女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

25977. 幕末の志士に会いに・・
[148410]  幕末の志士に会いに・・ 投稿日時:2025/02/14 07:02:31
真理子さん 真理子さん 真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
津和野で1泊した後は、レンタカーを借りて萩にまで幕末の志士たちに会いに行きました。
まずは松陰神社です。ここの傍らに松下村塾がそのまま残されていて、松陰の熱気を浴びてきました。
他にも「吉田松陰歴史館」もあり、吉田松陰に触れることができました。賢くて熱くて行動力があって、誰よりも日本の将来を考えていて、そんな松陰先生、「漢」だったなあ~。
2首の辞世の歌が心に沁みます。
親思ふ心にまさる親心、けふの音づれ何ときくらん
身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かれまし大和魂

そのあとは萩の城下町巡りです。
カフェで寛いだり、おひな様を見たり、ぶらぶら歩いて高杉晋作や久坂玄端に会ったり・・・
萩紀行で幕末の志士たちに会えてとってもよかったです。

[148416]  Re: 幕末の志士に会いに・・ 投稿日時:2025/02/14 19:49:59
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
萩津和野…いいですね。うらやましいです。私も1度は…と思いつつもなかなか機会がなくて・・・・。
[148417]  Re: 幕末の志士に会いに・・ 投稿日時:2025/02/14 20:46:37
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん こんばんは
実は わたしが 大好きな そして 本当にその時の日本を救った幕末の志士は 坂本龍馬ではなく 高杉晋作さんだと思っています…
萩には お兄ちゃんは何回か行ったことがあるようなんですが わたしはまだ…(涙)
[148418]  Re: 幕末の志士に会いに・・ 投稿日時:2025/02/14 21:23:40
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:「おっさんずLOVE」から仲良し女の子2人組に戻られましたね。とっても楽しそうな雰囲気がお写真からも伝わってきます。幕末の志士に思いをはせる旅、何とも素敵でございますわ。志士の中にも女装される方っていらしたのかしら?
お写真は小田原城の女装剣士ゆきこです。
[148422]  歴女の私としては・・・ 投稿日時:2025/02/15 05:09:36
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
幸子さん
津和野は時間なかったから、回れなかったですが、萩は時間がゆっくりと流れていて、幕末の志士たちと同じ空気を吸えた気がしました。
萩も津和野も派手さはないですが、松陰にも会えたし歴女の私には魅力満載のところでした。

[148423]  高杉晋作 投稿日時:2025/02/15 05:12:12
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
はるなさん
私も高杉晋作は好きですね。生家に行って来ました。奥から晋作がフッと現れそうでした。
奇兵隊を作ったくらいだから下級藩士かなと思ってたら、藩ではエリートの家だったのにはちょっと驚きでした。
私の高杉晋作のイメージは、文武両道に優れてる天才肌だけどヤンチャばかりするから、日頃は疎まれてるけど、ここぞという時に男気を出す。そんな感じかな?
明治の世にも生きてたら大活躍したでしょうね。

[148424]  女子旅風? 投稿日時:2025/02/15 05:14:03
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ゆきこさん
今回は二人で萩をぶらぶら巡って、とっても女子旅風でした。幕末の志士たちにも会えたしね!(^^)!
女性剣士姿のゆきこさん、凛々しいですね。
久坂玄端あたりを女装させたら似合ってたかもね!(^^)!

[148426]  Re: 幕末の志士に会いに・・ 投稿日時:2025/02/15 22:36:01
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま こんばんヮ(o^_^o)
ちょっとお出掛けしていてコメント遅くなっちゃいました(;^_^A
泊りがけで津和野から萩に向かって歴史観光、良いですネ(*^^)v
そういう旅行に飛鳥として行ってみたいヮ(^v^)
[148427]  Re: 幕末の志士に会いに・・ 投稿日時:2025/02/16 03:15:30
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]
真理子さん こんばんは
津和野に萩の旅行 とてもいいですね。お二人だとさらに楽しそうで、旅行に行けない里美はとてもうらやましいです( ノД`)シクシク…

私は20代の頃、山口市に住んでいて 松下村塾は何回も行きました。行くと幕末志士に思いをはせ身が引き締まります。
そうそう、萩の得意先から定期訪問日の朝に「今日は大雪だからか来なくていい」という電話を貰ったのですが、関西出身の私は西の山口県で大雪?と甘く考え、会社の車で行ったら、午後からすごい雪が降って帰れなくなり、得意先にホテルを紹介してもらって泊まっていったことがありました。
今回のご旅行は雪の影響はなさそうでよかったですね。
[148428]  松下村塾 投稿日時:2025/02/16 04:55:19
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
さとちんさん
そうだったんですね。山口におられたんですか!
またまたさとちんさんと接点が増えました。
松下村塾は是非行って志士たちと同じ空気を吸いたかったです。彼らはこんな粗末な所から巣立って行ったのかと感激しました。
山口県って瀬戸内海にも日本海にも面してるからバラエティに富んでますね。
あと1週間遅かったら雪に見舞われてました。
[148429]  女子で萩巡り 投稿日時:2025/02/16 05:03:10
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
飛鳥さん
今回は津和野泊まりはすぎみきさんで萩巡りは私の提案でした。
女子で萩に行けるなんて思ってもみなかったから、ワクワクの旅でした。幕末の志士たちにも会えたし、女子姿で城下町を歩けたし、おまけに外国人もほとんどいなくてゆっくりのんびりできましたね。
[148467]  Re: 幕末の志士に会いに・・ 投稿日時:2025/02/18 19:45:38
投稿: ゆかねこ さん [S3TbUPvm]
真理子さま、歴史の街に女装子二人、いいですね

◆寒風やタイツ女装子と海鼠壁
◆焼カレーと女装子古民家カフェの冬
[148482]  城下町巡り 投稿日時:2025/02/19 04:05:31
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ゆかねこさん
いつもステキな俳句ありがとうございます。
萩には前から行きたかったし、今回はしかも女子旅でだったから、ゆったりまったりできましたね。
着物姿でだったらもっと風情を感じられてたのかも。
写真は高杉晋作の生家で、今にも彼がのそっと奥から出てきそうでした。

女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド