女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)

表示順序: スレッド 更新日時
ページ: スレッド:
26128. 1人部屋女装たまに外出
[150005]  1人部屋女装たまに外出 投稿日時:2025/06/25 23:56:06
フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん
投稿: フェミールマートさん さん [Ftrj8CwS]
ホワイトガーゼマスクが大好き気持ちがいい,どうしてもやめられない快感になっちゃったよ,ビーン付けてます。
[150008]  Re: 1人部屋女装たまに外出 投稿日時:2025/06/26 09:55:16
投稿: りん さん [4KwofVyP]
可愛いですね。
似合ってますょん。
[150009]  Re: 1人部屋女装たまに外出 投稿日時:2025/06/27 02:11:01
フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん
投稿: フェミールマートさん さん [Ftrj8CwS]
りんさんいつもありがとうございます,お元気にされてますか,ホワイトマスクの下は真っ赤な口紅塗りまくっててベトベト状態で恥ずかしいのですみませんがどうしても外せません。
[150013]  Re: 1人部屋女装たまに外出 投稿日時:2025/06/27 19:11:11
りんさん
投稿: りん さん [4KwofVyP]
フェミールマートちゃん。
こちらこそコメントありがとうございます(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)。
なんとか元気してます、痩せたのでゴス復活してライブ見に行ってきました。
りんちゃんでいいょん
[150016]  Re: 1人部屋女装たまに外出 投稿日時:2025/06/28 00:18:22
投稿: フェミールマートさん さん [Ftrj8CwS]
りんちゃんブラック決まってますね,似合ってますよ,年末まではゴルフ楽しんどきます,90切れるかな。
[150019]  ありがとうございます 投稿日時:2025/06/28 06:23:55
投稿: りん さん [4KwofVyP]
フェミールマートちゃん。
おはようございます!〜今日も一日よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。
帽子とロンスカはMAXICIMAMのです。
ゴルフ楽しんできてくださいね。
26123. お久しぶりです
[149959]  お久しぶりです 投稿日時:2025/06/22 17:12:51
今日子さん 今日子さん 今日子さん 今日子さん
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]
一人暮らしでも楽しい夕食
超~お久ぶりです。
女装はいつものように楽しんでます。
最近は、ドローン撮影と道の駅スタンプラリーと野菜直売所で新鮮な野菜で料理するのにハマってます。
先週は、道央の道の駅5か所行って来ました。
こんな感じで楽しんでます。
https://youtu.be/q_uckH2ts58?si=yBYQ5UftVVkOZ24q
https://youtu.be/q44bzgeC_GM?si=zyS7a-bqOH9fHupb
https://youtu.be/sKurysZYSHc?si=4zaCeWRgO-7Eoxl_

[149960]  Re: お久しぶりです 投稿日時:2025/06/22 22:22:22
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
今日子さま お久しぶりです(*^_^*)
Facebookの方では近況を拝見していますけど、こちらではお正月以来ですネ(^_-)
お元気そうで何よりです(^○^)
ドローン撮影を駆使したり、道の駅巡りをしたり、色々と楽しまれていますネ(^○^)!
もう少しこちらの方にも顔を出してください(^_-)ー☆
[149977]  Re: お久しぶりです 投稿日時:2025/06/23 05:32:40
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
今日子さん、おはようございます朱美です♪
お元気そうで何よりです
ブログは何処に引っ越すのですか?
[149984]  Re: お久しぶりです 投稿日時:2025/06/23 21:43:22
今日子さん
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]
一人暮らしでも楽しい夕食
飛鳥さん、今晩は!こちらでは、お久しぶりです。
今は、まんねりが多いので、色々な事とに挑戦してる
最中です。コメントありがとうございます。
[149985]  Re: お久しぶりです 投稿日時:2025/06/23 21:47:44
今日子さん
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]
一人暮らしでも楽しい夕食
朱美さん、コメントありがとうございます。
いまは、AMEBAかはてなにする予定です
[149994]  久しぶり~(*^-^*) 投稿日時:2025/06/24 05:15:22
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
今日子さん
ホント、久しぶり~(*^-^*)
やっぱり元気に活動されてたんですね。しかもドローンで自撮りだなんてすごい!なーるほどそんな手があったんですね。まるで誰かが撮ってるみたいだし、とっても新鮮な映像ですね。楽しんでますね~。
私も挑戦してみたくなりました。
[150003]  Re: お久しぶりです 投稿日時:2025/06/25 21:31:28
今日子さん
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN]
一人暮らしでも楽しい夕食
真理子さん、お久しぶりです。
最近は、ドローン撮影にハマってます。
まだ完全に操作できないので、説明書見ながら
ハマってます。
26119.
[149933]  投稿日時:2025/06/21 01:13:19
フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん
投稿: フェミールマートさん さん [Ftrj8CwS]
まだ暑くなる前の写真,1人部屋女装楽しくて中々やめれない,次回は12月頃かな。
[150001]  お久しぶりです!。 投稿日時:2025/06/25 06:47:02
りんさん
投稿: りん さん [4KwofVyP]
りんです!お久しぶりです。
私は相変わらずアニコスやゴスやロリ楽しんでます。
私の響けユーフォニアムの針谷佳穂ちゃんコスです。
26121. お江戸の夏祭りその3
[149939]  お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 11:32:47
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanのきもの大好き
少し間が空いてしまいましたが、お江戸の夏祭りその3です
行ったのは七社神社 詳しいことは以下の通りです。
https://nanasha.jp/
七社神社ではその名前の通り七柱の神様が祭られています。6月には茅の輪くぐりが行われていて、28日には大祓い、が行われる予定です。
次に行ったのは隅田川神社です。 詳しいことは以下の通りです。
水神様の名前で親しまれていて、14,15日は夏祭り当日で、隣接する東白髭公園一帯は夏祭り1色に包まれていました。
https://map.yahoo.co.jp/place?gid=GBf6J3xLvPk&fr=sydd_p-localspot-leisure-header_ls-ttl&from_srv=search_web&lat=35.73264&lon=139.81277&zoom=17&maptype=basic
最後に行ったのは白山神社です。 詳しくは以下をご覧ください。 
アジサイが有名なお宮です。14,15日は「あじさいまつり」がにぎにぎしく行われていて、神主さんが関連するロックバンドの歌声はにぎにぎしさを通り越して、ちょっとうるさかったです。
写真は1まいめが七社神社茅の輪くぐり、、2枚目が隅田川神社3枚目が、アジサイ祭り(この写真はアジサイ祭りHPより借用しました)4まいめがアジサイ祭りの風景です。

[149940]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 11:48:57
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanのきもの大好き
隅田川神社に行ったとき、近くに木母寺があったので立ち寄りました。ここは悲しいい葉はこの物語が伝えられています。
謡曲「隅田川」としても有名な物語ですが、その歴史を伝える「梅若物語」の、お堂が、今の消防法の問題からお堂の建物をすっぽり部下建築で覆ってしまっていますが、その面影を見ることができました。
木母寺 詳しくは以下をご覧ください。
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b014/p003824.html
お祭とは関係なかったのですが、おまけで水神様の近くにある「木母寺」に寄ってきました。ここは謡曲「隅田川」に登場する「梅若伝説」の舞台になっているお寺です。いまも梅若物語の像がまつられたお堂が大切に保存されています。
梅若伝説 については以下をご覧ください
https://www.mokuboji.org/%E6%AD%B4%E5%8F%B2/%E6%A2%85%E8%8B%A5%E4%BC%9D%E8%AA%AC/

写真は木母寺で、梅若塚、梅若堂をバックに、梅若堂内部の様子です。
[149942]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 15:04:35
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん こんにちは
墨田区だけでなく 北区や文京区の神社にも行かれたんですね…
もうすっかりお体回復されたようですが 昨今の季節外れの猛暑…
お体くれぐれもご自愛ください…
茅の輪くぐりの季節ですね…
お写真は 製薬会社のメッカ 大阪道修町(どしょうまち)にある 少彦名神社の茅の輪…

[149943]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 18:35:54
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
白山神社のURLを記入しませんでした。
白山神社は以下の通りです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA)
[149944]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 18:39:19
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
みえのはるな様コメントありがとうございました。途中都電を使ったり地下鉄を使ったりしました。
帰ってから、時折ですが、股関節と、腰が痛いのが続いています。
[149947]  神社巡り、いいですね。 投稿日時:2025/06/21 19:08:04
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
幸子さん
茅野輪くぐり、いいですね。くぐったらご利益ありそうです。
それと白山神社のアジサイが綺麗に咲いてますね。それぞれの神社に特徴があって、巡るとご利益もいただけるし、楽しみもありますね。
「梅若伝説」のことは知らなかったから、調べてみたら、そうだったんですね。そんないわれを知ってお参りすると気持ちが深まりそうです。
[149948]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 20:30:00
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま こんばんヮ(o^_^o)
お祭り巡りも一日で北区の七社神社~墨田区の隅田川神社~文京区の白山神社を移動したなんて、大変でしたネ(^_^;)b
それぞれで色々楽しめたことと思います(^○^)
お洋服でのお出掛けのようですから歩くのも少しは楽だったかも!(^^)!
暑い季節ですから熱中症に気を付けてお出掛けを楽しんでくださいネ(^_-)ー☆
[149949]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 22:04:24
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
真理子さま コメントありがとうございます。茅の輪くぐりは人型の紙をいただいて、それに願いを吹きかけてお祓いをしたもらうのが茅の輪くぐりに一環として行われていますので、そこまでやって茅の輪くぐりは終了になります。お宮の境内にお払いの日時と人型をいただくための奉納金が書かれて袋が置かれています。
[149950]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/21 22:10:01
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
飛鳥様 コメントありがとうございます。移動は地下鉄を使ったり、都電を使ったり結構楽しく周りましたが、帰ってからあちこちが痛くなって、大変でした。遠出になるというので、今回はお洋服にしましたが、汗びっしょりになってしまいましたが、お洋服は正解でした。
[149974]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/23 02:18:25
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
幸子さん
江戸っ子の皆さんは ほんと祭り好きなのが良くわかります 昔は今のようにこんなに暑くなかったのでもっと楽しんでおられた事と思います
紫陽花の花が綺麗にさいていてお祭りに華をそえていますね
[149998]  Re: お江戸の夏祭りその3 投稿日時:2025/06/24 17:20:55
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
結衣様 コメントありがとうございます。おえどのなつまつりは一息つきましたが、あちこちで行われる夏祭りは、神輿が出るたびに交通規制があってとないをつうこうするくるまのみにんさんはご迷惑だったことでしょう。
アジサイの花は先日まできれいだったのですが、色変わりが始まってきています。
26125. 初女装サロン
[149968]  初女装サロン 投稿日時:2025/06/23 00:21:55
ゆかこさん
投稿: ゆかこ さん [TRJEuvNT]
生まれて初めて女装サロンに行き、プロに全てお任せしました。自分では絶対できないメイクをしてもらい、出来上がった時は、我ながら「これ、私?」って感じでした。確かにしっかりメイクにはなっていますが、女装メイクって習えばこれくらいできるよおと言われて、その気になってしまいました。
多少光当てていますが、ほぼ無加工です、、、こんなになるんですねえ。
外出してきなよおと言われたのですが、恥ずかしいし、できませんでしたが、
これなら可能ですかね、、、、?
[149983]  Re: 初女装サロン 投稿日時:2025/06/23 20:32:34
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
ゆかこさま こんばんヮ(*^_^*)
前回はちょっと張り切り過ぎたようですけど、今回はさすがプロの仕事、綺麗に仕上がっていると思います(^○^)
若返っているような(*^^)g
外出しなかったのはもったいなかったですね(^◇^;)
[149986]  Re: 初女装サロン 投稿日時:2025/06/23 21:48:43
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
ゆかこさま:素敵!とってもお綺麗でございます。サロンでメイクしてもらうのってウキウキ、ワクワクですよね。どうぞ自信をもって外出なさってみてくださいませ。きっと病み付きになること間違いなしです。
ゆきこも、サロンでメイクしていただいた時のお写真(無加工)でございます。
26118. おばさん二人の山陰珍道中(1)
[149931]  おばさん二人の山陰珍道中(1) 投稿日時:2025/06/20 08:29:35
真理子さん 真理子さん 真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ブロ友さんが姫路からこちら山陰にやって来られました。ようそこ山陰へ(*^-^*)とっても嬉しいです。
まず行ったのが安来市にある「和鋼博物館」ここではたたら製鉄や刀剣作りを詳しく説明してあり、日本刀も持たせていただきました。ずっしりと重かったです。他にも足踏みのふいごもあり、プチ体験です。10分もやったら疲れそう。
お次は松江市にある「月照寺」へ。ここはお殿様の松平家の菩提寺であじさい寺とも呼ばれてます。そこの大きな石亀と一緒に。頭をなでると長生きできるそうです。
その後は抹茶と和菓子で一服して、この後も二人の珍道中は続きます。

[149932]  Re: おばさん二人の山陰珍道中(1) 投稿日時:2025/06/20 18:00:00
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま こんばんヮ(o^_^o)
恵さまが山陰に訪ねて行かれて久しぶりの再会ですネ(^_^)b
マイナーな博物館のようですけど貸し切りになるなんて、日ごろの行いが良いのか運が良かったですネ(^○^)!
十分に日本刀の感触を楽しまれたのでは(^^♪
お洋服はごく普通のコーディネートのようで自然だヮヽ(^o^)丿
次回の松江城の登城、楽しみだヮ(^v^)
[149935]  日本刀は・・・ 投稿日時:2025/06/21 04:13:55
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
飛鳥さん
やっぱりブロ友さんが来られると嬉しくなります。
今回訪れた「和鋼博物館」はたたら製鉄なんかを詳しく解説してあるから、もっと人が来てもいいのにと思ったけど、おかげで館の人からは丁寧に教えていただきました。日本刀は片手で振り回すなんて無理だし、斬るより突いた方がいいかな?なんて思いました。楽しかったです。

[149936]  Re: おばさん二人の山陰珍道中(1) 投稿日時:2025/06/21 07:15:10
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん おはようございます
たたら製鉄に使われている各種製鉄用具は 国指定の重要有形民俗文化財になっているんですね…
駐車場には 準鉄道記念物の D51 488 が静態保存されているようですが 行かれましたか?
ただ 屋根があっても かなり傷んでいるよう…
[149937]  たたら製鉄 投稿日時:2025/06/21 08:13:54
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
はるなさん
各種製鉄用具が重要有形民俗文化財になってるのは知らなかったです。たたら製鉄は今でこそ細々と続いてるけど、いつかはなくなってしまうのでしょうね。
日本刀を作る刀匠もいなくなるだろうし、ちょっと寂しいですね。
D51は駐車場の片隅にあって、これもどこか寂し気でした。

[149938]  Re: おばさん二人の山陰珍道中(1) 投稿日時:2025/06/21 11:06:45
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
山超えてはるばる女子会をされたのですね。安来市は安来節のあの安来ですか?日本最古の製鉄所は、渡来文化の歴史も色濃く残っていて、興味深いところだったのでしょうね?
楽しそうな雰囲気が写真からも良く、伝わってきます。
[149941]  Re: おばさん二人の山陰珍道中(1) 投稿日時:2025/06/21 14:58:54
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
真理子さん、こんにちは朱美です♪
お二人のお出掛け楽しそうで良かったです
日本刀も持てて良かったですねっ
亀さん、とても良いですね!朱美は甲羅に乗りたいですねっ(^^)
[149945]  たたら製鉄の里 投稿日時:2025/06/21 18:52:23
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
幸子さん
安来市はそうですね。安来節の安来です。こちらの山奥ではその昔にたたら製鉄で栄えた場所ですし、今でも冬限定でたたら製鉄が行われていて日本刀の材料の玉鋼が作られています。
博物館は貸し切り状態でしたから、館の係の人に日本刀の講義もしていただきました。楽しかったですね。

[149946]  とても片手では・・・ 投稿日時:2025/06/21 18:56:50
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
朱美さん
日本刀は初めて持ちました。ずっしりと来ましたし、美しかったです。重くてとても片手では振れないですね。居合抜きの凄さがわかりました。
亀さんは眼光鋭くて、今にも動き出しそうでしたよ。

[149951]  Re: おばさん二人の山陰珍道中(1) 投稿日時:2025/06/21 22:21:56
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:自分の故郷で訪ねて来たお友だちを案内するのってとっても楽しいですよね。お写真2枚目の「足踏みふいご」、もののけ姫に出てきたシーンを想い出しました。ところでまず行ったところが「和鋼博物館」って、とっても渋いですね。麻丘恵さまもリケジョだったのかしら?どうぞよろしくお伝えください。ゆきこも博物館の係の方にいっぱい質問しちゃいたいです。
ゆきこの持つ日本刀はコスプレ用のおもちゃですが、この姿で一度本物の日本刀を持ってみたいです。
[149954]  初めての日本刀、初めてのふいご 投稿日時:2025/06/22 03:39:47
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ゆきこさん
ここんとこ遠征ばかりだったから、こうやって地元に来てもらえると嬉しいですね。張り切って案内したくなります。「和鋼博物館」は恵さんの希望で行きましたけどね。恵さんもリケジョだったかな?
初めて日本刀を持ててテンション上がっちゃいましたね。
ふいごは受付のお姉さんに勧められてやってみたけど、とっても重労働なのがわかりました。これもいい経験になりました。・

26120. 1人部屋女装たまに外出
[149934]  1人部屋女装たまに外出 投稿日時:2025/06/21 01:24:39
フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん
投稿: フェミールマートさん さん [Ftrj8CwS]
暑くなる前の写真,女装楽しくてなかなかやめれない,次回12月頃かな。
26117. 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪
[149911]  咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/16 00:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
前回の花菖蒲に続いて紫陽花との写真です(^○^)
水元公園の園路脇の紫陽花、所々でしたけど青く色づいたものやまだ色づく前の白い紫陽花が綺麗に咲き始めていました(^^♪
背景としてはちょっと寂しいかも知れませんけど園路で紫陽花との写真を撮ってきたのでアップしますネ(^_-)ー☆
写真は、
1枚目が青と赤紫の紫陽花の前で(^A^)
2枚目が園路脇の赤い紫陽花の横で(^s^)
3枚目が白い紫陽花の前で(^k^)
4枚目が紫陽花のお花です(^a^)
[149917]  Re: 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/16 21:14:05
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
アジサイの季節ですね。私mp白山神社のアジサイ祭りに行ってきました。神社みなみがわというのでしょうかJR王子駅沿いの土手ののそってうえられたアジサイは見事なものでしたが、人が多すぎて、写真がほとんどとれませんでした。
[149920]  スカートを広げたら・・・ 投稿日時:2025/06/17 05:08:20
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
飛鳥さん
もう早や、紫陽花の季節ですね。
まだ咲き始めみたいだけど、白の紫陽花がキレイです。
そしてそして、このキャミワンピは歩くと風に靡きそうだから、涼し気ですね。
スカートを広げた姿が一段とセクシーですしね(*^-^*)
[149921]  Re: 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/17 07:07:07
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
幸子さまが行かれた白山神社の文京あじさいまつり、有名なお祭りですネ(*^^)v
私も白山神社には御朱印を頂きに行ったことがありますけど、紫陽花の季節にはまだ行っていません(^^ゞ
盛大なお祭りだったようですからお疲れになったのでは(^^ゞ??
JR王子駅沿いの紫陽花は、飛鳥山公園の「飛鳥の小径」の紫陽花だと思いますけど、こちらも有名なところですネ(*^^)g
私はこの後でもう少しマイナーでゆっくりと撮影ができる所を選んで行ってきました(^_^)v
写真の整理が出来次第アップしようと思います(^^♪
[149922]  Re: 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/17 08:08:08
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
そうですね(^_^)v
行ったときはまだ咲き始めでしたけど、梅雨入りして東京の紫陽花も満開を迎えています(^○^)
この後で満開の紫陽花を見に行ったんですけど写真の整理が…‥・(^◇^;)
今回のキャミソールワンピース、風に裾が流れると色々な表情を見せますので楽しいですヨ(^_^)♡
ただ、こういう自然が豊かな公園には合っていないかもネ(^_-)ー☆
[149923]  Re: 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/17 21:17:50
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん こんばんは
そうですね もうアジサイの季節なのに この真夏のような猛暑…
紫陽花も なんだか かわいそうな……
[149924]  Re: 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/18 01:43:44
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
飛鳥さん
いよいよ紫陽花の季節ですね 私の写真は先日バラロケに行った時に、温室で先行して咲いていた紫陽花です
兵庫にも紫陽花の名所が有るので 計画してロケに行かないとと思っています
飛鳥さんのロケまだ少し早い感じでしたね また満開のロケ楽しみにしています
[149929]  Re: 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/19 08:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま コメントありがとうございます(*^_^*)
梅雨入りして紫陽花も本番を迎えていますヨ(^_^)Y
ただ、梅雨入りしてから雨が降ったのは2日間だけでその後は連日の晴天で真夏日、これじゃ紫陽花もしおれちゃいそうです(^_^;)
今回は咲き始めでしたけど、紫陽花が綺麗なうちに見に行きましたので追々アップしますネ(^_-)
[149930]  Re: 咲き始めた紫陽花と↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/06/19 08:08:08
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま コメントありがとうございます(o^_^o)
梅雨入りして紫陽花の季節が始まりましたのでタイミングを計って見に行ってくださいネ(^_-)
温室での紫陽花との写真、結衣さまの方が目立っちゃってますヨ(^_^)♡
今回は咲き始めで見に行きましたけどこの後で満開の紫陽花を見に行ってますので近いうちにアップしようと思っています(^○^)
頑張って写真の整理をしなくっちゃネ(^_-)ー☆彡
26116. 新緑の神社でコスプレイベント
[149906]  新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/15 21:29:12
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
「出早雄小萩神社」「特別な許可を得て撮影」
新緑の神社で開催されたコスプレイベントに参加しました。場所は長野県岡谷市の出早雄小萩神社です。以前高島城でのコスイベントについて投稿(スレッド26081)しましたが、その時と同じ団体の主催によるものです。
・1枚目:神社でのコスイベントと言ったら、やっぱり巫女さんです。ただし今回は、前回の高島城と同様、鉢巻襷がけ姿に薙刀を持って、”神社を守る巫女剣士”になってみました。まずは境内で拝殿をバックに。諏訪地方の神社ですので、ここにも立派な御柱が建てられています。
・2枚目:神社の由緒を記した看板です。この神社は、諏訪大社の御祭神である建御名方命の御子神(二男と八男)を御祭りしているとのことです。HB常連の皆さまは神社の来歴等にたいへん造詣が深いので、詳細はお譲りしたいと思います。
・3枚目:前回の高島城の時と同様、今回もはじめにレイヤーさんが集合して参拝を行いました。参加者は全部で10名くらいで、たいへん小規模なイベントでした。お写真ですが、緋袴が僅かに見えるのがゆきこです。
・4枚目:こちらも同じく写真公開OKのレイヤーさんによる記念撮影です。中央が出早雄小萩神社の神主さんですが、ゆきこに興味を持たれたようで「それは何のコスプレですか?」と訊ねられました。「オリジナル(特に何のコスプレというテーマがないもの)の武装巫女なんです。」とお答えしましたが、何だかちょっと恥ずかしかったです。
[149907]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/15 21:31:16
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
(文字数オーバー分です。)

3枚目と4枚目のお写真は、主催者さんのXから引用させていただきました。
https://x.com/ooraka_cosbu/status/1931907271837290648
[149908]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/15 21:34:07
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・5枚目:神社東側の小鳥居の前で、通せんぼポーズです。
・6枚目:出早雄小萩神社は、地元ではモミジの名所として有名です。境内の森の中の散策路を歩いてみました。たくさんのモミジの木があって、新緑がほんとに綺麗でした。
・7枚目:境内の奥庭です。池のほとりのモミジが種類によって様々に色づき、新緑なのに秋の紅葉のような風景になっていました。景色はとっても綺麗なのですが、ここでの撮影はまさに“虫地獄”、撮影を始めた途端にブヨのような小さな虫がたちまち顔の周りに集まってきます。刺したりはしないのですが、目に向かって飛び込んでくるのでたまりません。また、目と似ているからか、カメラのレンズにもたかって来てそれが写り込んでしまいます。ほんとにやっかいで、虫よけスプレーを持ってくればと後悔しきりでした。
・8枚目:池の対岸からセルフタイマーで撮影しました。距離があるため連写の3ショット目でようやく撮影できました。
[149909]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/15 21:35:52
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・9枚目:ここは神社本殿の裏手です。御柱は本殿の四隅を囲うように建てられますが、これは「三の柱」です。てっぺんに御幣が残っていますね。
・10枚目:本殿裏手には「長野自然100選」の選定記念碑がひっそりと建っていました。
・11枚目:場所を移って、こちらが神社正面の大鳥居です。
・12枚目:土足を脱げば神楽殿の中にも立入OKでした。「薙刀の舞を披露した後のご挨拶」といった雰囲気で撮ってみました。
[149910]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/15 21:37:29
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続き(ラスト)です。
・13枚目:拝殿に向かって、凛々しい後ろ姿を作ってみました。
・14枚目:拝殿の横にあるこの石碑は、天神様を祀った石のお宮「天神宮」だそうです。お宮なので、ここにもちゃんと御柱が四本建てられていますね。
・15枚目:薙刀を持って空中浮揚にチャレンジしてみました。袴姿ではなかなか難しくて、何とかそれらしく撮れたのはこの1枚だけでした。
・16枚目:忍者コスをした2人組の純女レイヤーさんです。とっても楽しそうに撮影していたので思い切って声掛けしてみたところ、快くスリーショットに応じていただけました。

