女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
26233. 三浦海岸続きです | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
幸子さま おはようございます(o^_^o) 叶神社さま、湾を挟んで東西に分かれて鎮座していて間を渡し船が繋いでいるというの、以前にテレビで見たことがあります(^○^) 恋が成就するお守り、頂きたいですネ(*^^)♡ 阿吽の表情の狛犬さんが東西で分かれているのは珍しいヮ(^v^) 東西の両社で一対になっているんですネ(*^^)Y |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
幸子さん こんにちは 叶神社のこと ネットで調べました… なかなか趣のある神社ですね… 渡し舟がこちら側にいないとき 呼び出しボタンを押したら数分できてくれるなんて… |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
幸子さん 叶神社。ユニークな神社ですね。 恋を成就するお守りと言い、狛犬と言い、渡し船で渡るのも面白そうです。 特に東叶神社は文覚上人や勝海舟と関係があるし、西叶神社は社殿が立派だし、対になってるけど、どちらも特徴があるのがいいですね。 着物姿で船に乗ってる幸子さん、風に吹かれて気持ちよさそう~。 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||