女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。
女装HOME > 女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)
表示順序:
スレッド
更新日時
25520. 大阪市中央区の国登録有形文化財Ⅳ… | |||
|
|||
![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
|||
1世紀近く前の作られた近代建築の建物。味があってよいですね。建てられた方々の「思い」が見えてくるような気がします。それにしても膨大な建物群。1つづつみていたら何日かかるかわからないような量に見えますが。撮影して回るだけでも大変時間がかかったことと思います。 |
|||
|
|||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
|||
はるなさま こんばんヮ(*^_^*) 今回の大阪、まだまだたくさんの建築物を見学されているようですけど、全部で何カ所くらい巡られたんですか(^^ゞ?? かなりの時間を使って回ったと思いますけど大変でしたネ(^_^)b お疲れ様です(^o^) |
|||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | |||
はるなさん 青山ビルは御年99才になるんですね。堂々としていて威厳があります。 蔦は甲子園から株分けした。そんな物語があると余計大事にしたいですね。 伏見ビルは100才ですか!今の煌びやかな建築と違って、重厚感があります。 伏見ビルもコニシ株式会社の黒壁の蔵もそして生駒時計店もみんな角地に建ってるから、昔はさぞや目立ってたんでしょうね。 前にも書いたけど戦災を生き抜いてよかったです。 |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
幸子さん おあようございます コメントありがとうございます そうなんです 歴史の重みを感じさせますね… 本当は内部などもゆっくり見たいのですが 大急ぎで巡っているので 時間がなくて… 飛鳥さん おはようございます 大阪市中央区だけで 34件の国登録有形文化財があります… まだまだ この後続きます… |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
茜さん おはようございます コメントありがとうございます 耐震補強工事について 少し調べてみたんですが 登録有形文化財といっても例外ではないようですが 補強等によって文化財としての価値を損なわないよう配慮されるようにはなっているようです… また 重要文化財ほどではないのですが 補助もあるようです… 法律上は 大勢の人が出入りする 3階建て以上かつ5,000㎡以上の建物は耐震診断義務付け 3階建て以上かつ1,000㎡以上の建物は努力義務となっているようです… なので 北浜レトロビルクラス以上の建物はほとんど引っかかるようですが 個々の建物が具体的にどうなっているかはよく分かりません… https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/hogofukyu/pdf/pamphlet.pdf |
|||
|
|||
![]() |
|
||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
真理子さん おはようございます コメントありがとうございます 大正から昭和の初めにかけて 多くの建築家が 西洋の文化を学んで アールデコなどの様式を取り入れて設計した時代なんですね… 坪単価いくらなんてことをあまり気にしなくていい 古き良き時代だったのかも… |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
ゆきこさん おはようございます コメントありがとうございます わたしも建築のこと詳しくは分からないんですけど 関東大震災が起こったのが 大正12年ですから このあとの建物は やたらと頑丈に作られているような気がします… |
25518. オールナイトコスプレイベント | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
ゆきこさん オールナイトでコスプレイベント! またまた私が知らない世界を覗き見れました。しかもなんと人が多いことか! 一体どこから人が集まってくるんでしょう? その中でもゆきこさんの光バレリーナ、ひと際輝いてますね(#^.^#) |
||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
ゆきこさん おはようございます オールナイトで始発電車で帰宅… わたしも若い時は スナックでよくやりましたが 今ではもう無理ムリ…(涙) 次回は 是非とも ステージで踊ったり カラオケ歌ったりして その画像をアップしてくださいね♪ |
||||
|
||||
投稿: 穂波 さん [q8c1HHVq] | ||||
ゆきこさん、こんにちは。 オールナイト、 パワフルですね。 翌日はお休みでした? ショッピングモール内、撮影自由 これはこれで興味津々。 パニエでしっかりスカート持ち上がってますね♪ 思わず回りたくなっちゃいます。 |
||||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
朱美
さん
[3bQJ/R+x] ![]() |
||||
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪ 池袋のサンシャインだと、もう定番って感じですねっ♪ 光るドレスも相変わらず素敵です しかしオールナイトにはビックリです!!! |
||||
|
||||
![]() ![]() |
|
25517. 去年の11月の紅葉を今頃。 | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
穂波さま こんばんヮ(*^_^*) 久しぶりのロケ写真ですネ(*^^)g 夕暮れの迫る中でのロケ お疲れ様でした(^J^) 紅葉を背景にした写真 穂波さまも含めてとっても綺麗ですね(^_^)♡ ワンピースも素敵!(^^)! 写真の整理、私も遅れがちですのでよく分かります(^_-) |
||||
|
||||
投稿:
朱美
さん
[3bQJ/R+x] ![]() |
||||
穂波さん、おはようございます朱美です♪ 久し振りの、お出掛け写真ですねっ♪ 三脚が使用可能な神社で良かったですねっ!!! 本当に京都や神社仏閣に限らず、三脚禁止のところは多いので良かったですねっ!!! 時間が経過しすぎてタイムリーじゃなかったのが残念ですねっ・・・ |
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
穂波さん ワインレッドのワンピースがシックですね。 夕闇が迫ってくるほど穂波さんが引き立ってきて、 最後の方のハイアングルからの写真が一番好きです。 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
美咲麗子
さん
[LOHR5FCQ] ![]() |
||||
穂波さん、今晩は、美咲麗子です。 レス遅くなりましたけれど、まだOKですよね。 去年の紅葉は、赤くなるのが遅くなって2週間ぐらい 遅くなっているなと思いました。2週間ずれると 太陽の傾く時間が早くなり、木の影が長くなって いつもの年より、早く暗くなっているようです。 写真撮影には、条件が悪くなっていたと思います。 3枚目のお写真、お庭もきれいに撮れて、穂波さんの ワインレッドのワンピもメイクもきれいに撮れていて 雰囲気があって素敵だと思います。夕方に暗くなると 写真も暗くなるのは、仕方のない事です。 でも、木々のいっぱいあるお寺の中を散歩するのは、 気分転換になり良かったのではないですか。 |
||||
|
||||
![]() |
|
25516. 蔦屋書店本店 | ||||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 穂波 さん [q8c1HHVq] | ||||
TSUTAYA本店は枚方だったのですね。 ひらパーは関西人にはなじみの場所。 中学時代に学校ででかけてボートに乗った思い出があります。 薔薇園もあって綺麗ですよね。 |
||||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
茜さま こんばんヮ(*^_^*) 蔦屋の本店って大阪にあるんですネ(^_^)b 知りませんでした(;^_^A 夜景を背景にした写真の合成も自然な感じで流石ですネ(*^^)g |
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
茜さん TSUTAYAって大阪だったんですね。知らなかったです。 いつもお世話になってます。 さすが本店はデカイ!ここで1日ずっと本と戯れていたいです。 思わぬ出会いがありそうです。 |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
茜さん おはようございます 先日 石清水八幡宮にお参りに行ったとき 電車の中からですが 久し振りに「ひらかたパーク」を眺めてきました… 枚方市の花でもある菊をテーマにした「ひらかた大菊人形展」… 平成17年に 96年の幕を閉じてしまいましたが 今では市内各地で 菊人形展が行われています… 京阪HDの子会社「京阪園芸」は今ではバラに力を入れており この前真理子さんが行かれた万博記念公園の指定管理者の一員(主に園芸担当)となっています… ところで いつも感心してみているのが 茜さんの合成画像の作り方のうまさ… コントラストに差をつけると 切り抜きが比較的楽なんですが 難しいのが 影(光の当たる方向)… 茜さんは さすがですね♪ |
||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
本は好きでよく本屋さんに行きます。ツタヤは良くゆく本屋さんの一つです。本店が平方だったとは知りませんでした。 今は大手のチェーン店に押されて地元に古くからある本屋さんは消えてしまって、いわゆる独立系書店がなくなってしまいました。今は、通常ほしい本はツタヤで、特色ある本はネットで、買い分けをする時代になっているのですね。 |
||||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
今日子
さん
[ukPeIUBN] ![]() |
||||
茜 さん、今晩は! 蔦屋書店、大阪なのは初めてわかりました。 本店大木ですね。1度行って見たい感じです。 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 茜 さん [wJfASmIT] | ||||
すみません今日子さん、名前書き間違えました。 |
25515. OL制服 新着画像 | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 涼香 さん [ER3EoTIn] | ||||
美花さま こんにちは ピンクのOL制服とても素敵ですね 眼鏡でとても知的な感じが出ていて いいですね 私も美花さまの居る部署に行きたく なりますよ |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
とても良くお似合いです。今にもHな課長さんから襲われそうな雰囲気です。お若く見えますね。 | ||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
美花さん、カワイイ~ もう~、カワイすぎます。 昼間にオフィス街を歩いても、完パスですね。 それどころか、カワイイOlさんだと振り返られそう。 絶対にテンション上がりますよ。 |
||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
穂波
さん
[q8c1HHVq] ![]() |
||||
美花さん、はじめまして。 どちらかの女優さんに似た方がいらっしゃったような。 ホテル撮りだと、思いっきり冒険が出来て また安心していろんなポーズとか 実験が出来て楽しいですよね。 穂波も、とても外出では着れないけど ホテルでなら、と 楽しんじゃうことよくあります。 最初の頃は ホテル撮りとても大変で色々工夫していました。 今もちょっとずつ進歩しているかも。 ホテルの部屋選びがとても大変で、 どうしても部屋の大きさや家具の配置で 美味く撮れないことあって、、 まぁそれも楽しみの一つかも。 これからも是非色々作品見せてくださいネ。 これからもよろしくお願いします。 |
||||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
美花さま こんばんヮ(*^_^*) 昔はこういう制服のお姉さんたくさん居ましたネ(^_^)b 最近は制服廃止の所が多くなって 見かけなくなりました(^^ゞ ピンクの制服 とっても可愛らしいヮヽ(^o^)丿 ただ、最後の写真、OLさんの枕営業を想像しちゃいますヨ(^_^)v |
||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
25514. こんにちは | |||
|
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
投稿:
美花
さん
[9RoipEkA] ![]() |
|||
亜樹さん、こんばんは。 初めまして、美花と申します。 とってもキュートですね。 スタイルも良いし笑顔も可愛いです! |
25513. 万博記念公園 | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
真理子さん おはようございます 次回は 日本庭園の方にもどうぞ… |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
大阪をタップリ楽しめたようでよかったですね。次の女子会はどこでやるのでしょうね。楽しみですね。 | ||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
真理子さま こんばんヮ(o^_^o) 二日目は大阪の名所観光を楽しまれたようですね(^g^) 万博記念公園って結衣さまが何回かロケされていたのを見ていますけど、そんなに広いんですか(^^ゞ?? 子供の頃に憧れていた太陽の塔に50年数年ぶりに初対面されて感慨も相当のものだったようですネ(*^^)v 幸子さまへのお返事に添付された黄金の顔との2ショット写真、後光が輝いているようでとっても良いヮヽ(^o^)丿 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 涼香 さん [ER3EoTIn] | ||||
真理子さま こんにちは 二日目は万博公園行かれたんですね 大阪代表する場所なんでいいですよね 公園前の商業施設や観覧車とかも行か れたのかな どれくらい滞在されるのか解りませんが 大阪楽しんでくださいね |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
真理子
さん
[ipeuAMIw] ![]() |
||||
涼香さん 2日目は万博記念公園だけにしか行かなかったです、それも観覧車にも乗る時間なかったから、ちょっと残念です。 せっくだからあべのハルカスにも行ってみたかったですけどね。 次のお楽しみにしておきます。 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