小規模なイベントでしたが、緑にあふれる神社ならではの撮影を楽しむことができました。ただ虫さんたちにはほんとに困りました。今後は虫よけスプレーも必需品として用意しておかないといけないですね。
[149912]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/16 05:54:11
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
神社と言えば巫女さんですよねっ!!!!
緑豊かな感じの神社で、写真がとても綺麗です
御利益のありそうな神社ですねっ♪♪♪
ただ今回は参加者が少なさそうなのが残念ですね
※写真オープン可の人が少ないだけかな?
[149913]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/16 06:29:38
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。神社でのコスプレ、仰るとおり断然巫女さんですよね!普段でしたら巫女に女装して神社に入るなんてできませんから、こういったイベント開催にご理解いただけるだけでもすごく貴重で、感謝感謝です。緑がほんとにきれいでした。
地方イベントのためか参加レイヤーさんは少なくて全部で10名くらい、うち男性レイヤーはゆきことスタッフ兼レイヤーさんの2名だけでした。
[149915]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/16 20:14:41
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
すばらしいコスプレ撮影ですね。神社に交渉して、サツエをするなんて、すごい行動力です。
[149916]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/16 20:23:57
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん こんばんは
パワフルについては もう何もいいませんが Xに江の島のお写真 ポストしていましたね♪

ところで ゆきこさんは ここでの文字数制限 ご存じかも知れませんが 念のため そしてご存じない方のためにも…
HBでいう文字数 2000文字とは 半角1文字全角2文字というものではなく「バイト数 (UTF-8)」の文字数のことなんです…
https://sundryst.com/convenienttool/strcount.html
というソフトの 枠の中に文字列をコピペすると 下の「バイト数 (UTF-8)」のところに文字数が出てきます…
これが 2000バイト以内ならOKなんです…
(改行するだけで 空白行があるだけで2バイト増えます)
良かったらご参考に…
[149918]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/17 03:01:48
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
今度も長野県でのイベントですね凄いです!
レイヤーさんとの交流も楽しそうですね たくさん参加されていると「はじめまして」じゃないレイヤーさんと出会う事もあると思いますそういった出会いもいいですね
これから暑くなると イベントでの撮影は虫と暑さとの戦いですね 気を付けて下さいね


[149919]  神主さんも・・・ 投稿日時:2025/06/17 05:01:09
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
ゆきこさん
なんとなんと、今回は岡谷市に出没ですかか!
スゴイ行動力!しかも今回は少数精鋭ですね。
新緑をバックにした巫女さんが映えてます。とっても!
それと神主さんもコスプレに見えてしまうのが可笑しい(*^-^*)
女忍者さんとのスリーショットがとってもいいです(*^-^*)

