女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。
女装HOME > 女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)
表示順序:
スレッド
更新日時
26109. 濃すぎた、、、、 | |||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
|||
ゆかさま お久しぶりです(*^_^*) 赤いルージュが目立っているし、確かにちょっと濃すぎるような(^◇^;) 歓楽街の夜のお店なら映えるかもしれませんネ(^_-) 前回の方が自然で良かったと思います(^O^) |
|||
|
|||
投稿: 麻美 さん [3X3z2TDF] | |||
お綺麗ですね。 一緒に遊んでみたいです。 |
|||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
そうですね… レスの 上のお写真の方がいいかも… また それよりも 全身のお写真 待ってます… |
26108. 一年振りのブルマー女装 | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
朱美さま おはようございます(#^_^#) 久しぶりの登場ですネ(*^^)v それもブルマー姿になったのも本当に久しぶりだヮ(^○^) いわくつきの公園でリベンジが出来たのは良かったですけど、写真の写りがちょっと悪いのが…‥・(^◇^;) 夏休みの時期なら早朝のラジオ体操に参加するというシチュエーションも考えられますネ(^_^)b |
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
朱美さん ブルマー姿、カワイイ~。 ブルマーなんてとっても懐かしいですね。 朱美さん、脚がキレイだからブルマー姿がお似合いですね(*^-^*) |
||||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
26107. 「お城と徹子ちゃんの旅in愛媛」番外編… | |||
|
|||
![]() ![]() |
|
||
|
|||
![]() ![]() |
|
||
|
|||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
|||
はるなさま おはようございます(*^_^*) 番外編が出るほど色々な所を巡って、新しい出会いがあったんですネ(*^^)g 和霊神社、創建の云われを聞くとちょっと気が重くなっちゃいますね(^^ゞ JR四国のラッピング電車、一両編成なのがなんとなくほほえましいです(^_-) 利用される方が少ないのが分かる風景だと思います(^◇^;) |
|||
|
|||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
|||
四国のお城と哲子さんの旅、ステキですね。ゆっくりと、狙ったものを楽しんで、・・・・うらやましい限りです。 | |||
|
|||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | |||
はるなさん 宇和島藩の歴史は全然知らなかったからとても面白かったです。しかもその歴史の証人が今も大切に保存されていて、しかも地元の人たちにもしっかり伝承されていて、郷土愛ハンパないですね。 それとJR四国のラッピング列車、カワイイ~。JR四国、頑張ってますね。こんな列車に乗りながらゆっくり鉄旅を楽しみたいですね。 |
|||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
はぃ まさに山家清兵衛のことを知らない人は 宇和島市民ではないとまで言いたげなようでした… 慕われ方が 半端なく… この辺り 1両編成のディーゼルカーが1~2時間に1本… それでも 乗客はそれほど多くなく… |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
幸子さんこそ 近頃パートナーの方と連れ立って いろんなところに行かれていて わたしにしたら 羨ましい限り… |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
飛鳥さんと幸子さん ごめんなさい 冒頭の レスのお礼の挨拶文が 漏れておりました…<(_ _)> |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
真理子さん おはようございます コメントありがとうございます このような話は あの菅原道真の話と 相通じるものがあるかとは思うのですが とにかく宇和島市民の方の熱量が 半端なく凄くて…♪ そうなんです JR四国 頑張ってます! |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
ゆきこさん おはようございます コメントありがとうございます 関東でも 銚子電鉄など 一生懸命頑張っている鉄道会社があります… 実際に動いている電車の車内でのコスプレイベントあったら いいですね…♪ |
26106. 大山詣り | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
幸子さま こんばんヮ(o^_^o) 今回は大山参りに行かれたんですネ(^_-) 着物で行かれたようですけど、ケーブルカーで行ける範囲でのお参り程度ならそれも良いと思います(*^^)v 神社を背景にしたお着物での写真はとても合っていますもの\(^_^)/ 相方さんのお付き合いも色々な所に行けて良いですネ(^○^)! お天気が良ければ境内からの展望がもっと良かったんでしょうけど、今回はちょっと残念でしたね(^◇^;) |
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
幸子さん 「大山参り」は話には聞いてたけど、詳しく案内していただいて、ありがとうございます。江戸っ子たちの格好のレジャースポットだったんですね。「木刀の納め」なんて初めて知りました。 下社境内からの眺めだけでもいいのに、山頂からの眺めはもっと素晴らしいでしょうね。 今回は着物で行けたのがよかったですね。やっぱり神社には着物ですものね(*^-^*) |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
幸子さん おはようございます 皆さんおっしゃっているように 神社仏閣のお参りには やっぱりお着物ですね… ケーブルカーで行けるところなら 尚更… 女人禁制だったというのは 大山寺が弘法大師住職を務めたからかしら… |
||||
|
||||
投稿: 山ガールQ さん [MSRKIa7h] | ||||
下社行かれたのですね。大山の名水は汲まれましたか。容器を持参すればただですよ。名物の豆腐もこの名水あればこそですね。下社からでも眺めはいいのですが、せっかくなので次回はぜひ山頂にアタックしてください。ヤビツ峠までバスで行けば60分程度で登れます。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
飛鳥様 コメントありがとうございます。こんかいは女人禁制の山頂まではゆかないことで準備していましたので、着物で言ったのですが、周りの人はそれなりにおやかを意識した装いで、周りの人たちからは、ちょっと浮いてしまったような気がします。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
真理子様 コメントありがとうございます。パートナーがケーブルカーをおりてそんなにあるかいないというので、真に受けて、着物で言ったのですが、階段が多くて、難儀しました小山参り参りは昔は神聖な新人の荒r割れだったのだと思います。ケーブルカーのない時代にたくさんの人が上ったのですから。周辺にたくさんの新jys向けの宿があって、今も営業しているものもあるようですが、廃業して物も見受けられました。着物はパートナーの話を真に受けて行ってしまいましたが、下社だけに参拝客の皆さんもほとんど「山岳仕様」で、「私は一人だけ浮いてしまいました。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
みえのはるな様 コメントありがとうございました。結果として、着物で行ってよかったです。神社参り参りはやはり着物だということですね。女人禁制の理由は私もよくわかりませんが、諸説いろいろあると思います。ただ、下社から険しい山道を登ってゆく工程を考えると、我も我もと詰めかける江戸庶民の状況からみると、また、ケーブルカーのない時代にしたから下社までの登山だけでも大変なものだったことだろうと思うので、頂上までは女の体力では厳しいものがあるような気がします。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
山ガールQさま コメントありがとうございます。大山の名水は一口飲ませていただきました。とても惜しかったです。山登りなので、荷物になるものは極力持たないようにしていったので、ペットボトルの持参はしませんでした。 帰りには大山の名物豆腐料理も食べてきました。 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
結衣様 コメントありがとうございます。確かにロークウエイなどの登場で、昔は苦労して上ったお山も今は簡単に登れるようになってきて、多くの方が訪れることができるようになったのは良いのでしょうが、イマイチありがたみが薄れてきているのかもしれませんね。大山参りは、昔の女人禁制の終点であった下社まではケーブルカー行けるのですが、その先は登山です。約1時間30分かけて山頂の奥宮参りをするのは、昔のままです。でも、刀収めなどの風習は残してゆきたいものですね。 |
26105. 女装子さんになってみた(4) | |||
|
|||
![]() |
|
26104. 今季2度目の京成バラ園は雨・雨・雨 | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
ゆきこさん せっかくのイベントだったのにちょっと残念でしたね。 それでも雨にも負けないゆきこさんはやっぱりパワフルです。シャッターが落ちる前にスカートの裾をあげる。なるほどねー、そんな必殺技があったんですね。 雨に濡れても撮影を楽しまれてるゆきこさん、スゴイです。それと雨に濡れてからかなのか、バラたちがくっきりと輝いているみたいです。 雨の撮影もそんなに悪くないですね。 |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
ゆきこさん こんばんは あのあの 以前もご案内したように 新橋の烏森神社に是非お参りを… バラではなく アジサイだったらよかったんですけど… また今度リベンジしてくださいね♪ |
||||
|
||||
投稿:
朱美
さん
[3bQJ/R+x] ![]() |
||||
ゆきこさん、おはようございます朱美です こんな短い間隔でイベントが行われるのですね こういうイベントって年に数回開催される貴重なイベントと思っていたのでビックリです 天候に恵まれず残念でしたね・・・ 今回はドレスなのでコスプレ感が薄いですが、天候を考えれば、このドレスで正解だったかもしれませんね |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
26103. 神戸レインボーフェスタ2025 | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
朱美
さん
[3bQJ/R+x] ![]() |
||||
真理子さん、おはようございます朱美です 参加されたのですねっ!ブログ一覧でよくお見掛けする方々と御一緒されたのですねっ!楽しそうで何よりです♪ |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
真理子さん おはようございます 真理子さんも 近頃は 大阪・丸亀・神戸と 凄い行動力ですね… 折角の神戸 いろんなところに行かれましたか? |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
真理子さま おはようございます(o^_^o) 今回は神戸ですか(^O^) 東奔西走、日本全国にお出掛けしまくっちゃってますネ(^○^)! レインボーフェスタでは沢山の方との触れ合いを楽しまれたようで良かったですネ(*^^)v でも、これだけお出掛けされていて本業のほうが心配です(^_^;)b |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
レインボーフェスタなんて遠いところまでおでかけしましたね。いよいよあなたもレインボーの仲間入りですか? いろいろな人と新しい出会いができてよかったですね。 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
26102. 京都 舞鶴赤レンガパーク | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
お姫様スタイルでたくさんの撮影ご苦労様でした。機材を抱えて重い衣装であちこちは大変だったと思います。着物は足の周りにまとわりつくので、歩幅も広くは取れないし、歩くのもご苦労なさったことでしょう。 赤レンガの建物はきれいですね。撮影スポットもたくさんあって、よいロケになったことと思います。 |
||||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
結衣さま おはようございます(o^_^o) 明治時代の軍港と江戸時代のお姫様、ちょっと異質な組み合わせのような感じがしますネ(^_^;)b でも、周囲を赤レンガの倉庫に囲まれた写真は、ベストフォトというところかしら!(^^)! 可愛らしく撮れていると思います(^^♪ 観光地化が進んで目先だけを見て儲けようと思うとどこも同じようなお店が進出して個性がなくなりますネ(^_^;)b いにしえの風景を守ってゆく方が将来的には良いように感じます(^_-)ー☆彡 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
26101. チャイナドレス | |||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
|||
れいさま こんばんヮ(*^_^*) チャイナドレス姿、妖艶なはずなのに可愛らしいですですネ(*^^)g ヘアスタイル、ショートスタイルなので大丈夫ですヨ(^_^)v 似合っていると思います(^O^) |
女装HOME > 女装投稿写真