女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。
せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)
表示順序:
スレッド
更新日時
21007. こんにちわ | |||
|
|||
|
20999. お着物は決して寒くないんです… | |||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
ごめんなさい… お写真のお着物、綿ではなくウール(毛)のアンサンブルです… |
|||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
はるなさま あけましておめでとうございます(^^)/ 私は女装でロングスカートを穿くまで、女性が冬にスカートだと寒くて大変だと思っていたんですけど、いざ自分がロングスカートで冬のお出掛けをしてみると、思ったよりも暖かいことが分かりました(^<^) ズボンよりも暖かいくらいです(^_^)b お着物も同じなんですね(^O^) |
|||
|
|||
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD] | |||
はるなさま 正確には「着物を着て外出をされたことのある人とない人の違い」ということだと思います。着物を着ても室内から出ていない場合は屋外の温度の影響がどのようなものかわからないと思います。 冬の時期私も裾除けと長襦袢に袷の着物ですが外出時はコートか、羽織を使います。それでも襟首のところが少し寒いのでショールが必需品になりますね。 今の若い人はショールはアクセサリーのように思っているのではないでしょうかそのため襟足のところの寒さを感じているようにも思えるのですが。 |
|||
|
|||
投稿: 優子 さん [xLD+PxzU] | |||
みえの はるなさんこんにちは。 寒いと書いた人は相当の寒がりなんではないでしょうか(^^)。 痩せている人、太っている人などなど体型にもよるでしょうし、体の組成によっても違うでしょうし、優子の知り合いにいつも暑い暑いといっている暑がりの人がいますが、個人により感じ方は色々だと思います。 |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
飛鳥さん 遅れなせながら 明けましておめでとうございます また、コメント有り難うございます… そうなんです、お着物はロングスカートよりも更に裾が長く、しかも3枚重ねですから、下半身はとっても暖かいんです… 和装用のストッキングもありますが、わたしは必要性を感じたことがないんです… |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
京子さん コメント有り難うございます… 京子さんの言われるとおりですね… 隙間を作らずびしっとがお着物の着付けですから、腰回りなんかは冬でも汗をかいてしまいますし… ただ、襟足だけは、ス~ス~ですね… (嘆) |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
優子さん コメントありがとうございます… 確かに暑さ寒さは人によってずいぶん違いますね… ただ、今回お出掛けして、お着物の暖かさはよくお分かりになったことと思います… わたし自身、未だかつて自己採点で100点満点の着付けができたこと一度もないんです… 前回ここが悪かったのでと気をつけたら、今度は別のところがうまくいってなかったりして… (汗; もっとお近くだったらと思えてなりません…… |
|||
|
|||
投稿: 飯田貴子 さん [W61m/fM5] | |||
みえのはるなさん 私の個人的な感想を、この女装投稿写真のレスに書いてしまい、はるなさんに不快な思いをさせてしまって、誠に申し訳ありませんでした。 優子さんも書かれています様に、「私が相当な寒がり」と言うことで、ご理解を賜ればと思っています。 もう少し、事情を事細かに説明して、お詫びをしたいのですが、この掲示板は色々な人が見ている様ですので、お詫びの方も、取りあえず、この程度にさせて頂きます。 |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
飯田 貴子さん ご丁寧にコメントいただき恐縮しております… 冬場のお着物の暖かさを分かっていただきたくて… あそこには小紋も置いてあるようなので、季候のよい時期になったら、小紋でお出掛けされてはいかがでしょうか… できたらご自分で着付けされたらいうことないのですが、まぁそれはそれとして… |
21006. | |||
|
|||
|
21005. 尾長の髪と掛下文庫 | ||||
|
||||
|
20995. 今日の札幌vol.2~続編~ | |||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | |||
唯夢さん おはようございます。 昨日は充実した1日だったみたいですね。 すごい活動的で札幌がまるで唯夢さんの庭じゃないですか。 写真見てたら、後になるほど顔の表情が緩んできて、笑顔になっているように思えますが、どうでしょうか? イルミネーションが雪景色に映えて幻想的です。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
唯夢さま こんばんヮ(*^_^*) 午前中から夕方まで一日女の子を楽しめたようですね(^◇^) 1枚目から3枚目まででその一部が分かりますけど、冬の札幌のイルミネーション、もっと見てみたいですネ(^_^)b 寒いとは思いますけど、次回は大通公園全体のイルミネーション、見せてください(*^▽^*) それと、2月には雪まつりもありますから、雪まつりを背景にした写真も見て見たいヮ(^_-)-☆ |
|||
|
|||
投稿: 唯夢 さん [6PYxqe+Q] | |||
飛鳥さん こんばんわ 1月7日はホントにこんなにいいのかなっていうほどでした 特に午後の部は基本的にないことなので 自分にとっても新鮮でしたね 雪まつりは人群ればかりになるかもしれませんが 挑戦してみますね 3連休だったのですが 女装は初日だけになってしまいました 若いときに住んでいた余市町に行っていました 朝ドラのマッサンの舞台になった街です 女装はないので写真はありません また来週末となります |
21003. こんにちわ | |||
|
|||
|
20991. 牛嶋神社さまにお参りしてきました↑(^^_)ルン♪ | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 優子 さん [xLD+PxzU] | ||||
飛鳥さん おはようございます。 3枚目の写真はカラーが統一されていてコートが目立ちます。 飛鳥さんの表情は幸せそうでとてもいいと思います、牛さんはそっぽを向いていますが(^^)。 |
||||
|
||||
投稿: 飯田貴子 さん [W61m/fM5] | ||||
♪飛鳥さん♪…墨田区の牛嶋神社は…東京スカイツリーと隅田川に…挟まれた…場所にあって…かなり…有力なパワースポットの様ですねぇ~…L(^0^):ご利益がありそうです~♪ また…牛嶋神社には…狛犬の様な…牛さんが…居るのが…楽しいですよぉ~…(=^・^=):キャハハ~♪ 飛鳥さんも…昨年12月に…牛嶋神社で…いっぱい…パワーを貰(もら)っているので…今年も…1月から…フル稼働しそうですねぇ~…(^!-)☆:ネェ! それから…秋の紅葉と春の桜は…女装撮影の絶好の背景なのですが…タイミングを合わせるのが…意外と難しくて…丁度良い時に…撮影できると…ラッキーと言う感じでぇ~す…V(^0^):イエイ! |
||||
|
||||
投稿: 唯夢 さん [6PYxqe+Q] | ||||
飛鳥さん こんにちわ 優子さんの言うとおり3枚目の表情が良いですね (バックの狛犬(牛?)のご利益だとは思いません) こうしてみると女装の季節は秋なのかもしれませんね 春や夏は華やかだったり鮮やかだったり 被写体があまり強調しにくいのかもしれませんね 北海道もそうだと思いますが こちらの春から夏にかけては、知らぬ間にといった感じですし 夏が短いですから その辺りは少しだけ緩和されるかもしれません 私の今日は午後からの外出になるのかの思っています。 |
||||
|
||||
投稿: 渚 ヒロミ さん [1gL5jRoc] 渚 ヒロミのビバ男の娘✨ | ||||
飛鳥さん♪ こんにちはー(^o^)丿 年末年始両方御参り? 流石デスヽ(=´▽`=)ノ✨✨✨ |
||||
|
||||
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD] | ||||
季節感は今とあまり変わりませんね。でも今週あたりから寒さがやってくるみたいで、お出かけには大変な季節になりますね。 体に気を付けてお出かけください。 |
||||
|
||||
投稿: 舞香 さん [FlXFfL5+] | ||||
飛鳥さま ダウンコートにチェックのロングスカート、あったかそうな冬の装いですね。この季節の散策に寒さから優しく守って戴けそうなファッションですね。牛嶋神社ですか。落ち着いた雰囲気が良さげな神社ですね。 |
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
飛鳥さん おはようございます。 私は紅葉をバックにした写真が断然いいです。でもここは牛嶋神社じゃないんですね。 それにしても、飛鳥さんの神社巡りのおかげで、私も東京の神社に入った気になれます。ここも東京大空襲は逃れたんですね。牛さんはやっぱり撫でるとご利益がありそうですか? |
||||
|
||||
投稿: 朱美 さん [5xSyMolC] 朱美(女装娘)のお出掛け日記 | ||||
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪ダウンコートにロングスカートにタイツと防寒対策バッチリですねっ♪でもホントッ冬はオシャレできないので困りますよねっ!御朱印帳もだいぶ埋まってきたのではないですか? | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
飛鳥さん そうかァ、撫で牛もちゃんといるんですね。撫でられてネコみたいに目を細めててカワイイ牛さんですね(#^.^#) それとこの写真、飛鳥さんの顔にまるでレフ板があたってるかのように、飛鳥さんの顔が際立っています。 さらに舞香さんへのレスの写真で、狛犬に寄りっかてるポーズが可愛らしい~!(^^)! |
||||
|
||||
|
21001. 初詣に行きました | |||
|
|||
|
20998. 明日は成人の日ですね | ||||
|
||||
|
20988. 成人の日の3連休ですよぉ~♪ | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 京子 さん [t4GEjaeD] | ||||
待っていましたよ。カワイイ振袖ですね。もっと黒とか赤のにぎにぎしい振袖かな?と思っていましたが、さりげない中にもおしゃれな振袖です。ここに釣り書きをつけてみてはいかがでしょうか? | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | ||||
貴子さま こんばんヮ(o^_^o) 成人式と言えば振袖は定番中の定番ですネ(^_^)b 今回の振袖姿、初々しくて素敵です(@^^)/~~~ 可愛らしい振袖、貴子さまだから似合うんでしょうね(^_-)-☆ ハッピーマンデーよりも週の途中にお休みが入る方が良いと思うのは私だけかしら(^^ゞ?? それぞれの休日の意義が無くなっちゃったような気がしています(^_^;) 4日も休日が土曜日になったことで経済的な損失が2600億円にもなるそうですよ( ゚Д゚) |
||||
|
||||
投稿: 舞香 さん [FlXFfL5+] | ||||
貴子さま 優しい色使いの晴れ着ですね。可愛い上品なお嬢様の感じがします。御淑やかさが表れて、成人式の中でも貴子さまは、ひと際華やかさが見受けられると思います。 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
貴子さん ステキ~(*^_^*) 佇まいがとっても上品です。 どんなポーズとっても決まってます!(^^)! 娘の成人式の時も、朝からはしゃいでましたよ。 やっぱり着物って女性らしさが出ていいいですねー(^◇^) |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 飯田貴子 さん [W61m/fM5] | ||||
♪真理子さん♪…貴子の投稿に…コメントを頂きまして…ありがとうございまぁ~す…\(^○^)/ やはり…着物…特に…振袖を着ると…自然と…振る舞いや…佇(たたず)まいが…上品で女らしく…なってしまいますよねぇ~… (^!-)☆:ネェ! アラッ!…真理子さんには…成人式を迎えらえたお嬢様が…いらっしゃるのですかぁ~?…それは…羨ましいですよぉ~…(^ε^):ムフフ~♪ |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 飯田貴子 さん [W61m/fM5] | ||||
♪ゆきこさん♪…貴子の投稿に…再コメントを頂きまして…ありがとうございまぁ~す…\(^○^)/ 振袖は…着てみなければ…分からないことが…いっぱい…ありますよねぇ~…まず…振袖を着つけるのには…相当な…技術力と体力がいることとか…防寒の要素がないので…真冬のお外だと…このままだと…かなり…寒いこととか…ゆきこさんも書かれている様に…一度…畳の上に横座りをすると立つのが大変とか…言い出すとキリがないかもしれませんよぉ~…(^ε^):ムフフ~♪ 色々と大変な振袖ですが…それでも…綺麗で…豪華で…可愛い…振袖ですから…ゆきこさんも…是非…また…着てみて下さぁ~い…(^!-)☆:ネェ! |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 飯田貴子 さん [W61m/fM5] | ||||
♪真坂野るいさん♪…貴子の投稿に…コメントを頂きまして…ありがとうございまぁ~す…\(^○^)/ 着物も…着慣れてくると…立ち居振る舞いに…そんなに…不自由はなくなると思いますが…貴子の場合…着物は…年に数回…それも…サロンでしか着ていませんから…何かにつけ…苦労をしていますよぉ~…(^L^):それでも~当初の頃よりは~かなり慣れました~♪ 着物は…そのままでは…防寒の要素がないので…真冬は寒いのですが…女子たちに中には…ヒートテックの下着を着こんだり…レギンスを履いたりして…見えないところで…シッカリと…防寒していると人も居ると…思いまぁ~す…(^!-)☆:真冬でもナマ脚の~若い子は~着物だけで~大丈夫でしょう~♪ るいさんの…お顔立ちなら…着物が似合うと思いますので…るいさんも…嫁入り前(??)に…是非…可愛い振袖に…チャレンジしてみて下さいねぇ~…L(^0^):着物を着るのは~楽しいですよ~♪ |