穂波
さん
[q8c1HHVq] ![]() |
||||
真理子さん、こんばんは。 万博公園、お一人で? 太陽の塔、とっても岡本太郎ですよね。 3つの顔がそれぞれ雰囲気があって。 万博公園内、お花が綺麗なところもたくさんあって また是非要らしてくださいネ。 http://honami101.web.fc2.com/album/album08/08_01_19_OutDoor.htm http://honami101.web.fc2.com/album/album06/OutDoor_06_04_1.htm |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
今日子
さん
[ukPeIUBN] ![]() |
||||
真理子さん、今晩は! 北海道人としては、東京までは行くんですけど、それより南は、未知の世界です。特に関西は行くこと無いので憧れます。万博記念公園ってあるんですね。とても迫力を感じます。 |
||||
|
||||
![]() |
|
25512. | |||
|
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
25511. 駿河台山の上ホテル | ||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
美花
さん
[9RoipEkA] ![]() |
||||
幸子さん、こんばんは。 都会の中の静かで落ち着いたホテルって感じでイイですね。 休館とは残念です。 私も一度こうくホテルに泊まってみたかったです。 |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
美花さま コメントありがとうございます。文壇御用達というか出版社御用達というか、芸能界御用達というか、そんな幅広い有名人御用達のホテルのようです。控え目で、かゆいところに手の届くサービスが自慢みたいですが、日本のサービス業も見習ってほしいようなホテルですね。 | ||||
|
||||
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo] | ||||
みえのはるな様 コメントありがとうございます。もちろん私も自前で行けるようなお店ではなかったですが、御馳走していいただいて、楽しんできました。みただけでも、「大人のおしゃれ」といった控えめでそれでいて格式の高い感じがステキでした。 | ||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
幸子さま こんばんヮ(o^_^o) 山の上ホテルに行かれたんですネ(*^^)v 歴史のある建物でも現在の耐震基準には適合しないし、首都直下型地震が起きた場合には倒壊の恐れもあるので対策が取れるのであれば休業期間中に改修をして存続をしてもらいたいものですネ(*^^)v 高級店の天ぷら、私も食べてみたいヮ(^^)/ 自腹じゃ無理ですけどネ(^_-) 女性としての東京での生活楽しんでいらっしゃいますネ(^_^)♡ |
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
幸子さん 「山の上のホテル」と聞いただけで、懐かしい昭和の音が響きますね。 私は行ったことはもちろん見たこともありません。 なんか私みたいないな一般人が行ってはいけない特別な人種だけが行ける「山の上」じゃなくて「雲の上のホテル」のような気がしてました。 そんなホテルで高級てんぷらを頂くなんて、さぞや緊張したでしょうね。でも食べてみたい! |
||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
茜さま コメントありがとうございます。ウィリアム・メレル・ヴォーリズは建築家のほか宣教師、実業家などいろいろな顔を持っている人で、最初の来日が滋賀県立商業学校の英語教師として赴任したのが始まりで、近江との縁が深く、いくつかの建築物を近江にも残しているようですね。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
飛鳥様 コメントありがとうございます。ホテル側もいろいろ悩んだ末の結論だったことでしょうね。きっと文壇や出版界のなど各方面ともいろいろなお話が合ったのかもしれませんね。ホームページのご挨拶にあったように、またお会いできるのを楽しみにお待ちしたいと思います。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
真理子様 コメントありがとうございます。山の上ホテルは行ってみるまでは私も「よその国の事」見たいに感じていたのですが、行ってみて、「日本流おもてなし」の原点のようなものを感じました。とてもおしゃれでステキな時間でした。 | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
結衣様 コメントありがとうございます。確かに連れて行っていただきましたが、気を使ってしまって大変でした。あまり欲張ってはいけないと思いますが、連れて行っていただくのでしたら、居酒屋あたりが気兼ねしなくてもよいので、その辺が良いと思っています。 |
女装HOME > 女装投稿写真