女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)

表示順序: スレッド 更新日時
2623 2622 2621 2620 2619 2618 前>> ( 2623 / 2623 ページ )
ページ: スレッド:
26223. フィギュアスケーターゆきこ
[150896]  フィギュアスケーターゆきこ 投稿日時:2025/09/17 00:25:18
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
プールロケの1週間後、今度は打って変わって、アイススケートリンクを会場に開催されたコスプレイベントに参加しました。場所は名古屋市の「大須スケートリンク」。この日「OSUコス2025」と題して大須地区にあるいくつかの場所を会場にしたコスイベントが開かれたのですが、その中にスケートリンクもあったので「これはめったにないチャンス」と思い参加を決めました。そして、スケートリンクでコスプレとなればもうこれっきゃない、フィギュアスケーター姿に挑戦してみることにしました。
・1枚目:今回の代表ショットです。「フィギュアスケーターゆきこ、氷上に現る」です。
・2枚目:スケート靴を履き紐を調整するゆきこです。フィギュアスケーターが衣装の上にウィンドブレーカーを羽織る姿を真似てみました。実はこの上着、バイクツーリング用の夏服なんです。更衣室から会場まではこの格好で移動しました。外は33℃に達する厳しい残暑でしたが、さすがにスケートリンク内はひんやりしていてこの格好でも少し寒さを感じる程でした。
・3枚目:スケートをするのは実に云十年ぶり、リンクに出るのをちょっと躊躇するゆきこです。
・4枚目:へっぴり腰でリンクに立つゆきこです。さすがにまだ恥ずかしくて上着を着たままです。
[150897]  Re: フィギュアスケーターゆきこ 投稿日時:2025/09/17 00:27:13
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
実はゆきこ、寒冷地の出身で小学校の冬の体育は今では考えられない“田んぼリンク”でスケートを滑っていました。なので、へたっぴなのですがリンクの上を普通に滑ることはできました。でも久しぶりにリンクに立ってみたらまったく勘を取り戻せず、外周の手摺を伝って一周するのがせいぜいでした。
・5、6枚目:恥ずかしさをかなぐり捨ててフィギュアスケーター姿になり、おっかなびっくりポーズをとるゆきこです。
・7、8枚目:この日、14時までは一般の人に混じってレイヤーも滑っていましたが、14時からはリンクの約1/3を区切ってレイヤー専用になりました。ゆきこの後ろのフェンスがその区切りです。
しばらく滑っているうちに何となく感覚が戻ってきて、ゆっくりですが何とか手摺を触らずに一周できるくらいにはなりました。ただ油断は禁物、若い頃のように体が柔らかくないので、思わぬ転倒をすると大怪我になりかねません。あくまで、そろりそろりと動くことにしました。
[150898]  Re: フィギュアスケーターゆきこ 投稿日時:2025/09/17 00:29:04
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
17時から最後の1時間は、リンク全体がレイヤーに開放されました。三脚の持ち込みもOK、なのでここぞとばかりお写真を撮りました。
・9、10枚目:まだまだへっぴり腰ですが、それらしいポーズで。
・11枚目:後ろのお写真の伊藤みどりさん(懐かしい!)のポーズを真似てみました。
・12枚目:恰好だけは自信をもって・・・
このお衣装ですが、NET通販で購入しました。折角だからちゃんとしたフィギュアスケーター衣装がいいと思い探しましたが、なかなかお気に入りのデザインが見つからず諦めかけたところ、スカートが開いた感じのこのお衣装を見つけて購入を決めました。届いたのはイベントの前々日で、ギリギリのタイミングでした。
[150899]  Re: フィギュアスケーターゆきこ 投稿日時:2025/09/17 00:30:44
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続き(ラスト)です。
・13枚目:リンクの壁に描かれた有名スケーターの似顔絵です。
・14枚目:最後に、参加レイヤーさんが揃って氷上での記念撮影です。ゆきこも小さく写っていますので、探してみてください。このお写真は、下記のイベント公式Xから引用させていただきました。
https://x.com/OSUcosplay/status/1967171167397265713
・15枚目:ロビーに飾られていた有名スケーターの写真額をバックに。実はここ「大須スケートリンク」は有名選手を何人も輩出している場所なのです。
・16枚目: またこの場所はアニメ「メダリスト」の舞台にもなっているいわゆる”聖地”で、その展示もされていました。

今回のゆきこの挑戦、いかがでしたでしょうか?中にはかっこよく滑っているレイヤーさんもいて羨ましかったのですが、もう若くはないのでおっかなびっくり、安全第一で臨んだのは正しかったかなーと考えています。もしまたスケートリンクでコスプレできる機会があれば、ぜひ参加してみたいと思いました。
[150901]  Re: フィギュアスケーターゆきこ 投稿日時:2025/09/17 04:52:21
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
これまた変わった所でのイベントですねっ!!!
冷え性の寒がりでスケート滑れない朱美には無縁でうねニャハハ(^^;)
しかしフィギュアスケートの衣装を持っていて且つ滑れるなんて凄いですねっ!!!
[150903]  Re: フィギュアスケーターゆきこ 投稿日時:2025/09/17 06:57:12
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん おはようございます
子の前新潟と思ったら 今度は名古屋ですか…
あの有名な大須のスケートリンクで滑ったんですね…
ゆきこさんは中央やや左 黄色のコスの人の右側かしら…
一番前でないところが ゆきこさんらしいのかしら…
[150904]  モウ~、ビックリ! 投稿日時:2025/09/17 08:20:40
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
ワア~、スゴイ!
と言うより、モウ~、びっくり!
だってこの前まではビキニ姿だったのに、今度はフィギュアスケーターゆきこ姫なんですからね。コスチュームがとってもステキだし、全然違和感ないじゃないですか!
これでイナバウアーなんかやったら、うけるだろうけど、やっぱりもう無理かな?
初めて知ったけど田んぼリンク育ちだったんですね。道理ですごく様になってます。
12枚目のドヤ顔ゆきこさんが美脚とあいまって、私のイチオシですよ(*^-^*)
[150909]  Re: フィギュアスケーターゆきこ 投稿日時:2025/09/17 11:05:49
投稿: さん [Ff7JwTFy]
ゆきんこ姫、今度はフィギュアスケートかいな。橋は4枚目のへっぴり腰で、手すり磨きも、そこそこに卒業。今でも情けない。それに引き換え、姫の立ち直りは素晴らしい。
26222. 雪風 YUKIKAZE
[150881]  雪風 YUKIKAZE 投稿日時:2025/09/16 12:12:54
真理子さん 真理子さん 真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
お盆過ぎの事ですが、映画「雪風」を観に行ってきました。太平洋戦争を生き抜いた駆逐艦の物語です。
地味な駆逐艦が主役になるなんて珍しいから、楽しみにしていました。艦長は竹野内豊です。歳を重ねて渋い演技が光ってました。
この雪風は幾多の作戦を生き抜いて戦後は復員船になって一生を終えています。映画「雪風 YKIKAZE」いい映画です。
その後はショッピングとランチを楽しみました。この夏も暑かったから。ほとんどTシャツとデニムスカート、足は生足で過ごして、普通のおばさんになっちゃいました。
こうやってショッピングや映画を楽しめてる自分と平和な日本に感謝です。

[150883]  Re: 雪風 YUKIKAZE 投稿日時:2025/09/16 14:26:39
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
良いですね。渋いストーリーだったのではないでしょうか。でも戦中戦後の模様が垣間見れてよかったのではないかと思います。私も見たいと思うのですが、東京でやっているのかしら?
[150886]  復員船にも・・・ 投稿日時:2025/09/16 15:53:14
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
幸子さん
雪風はいい映画でした。雪風はミッドウエーから大和特攻まで主だった作戦に参加して、負け戦を味わいながらそれでも生き延びて、戦後は復員船にもなって人生をまっとうしました。
そんな人たちのおかげで今の私たちがいるのを改めて知りました。
こうやって女装して映画やショッピングを楽しめてるのがありがたいです。
「雪風」ですが、もう上映はしてないと思います。
[150888]  Re: 雪風 YUKIKAZE 投稿日時:2025/09/16 20:51:49
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん こんばんは
そうですね わたしを含め 皆さまの親そしてその親御さま その方々の大変なご苦労と犠牲があって 今の私たちが この平和を享受している つまりは女装できている…
ここで政治的な話は控えるべきなのでしょうが でも このままで これから先の子や孫 果たして私たちがこれまで享受できていた平和が続くのでしょうか…
たまたま 今これまで私たちが生きてきたこの時代が 平和で女装できるよかった時代だったんでしょう…
平和ボケとまではいいたくないのですが 果たして これからこの国をどう守っていくのかと つくづくしみじみ思います…
[150889]  Re: 雪風 YUKIKAZE 投稿日時:2025/09/16 21:00:00
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま こんばんヮ(o^_^o)
普通のおばさまの日常を過ごせるのってとっても恵まれたことだと思いますよ\(^_^)/
今回は映画を見てショッピングしてランチを楽しめたなんて、最高じゃないですか(^_-)ー☆
映画「雪風」人命救助に徹した様子が描かれていたと思いますけど、面白い視点で太平洋戦争を見た作品ですネ(*^^)g
主演の竹野内豊さんの演技も光っていたのでは(^.^)/~~~

ちなみに「雪風」はまだいくつかの映画館(TOHOシネマズ日比谷では9/25まで上映決定 等)で見られますヨ(^_^)v
[150893]  Re: 雪風 YUKIKAZE 投稿日時:2025/09/16 22:41:48
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:「雪風」観に行かれたのですね。ゆきこも観に行かなきゃと思いながらまだ観てません。NETに出てくる映画評論は貶しているものばかりで、ほんとにそうなのか自分の目で観ておかなければと思っています。
ちなみに「ゴジラ-1.0」では雪風は戦時賠償として台湾に渡されずに、ゴジラ撃退作戦に活躍していて萌えました。また、宇宙戦艦ヤマトに登場する古代守のユキカゼはまさに本物の雪風をモチーフにしていましたね。
以上、マニアックなゆきこでした。(今回はお写真ナシでゴメンナサイです。)
[150900]  Re: 雪風 YUKIKAZE 投稿日時:2025/09/17 04:46:26
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
真理子さん、おはようございます朱美です♪
Tシャツとデニムスカート、いいですねっ!!!
こういうオーソドックスな格好が一番いいですよねっ!!!
映画はもう何十年も見に行ってないですねニャハハ(^^;)
[150905]  女装を楽しめるのに感謝・・・ 投稿日時:2025/09/17 09:49:16
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
はるなさん
雪風の乗組員の若者たちはちょうど私の父の年代にあたるから、こうやって今私が生きてること自体感謝しないといけないですね。
これからは次の世代に引き継いで行くのが、私たちの務めかな?
ひとまずはこうやって女装を楽しめることに感謝です。

[150906]  普通のおばさんになって・・・ 投稿日時:2025/09/17 09:51:28
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
飛鳥さん
ホントそうですね。普通のおばさんになって日常を過ごせる自分が恵まれてるんだなァ~と思いますね。
今回も映画にショッピング、そしてランチも楽しめたから、そんなことができる女装さんはなかなかいませんからね。
主演の竹野内豊さんは年齢がかさんでとっても渋い役者になってました。
最後まで生き抜いた雪風はただ幸運なだけでなく、乗組員のチームワークがあったからこそでしょうね。


