女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

26162. 山奥の神社は・・・・・・
[150304]  山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/17 17:02:17
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanのきもの大好き
珍しい神社に行ってきました。熊谷から秩父に至る古道、秩父(甲州)往還の釜伏峠に鎮座する古社で、鉢形城を通って釜布施山を越える峠道には関所があって、今もそのあとが残されていますが、その近くに鎮座する釜山神社に行ってきました。詳しくはこちらをご覧ください。
https://kagura.wa-syo-ku.com/%E5%AF%84%E5%B1%85%E7%94%BA%E3%81%AE%E7%A5%9E%E7%A4%BE/%E9%87%9C%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE
https://www.h-kikuchi.net/entry/2020/12/07/%E7%8B%BC%E4%BF%A1%E4%BB%B0%E3%81%AE%E7%A4%BE%EF%BC%81%E9%87%9C%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE%EF%BC%88%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%AF%84%E5%B1%85%E7%94%BA%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%B6%85%E3%83%AC%E3%82%A2
ここは狼信仰のお宮で、狼の狛犬が境内あちこちの置かれていて、その数は秩父の三峰神社に次ぐ数といわれています。そんなことから、パートナーもその気になってお参りに行ってきました。
写真は峠道から神社の入口の分岐路、釜山神社入り口、参道を入ったところ、狼の狛犬です。

[150305]  Re: 山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/17 17:19:50
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanのきもの大好き
なおこの神社の神主さんは新田義貞の流れをくむ新田系の末裔に当たる方で代々この神社をお守りしているのだそうです。
写真の続きです。
狼の狛犬のある参道入口、拝殿下の狛犬(狼)の前、拝殿の階段上のところ、拝殿の鳥居下、です。

[150307]  Re: 山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/17 18:48:43
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん こんにちは
なかなか趣のある神社ですね…
釜山というのがまたなんとも乙…
[150310]  Re: 山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/17 23:30:45
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま こんばんヮ(o^_^o)
今回もパートナーさんのリクエストで行かれたようですネ(*^^)v
それもかなりへんぴな所のようですけど、お着物だと行くのが大変だったのでは(^O^)
山の中の神社さま、趣があって良さそう!(^^)!
[150313]  もののけ姫を・・・ 投稿日時:2025/07/18 04:56:33
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
幸子さん
釜山神社、日本武尊に所縁があるような由緒ある神社なんですね。
しかも神主さんが新田義貞の流れをくむなんて、こんな山奥にあって、そこだけ昔にタイムスリップしたような空気が漂ってるみたいです。
ホントに人の言葉がわかるような狼が出てきそうで、もののけ姫を思わせますね。
[150316]  Re: 山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/18 08:20:07
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
みえのはるな様 コメントありがとうございました。ここは昔秩父から甲州に抜ける主要な往還だったようで、関所跡ももあます。日本100名城の一つ鉢形城のわきを通って釜伏せ峠を越えて昔は旅人が行き交う場所だったのかもしれません。神社は峠わきにあり、本社は釜伏せ山山頂にあります。
[150317]  Re: 山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/18 08:25:31
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
飛鳥様 コメントありがとうございます。駅からは車だったので、その辺の心配はありませんでした。峠の駐車場からはちょっと歩きました。うっそうとした杉林に囲まれて神社で寄居町の観光名所にもなっています
[150318]  Re: 山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/18 08:33:20
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
真理子さま コメントありがとうございます。昔は秩父川から甲州側に抜ける街道あここしかなかったようで、関所もあり、旅人が行き交うにぎやかな街道だったようです。
オオカミが狛犬のオオカミ信仰を集めた神社としてだけでなく山伏の修行の場であったり、多くの「講」もあって全国各地から参拝もあったようです。オオカミは「お犬様」と呼ばれ信者から親しまれていたようです。
[150324]  Re: 山奥の神社は・・・・・・ 投稿日時:2025/07/20 01:49:47
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
幸子さん
先日は四国へ行かれたと思ったら今度は埼玉なんですね 凄い行動力です パートナー様の時間と財力も凄いですね
身体が元気な間に色んなところへ行っておきたいですね

女装HOME > 女装投稿写真 > 投稿写真スレッド