[149925]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/18 23:36:20
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
幸子さま:いつもレスをいただきありがとうございます。誤解を招いてしまいごめんなさい、ゆきこが直接神社と交渉しているのではなくて、交渉しているのはイベントの主催者さんになります。ゆきこは、そういったイベントに申し込んで、有料で参加しているという位置づけです。ちなみにこの主催者さんの場合は、集めた参加費から運営費以外の分を初穂料としてお納めしているようです。
神主さんはアニメやゲームなどにたいへん造詣深い方のようで、そのためコスプレイベントも受け入れていただいているようでした。
[149926]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/18 23:46:06
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:いつもレスをいただきありがとうございます。Xについてはしばらく放置状態でしたが、とにかくちょっとやってみることにしました。プロフィールを入れ、ポストするところまではできました。江ノ島の様子はお写真整理できたらHBにも投稿させていただきますね。
文字数の件、知りませんでした。なるほどです。ほんとにいろいろお詳しいのですね。さすがでございますわ~❤。
[149927]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/18 23:56:24
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:いつもレスをいただきありがとうございます。長野県でのイベント参加は、これで3回目になりました。主催者さんには早速名前を憶えられてしまいました。ゆきこくらいの齢で、しかも女装レイヤーというのはちょっとインパクトあったみたいですね。
姫さまの警護担当のゆきこですが、虫さんにはお手上げです。ここの2枚目のお写真、ゆきこの袴の前で光っている謎の物体が、実はレンズにたかってきたところでストロボを浴びた虫さんなんです。
[149928]  Re: 新緑の神社でコスプレイベント 投稿日時:2025/06/19 00:07:47
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:いつもレスをいただきありがとうございます。この神社、ほんとに緑がきれいで、緋袴がいいコントラストになりました。神主さんですが、実はこの装束に着替えるとき、社務所の男性レイヤー更衣室を使っていました!幸子さまへのレスにも書きましたが、イベントスタッフとの会話の様子から、アニメ好きな方のようでした。女忍者さん、スリーショットに快く応じていただき、ほんとに嬉しかったです。
26115. 夏のお出かけ準備・・・
[149895]  夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/13 12:49:19
舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん
投稿: 舟井 朱里 さん [d/8/I+l6]
今年の夏にお出かけする際の、新しいアイテムでの装いです。

お色も涼しい感じかな・・・

帽子は麦わら風の物を、選んでみました♪

これで、今年の夏はお出かけ楽しみます。。。
[149896]  Re: 夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/13 21:03:54
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
朱里さん お久し振りですね…
2枚目のお写真 直しておきました…
[149900]  Re: 夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/14 08:40:00
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱里さま お久しぶりです(*^_^*)
一年ぶりくらいかしら(^o^)
爽やかな感じのワンピースですネ(*^^)g
長袖だと日本のじめじめとした夏の気候では暑いかも(^◇^;)
[149902]  Re: 夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/15 12:21:47
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
舟井朱里さま:水色のワンピース、涼しげで夏にピッタリな感じですね。お帽子も夏風でコーディネートバッチリです。お写真のロケ場所はどちらなのかしら?宮殿風の建物と庭園がとっても素敵です。
ゆきこは水色のドレスでヨコハマロケです。
[149903]  Re: 夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/15 15:43:44
舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん
投稿: 舟井 朱里 さん [d/8/I+l6]
みえの はるな さん

ご無沙汰していました。

画像直して頂いて、ありがとうございます♪

なぜにそうなるのか、分かりません。。。

縦と横の画像揃えたら、良いのかな?
 

[149904]  Re: 夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/15 15:52:40
舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん
投稿: 舟井 朱里 さん [d/8/I+l6]
飛鳥さま

ご無沙汰して居ります。

冬のコーデで、お出掛けもしましたが、画像アップ時間がなくて・・・

ちょっとだけ貼っておきますね。

普段から長袖ばかりなので、暑くても大丈夫になりました。

手が綺麗なら半袖でも良いのですけど・・・ねぇ。
[149905]  Re: 夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/15 16:21:02
舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん 舟井 朱里さん
投稿: 舟井 朱里 さん [d/8/I+l6]
ゆきこさま

ブルーアイスの、お召し物素敵です♡

横浜良い所ですもんね。次の冬に朱里も行きます!!

今回の朱里のロケ地は陶磁器で有名な佐賀県有田のポーセリンパークです。

ドイツのお城をモデルに作った場所で、無料で入れる映えスポットです。

撮影当日は朱里以外に3組の撮影者が居ましたよ。

一組は、結婚写真の前撮り御一行様でしたが、皆さん可愛い彼女をガチで撮影されていました。

朱里は、ちょっとだけ恥ずかしかったけど、相乗効果って奴ですかね。モデル気分で・・・
[149914]  Re: 夏のお出かけ準備・・・ 投稿日時:2025/06/16 20:05:58
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
朱里さん こんばんは
何故このような現象が起きるのか わたしにも分かりません…
ただ 縦横の画像を揃えたらいい ということでもないようです…
上下逆のお写真 クリックしたら正常になるので 直しません…
ページ: スレッド:
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順