしたけど、生島足島神社や北向き観音さまを巡れたんですから良しとしないとネ(*^^)g
今回巡られた所、全て行ったことがありますので懐かしいですネ(*^^)v
長野の方は豪雨の被害はなかったんですか(^^ゞ??
[133520]  Re: 雨の中の晴れ間を縫って 投稿日時:2021/07/12 01:55:13
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
京子さん

梅雨末期の連日の雨大変な状況になっていますね。
私の市でも、雨も降っていないし、河川の水も平常水位でしたのに、避難準備&高齢者避難指示が出ましたがそのような状況でしたので誰も非難する人はなく非難所の収容者数も0人のままでした、本当に被害が出そうになった時に避難勧告や指示がオオカミ少年にならない事を願っています。
私も最近お出かけの時に雨が降ることあります、以前はずっと晴れ女でした、天気予報の降水確率が90%の時でも当日晴れる人でしたが、今はその力が無くなったような気がします。
[133532]  Re: 雨の中の晴れ間を縫って 投稿日時:2021/07/12 20:17:12
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
飛鳥様コメントありがとうございます。そうですね。あなたは信州にも居たことがあるのですものね。小布施で一度追いあしていますよね。懐かしいですね。
[133533]  Re: 雨の中の晴れ間を縫って 投稿日時:2021/07/12 20:23:28
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
結衣様コメントありがとうございます。地球温暖化の影響でしょうね。「線状降水帯」なんて言葉は昔はなかったように思います。お天気の変化が目まぐるしく変わり、予報も何もあったものではないような今の状況は困ったものですね。
余り被害が出ないように、こうなれば神様に祈るしかないかもしれません。
24380. チャイナドレスのお披露目
[133507]  チャイナドレスのお披露目 投稿日時:2021/07/11 08:15:19
朱美さん 朱美さん 朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
先日、ゆきこさんのチャイナドレスや他の女装子さんブログでチャイナドレスを着て
お出掛けしたときの写真を投稿されていました
なので思わず朱美も買ってしまいまっしたニャハハ(^^;)
サイズをLで購入したのでウェストは余裕ですが、あばら骨のところがギリギリでした
MにしてたらウェストOKでも、あばら骨のところでアウトだったと思います
[133508]  Re: チャイナドレスのお披露目 投稿日時:2021/07/11 09:19:55
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:チャイナドレスデビュー、おめでとうございます!!(/・ω・)/。チャイナドレスって独特の華やかさとセクシーさがあっていいですね。スリットからはみ出すおみ足が何ともいいですよ~。
仰るとおり、きつそうに見えるウェストや首回りは案外大丈夫で、問題はあばら骨の部分です。ここでファスナーが上がらなくなっちゃうんですね。ゆきこは以前は余裕で着られていたチャイナがみなこの状態で(´;ω;`)、(´;ω;`)、(´;ω;`)です。
実は昨日チャイナで新作ロケしましたので、今度またご披露しますね~。
[133517]  Re: チャイナドレスのお披露目 投稿日時:2021/07/11 22:47:06
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま こんばんヮ(#^.^#)
チャイナドレス、良いですネ(^○^)!
サイドスリットがセクシーだヮ(^^)/
ただ、サイズ的にバストの辺りがちょっと窮屈みたいですネ(^_-)
[133523]  Re: チャイナドレスのお披露目 投稿日時:2021/07/12 05:32:15
朱美さん 朱美さん 朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
朱美はジャンパースカートで同じ思いをしているので、ウェストは大丈夫でもあばら骨のところでアウトになる可能性があるので、1ランクサイズアップして買いました
結果正解でした
新作期待してます♪(^^)
[133524]  Re: チャイナドレスのお披露目 投稿日時:2021/07/12 05:35:28
朱美さん 朱美さん 朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
胸の部分は外で着替えたので、鏡もなくチェックができず失敗してしまいました・・・
なかなか難しいですね・・・
24378. 神戸森林植物園
[133499]  神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/10 01:34:07
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
今回は神戸森林植物園に紫陽花を見に行って来ました。
この公園は、紫陽花と紅葉が綺麗な公園です。
森林公園ですので色々な品種の木があるのですが、やはり見に来られる方は、花を見に来られますよね。
紫陽花の花の色は、品種ではなく土に含まれている成分で変わります。
続く・・・。
[133500]  Re: 神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/10 01:39:53
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
続き・・・。
土にアルミニウムが多く含まれて酸性だと青、中性で薄紫、アルカリ性でピンクや薄赤になるそうです、日本は火山度がおおく酸性ですので、青や紫の紫陽花が多いようです。
今回の髪は、自毛です暑い季節はこの方が過ごしやすいのです。
ブログの方にも大きなサイズでアップしていますので見て下さいね!
[133501]  Re: 神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/10 08:49:14
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:アジサイをバックにしたロリータドレスの結衣さま、すご~く素敵です❤❤❤
アジサイの花っていろいろな色合いが楽しめていいですよね。同じ株でもひとつひとつの花房が微妙に違う色だったりして見飽きません。ゆきこは今年、アジサイロケに嵌っていて、今朝もロケしてきちゃいました!また後程ご披露させていただきますね❤
[133502]  Re: 神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/10 20:54:23
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD]
アジサイのお花と、ドレスがとてもよく似合っています。私のところではまだ咲き始め位ですが、ちょうど見頃になっているのですね。アジサイのお花は時期が長いので私も機会を見てと思っているのですが。チャンスに恵まれません。
[133512]  Re: 神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/11 18:26:28
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
そうですね、紫陽花は同じ品種でもまた肥料の種類によっても色が変わるようですね。
なので色とりどりの花が咲いて良いのかもしれません。
午前中の自然光は写真の色も鮮やかになりますが、私は早起きが苦手・・・。
コロナ禍が収束して夜の街が元に戻れば夜の写真も復活出来るかな?
(写真はコロナ以前の夜遊び)
[133513]  Re: 神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/11 18:31:40
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]    sinfonia結衣
京子さん
関西の方では、紫陽花の花はそろそろ終わりに近づきつつあります。
紫陽花も季節に1回はロケをしておかないとですね、バラは年2回咲きますが、1回の花はタイミングが大切ですね。
[133516]  Re: 神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/11 22:46:19
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま こんばんヮ(o^_^o)
綺麗な紫陽花との2ショット、絵になりますネ(^○^)!
特に1枚目の写真、鮮やかなライトブルーの紫陽花が素敵だヮ(^^♪
ライトパープルのロリータドレスと紫陽花との相性も良いですネ(*^^)v
今回は動画の撮影はなかったんですか(^^ゞ??
[133521]  Re: 神戸森林植物園 投稿日時:2021/07/12 02:03:07
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]    sinfonia結衣
飛鳥さん
そうでうね、紫陽花は花が大きいので1枚目のような写真を撮ると特に映えますね。
ドレスの色は、この日来ていたお客様にも紫陽花に良くあっていますねって言われました。
今回は、動画は撮影していません、動画撮影はこの植物園あまり映えないのです・・・。
ページ: スレッド:
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順