女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

25413. 石清水(いわしみず)八幡宮
[142151]  石清水(いわしみず)八幡宮 投稿日時:2023/11/20 00:59:24
茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
京都府の南部に大阪府と接している八幡市。
ここに国宝石清水八幡宮が鎮座します

全国に4万4千の八幡宮があり、ここは三大八幡宮の一つです。

八幡宮の総本社は大分県宇佐市にある宇佐神宮ですが、ここを筆頭に福岡市の筥崎宮、鎌倉の鶴岡八幡宮、そしてこの石清水八幡宮は別格です。

京阪電車「石清水八幡宮駅」で下車、参道を徒歩で30分で本殿に行けますが、ケーブルカーが便利ですね。
[142152]  Re: 石清水(いわしみず)八幡宮 投稿日時:2023/11/20 06:44:20
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
茜さん おはようございます
石清水八幡宮といえば エジソンが電球を発明するときに ここ一帯に生えていた「八幡竹」を使用したことが思い浮かびます…
わたしはまだ行ったことがないので ぜひ行ってみたいと思っています…
[142157]  Re: 石清水(いわしみず)八幡宮 投稿日時:2023/11/20 18:06:08
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
茜さま こんばんヮ(*^_^*)
石清水八幡宮、一度は行ってみたいですネ(^_^)b
ケーブルカーがあっても私は参道を歩いてお参りしたいです(^g^)
お参りまでの道すがらを楽しみたいですもの(^○^)
[142162]  石清水(いわしみず)八幡宮 投稿日時:2023/11/20 21:13:44
茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
みえの はるなさん、ありがとうございます。

エジソンの竹、よくご存じですね。

1880年エジソンの特命を受けて日本にやってきた、ウイリアム・H・ムーアは当時の京都府知事の槇村から「竹なら八幡か嵯峨野が良い」と言われて、八幡の竹をエジソンに送ったといいます。1000時間も明かりをともしたそうです。

以来、この地の竹がセルロース繊維のフィラメントに変わる1897年までエジソンの電灯会社に輸出されてきました。

なお、エジソンの会社はその後ジェネラル・エレクトリック(GE)となり、世界最大の総合電機メーカーとなります。

立派な記念碑があります。写真1

この地一帯は大規模な竹林があったようです。写真2

八幡市の駅前にある竹のモニュメント。写真3

鎌倉の鶴岡八幡宮は石清水八幡宮からの勧請ですが、観光地の賑わいとは程遠い静かな八幡です。
門前町もありません。
[142164]  石清水(いわしみず)八幡宮 投稿日時:2023/11/21 00:27:46
茜さん 茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
飛鳥さん、ありがとうございます。

平安時代に空海の弟子行教の進言で時の天皇、の清和天皇の命で860年に創建。
この時に大分県の宇佐神宮(祭神応神天皇)より勧請しています。

武家の源氏は清和天皇の子孫ですから、源頼朝はここから鶴岡八幡宮に勧請しています。

徒歩で行かれる場合は是非「高良神社」もご覧ください。

高校の古典で吉田兼好の「徒然草」の一節。
京都の高名な僧侶が石清水八幡宮に行ったことがなく、恥ずかしい思いをしていたそうです。やっと参拝したのが麓の「高良神社」、当時は大きい神社だったそうで石清水八幡宮と間違えたようです。

そこで、兼好法師は「何事にも先達(せんだち、案内人)はありまほしけれ。」

途中の坂道です。飛鳥さんのポーズをまねてみました。
写真1

高良神社。写真2

国宝の本殿。写真3

宇佐神宮(祭神は応神天皇)の地で誉田別尊(応神天皇)が生まれたそうですが、天皇陵が大阪府にあるのは興味深いです。



[142175]  Re: 石清水(いわしみず)八幡宮 投稿日時:2023/11/23 15:40:17
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
茜さん

京都は良いですよね!
色々な神社仏閣が有って何度行っても新鮮ですね。
着物で散策が似合いますね。
[142192]  石清水八幡宮内の若宮殿社殿 投稿日時:2023/11/24 18:46:20
茜さん 茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
結衣さん、ありがとうございます。

今の時期、京都市内の紅葉の名所は観光客でいっぱいです。
京都市の南部八幡市にある石清水八幡宮は、京都市内ほど込み合ってはいません。しかも拝観料、駐車料金は無料です。

国宝の本殿の裏手にある若宮殿社、若宮社も重要な摂社です。

若宮八幡という名前の神社は全国にありますが、多くは宇佐神宮、石清水八幡宮、鶴岡八幡宮などにある若宮を勧請しています。

八幡社主祭神・応神天皇の息子である仁徳天皇を祀るためにあるのが若宮社です(2008年重文指定)。

男性は仁徳天皇を祀る若宮社へ、女性は仁徳天皇の皇女を祀る若宮殿社に参拝します。

女装でお詣りするときは両方参拝すればよいでしょう(笑)。
[142196]  Re: 石清水(いわしみず)八幡宮 投稿日時:2023/11/24 23:01:04
投稿: 穂波 さん [q8c1HHVq]
茜さんこんばんは。
福岡市の筥崎宮、鎌倉市の鶴岡八幡宮、八幡市の石清水八幡宮には行ったことがありますが、石清水八幡宮以外はなんと学生時代の遠い昔で、、記憶が定かでは無いなぁ、、

京都の竹のフィラメントの話は知っていたのですが、
八幡宮だったのですね。
いや、色々と勉強になります。
今回のレザージャケットでしょうか、
かっこよく決まって折られますね。
[142218]  応神天皇=神武天皇 投稿日時:2023/11/25 23:38:14
茜さん
投稿: さん [wJfASmIT]
穂波さん

いえいえ、ジャケットはポリエステル製の安物です(笑)。

日本全国の観光名所よくご存じですね。

石清水八幡宮は宇佐神宮より勧請しています。祭神は応神天皇ですが、応神天皇=神武天皇ともいわれています。
文字の記録はありませんので、歴史学者は発言できませんが、茜が書いても失職することがありません(笑)。

宇佐神宮の港から、神武東征がスタートしたので、歴代の朝廷は宇佐神宮を特別扱いしたのでしょう。
現行の天皇家と神武天皇の連続性はわかりません。

この神武天皇の先祖の出自、なんと、鹿島神宮といいます。
鹿島神宮から大船団を率いて上陸したのが鹿児島だといいます。

日本全国に八幡宮が多いはずですね。
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド