女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。
女装HOME > 女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)
表示順序:
スレッド
更新日時
26223. フィギュアスケーターゆきこ | |||
|
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
||
|
|||
投稿:
朱美
さん
[3bQJ/R+x] ![]() |
|||
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪ これまた変わった所でのイベントですねっ!!! 冷え性の寒がりでスケート滑れない朱美には無縁でうねニャハハ(^^;) しかしフィギュアスケートの衣装を持っていて且つ滑れるなんて凄いですねっ!!! |
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
ゆきこさん おはようございます 子の前新潟と思ったら 今度は名古屋ですか… あの有名な大須のスケートリンクで滑ったんですね… ゆきこさんは中央やや左 黄色のコスの人の右側かしら… 一番前でないところが ゆきこさんらしいのかしら… |
|||
|
|||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | |||
ワア~、スゴイ! と言うより、モウ~、びっくり! だってこの前まではビキニ姿だったのに、今度はフィギュアスケーターゆきこ姫なんですからね。コスチュームがとってもステキだし、全然違和感ないじゃないですか! これでイナバウアーなんかやったら、うけるだろうけど、やっぱりもう無理かな? 初めて知ったけど田んぼリンク育ちだったんですね。道理ですごく様になってます。 12枚目のドヤ顔ゆきこさんが美脚とあいまって、私のイチオシですよ(*^-^*) |
|||
|
|||
投稿: 橋 さん [Ff7JwTFy] | |||
ゆきんこ姫、今度はフィギュアスケートかいな。橋は4枚目のへっぴり腰で、手すり磨きも、そこそこに卒業。今でも情けない。それに引き換え、姫の立ち直りは素晴らしい。 | |||
26222. 雪風 YUKIKAZE | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
良いですね。渋いストーリーだったのではないでしょうか。でも戦中戦後の模様が垣間見れてよかったのではないかと思います。私も見たいと思うのですが、東京でやっているのかしら? | ||||
|
||||
![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
真理子さん こんばんは そうですね わたしを含め 皆さまの親そしてその親御さま その方々の大変なご苦労と犠牲があって 今の私たちが この平和を享受している つまりは女装できている… ここで政治的な話は控えるべきなのでしょうが でも このままで これから先の子や孫 果たして私たちがこれまで享受できていた平和が続くのでしょうか… たまたま 今これまで私たちが生きてきたこの時代が 平和で女装できるよかった時代だったんでしょう… 平和ボケとまではいいたくないのですが 果たして これからこの国をどう守っていくのかと つくづくしみじみ思います… |
||||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
真理子さま こんばんヮ(o^_^o) 普通のおばさまの日常を過ごせるのってとっても恵まれたことだと思いますよ\(^_^)/ 今回は映画を見てショッピングしてランチを楽しめたなんて、最高じゃないですか(^_-)ー☆ 映画「雪風」人命救助に徹した様子が描かれていたと思いますけど、面白い視点で太平洋戦争を見た作品ですネ(*^^)g 主演の竹野内豊さんの演技も光っていたのでは(^.^)/~~~ ちなみに「雪風」はまだいくつかの映画館(TOHOシネマズ日比谷では9/25まで上映決定 等)で見られますヨ(^_^)v |
||||
|
||||
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr] | ||||
真理子さま:「雪風」観に行かれたのですね。ゆきこも観に行かなきゃと思いながらまだ観てません。NETに出てくる映画評論は貶しているものばかりで、ほんとにそうなのか自分の目で観ておかなければと思っています。 ちなみに「ゴジラ-1.0」では雪風は戦時賠償として台湾に渡されずに、ゴジラ撃退作戦に活躍していて萌えました。また、宇宙戦艦ヤマトに登場する古代守のユキカゼはまさに本物の雪風をモチーフにしていましたね。 以上、マニアックなゆきこでした。(今回はお写真ナシでゴメンナサイです。) |
||||
|
||||
投稿:
朱美
さん
[3bQJ/R+x] ![]() |
||||
真理子さん、おはようございます朱美です♪ Tシャツとデニムスカート、いいですねっ!!! こういうオーソドックスな格好が一番いいですよねっ!!! 映画はもう何十年も見に行ってないですねニャハハ(^^;) |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
![]() |
|
|||
26221. 三浦海岸の神社巡り | ||||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
幸子さん おはようございます 今度は 三浦藩半島なんですね… 日本武尊の墓(といわれている古墳)は 三重県にあり「三重」の名前の由来となったといわれています… 石段 大丈夫でしたか? |
||||
|
||||
![]() |
|
|||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
幸子さん 今回も精力的に回られましたね。 そんな中でも弟橘媛命を祀ってある走水神社には是非行ってみたくなりました。日本武尊の物語の中でも悲しい話ですからね。しかもちゃんと碑も立ってるなんて、益々お参りしたくなりました。 |
||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
みえのはるな様 コメントありがとうございます。ミルら半島とはいっても「横須賀」周辺なんです。小さな港がたくさんあって、その一つ秘湯といってよいくらいに神社がありました。お宮は高波になったときに被害を受けないようにたくさんの石段を登るようにできていて、いささか疲れました。後で、腰が痛くなったりして、大変でした。 | ||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
真理子様 コメントありがとうございました。機会があったら是非行ってみてください。横須賀の造船ドックもありますし、浦賀の渡しもチョットカワイイお船でメルヘンチックでした。 | ||||
|
||||
投稿:
飛鳥
さん
[iMpQsH9v] ![]() |
||||
幸子さま こんばんヮ(o^_^o) 三浦半島の神社巡りお疲れ様でした(^o^) 海岸線の神社には海の安全を祈願した神社さまが多いように思えます(^<^) 境内から眼下に見える海や鳥居の背景に見える海、潮騒を感じる写真になっていますネ(^_-) それにしても今までとは趣向が違っているような(^O^) 相方さんの趣向も多岐にわたっていますネ(^_-)ー☆ |
||||
|
||||
投稿:
幸子
さん
[udFDNQyo] ![]() |
||||
飛鳥さま コメントありがとうございます。どの神社も最初の大津諏訪神社の写真と同じくらいの階段を上がって拝殿があるように作られています。さすがに大変でした。帰ってから腰が痛くなってきて、大変でした。 | ||||
女装HOME > 女装投稿写真