[150907]  素直に面白かたtです。 投稿日時:2025/09/17 10:00:43
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ゆきこさん
映画「雪風」は素直に面白かったです。なにしろ普段はスポットが当たりにくい駆逐艦が主役だったし、史実を元にしてますからね。それと日本が負けて行く過程も見れました。
宇宙戦艦ヤマトにもユキカゼが出てたんだ。知らんかった。雪風って知る人ぞ知る船だったんですね。


[150908]  普通におばさんして・・・ 投稿日時:2025/09/17 10:02:50
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
朱美さん
ここ最近は横着して普段着(?)で出かけて、普通におばさんして周りに紛れ込んでます。おかげで、女装してると言う緊張感が薄れてしまうかも?
映画は1年ぶりだったけど、観はじめてしばらくすると、画面に入ってしまって、女装してるのも忘れてしまいました。

26221. 三浦海岸の神社巡り
[150877]  三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/16 06:40:52
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanのきもの大好き
三浦半島の神社を訪ねてきました。小さな港が多く海の安全を祈る神々が祭られていますが、そのうち5社ほどを回ってきました。長くなるので、2回に分けて投稿したいと思います。
大津諏訪神社
大津のお諏訪様として、また、「大津の鎮守様」として親しまれてきたお宮です。階段下には、御柱なども建てられていました。詳しくは以下をご覧ください。
https://www.otsusuwajinja.jp/
走水神社
日本武尊と弟橘媛命をまつったお宮です。詳しくは以下をご覧ください。弟橘媛命の悲しい伝説も伝えられています。
https://miurahantou.jp/hashirimizu-jinja/
日本武尊が蝦夷をおさめるため渡海の際、いまにも船が沈みそうなほど海が荒れ、海神の怒りであると考えた弟橘媛命は、自ら海へと身を投げると海は静まり、船は上総国に無事に辿り着いたといわれています。現在はパワースポットとしても親しまれています。
鴨居八幡神社
所在地の地名を冠して、鴨居八幡と呼ばれています。鎌倉時代に三浦氏が鶴岡八幡宮から分霊勧請したと伝えられています。目の前に鴨居港があり、海からすぐに岡に上がってお参りできる神社です。社殿の前の鳥居と狛犬は江戸時代の作と言われています。
https://shonanjin.com/news/kamoihatimanzinzya/
写真は大津諏訪神社階段の途中と、階段を登りきったところ、拝殿前と、走水神社の弟橘媛命の碑の前です。

[150878]  Re: 三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/16 06:43:18
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanのきもの大好き
写真の追加です。走水神社の水神様の前、走水神社の階段を上がったところ(拝殿前)、鴨居八幡神社鳥居前と、裏側からです。
[150879]  Re: 三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/16 06:51:25
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん おはようございます
今度は 三浦藩半島なんですね…
日本武尊の墓(といわれている古墳)は 三重県にあり「三重」の名前の由来となったといわれています…
石段 大丈夫でしたか?
[150880]  Re: 三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/16 07:00:16
幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanの着物大好き
写真間違えました。サイショノページ4枚目、弟橘媛命碑の前の写真はこちらが正しい写真です。
[150882]  弟橘媛命 投稿日時:2025/09/16 12:51:54
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
幸子さん
今回も精力的に回られましたね。
そんな中でも弟橘媛命を祀ってある走水神社には是非行ってみたくなりました。日本武尊の物語の中でも悲しい話ですからね。しかもちゃんと碑も立ってるなんて、益々お参りしたくなりました。
[150884]  Re: 三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/16 14:31:28
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
みえのはるな様 コメントありがとうございます。ミルら半島とはいっても「横須賀」周辺なんです。小さな港がたくさんあって、その一つ秘湯といってよいくらいに神社がありました。お宮は高波になったときに被害を受けないようにたくさんの石段を登るようにできていて、いささか疲れました。後で、腰が痛くなったりして、大変でした。
[150885]  Re: 三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/16 14:35:21
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
真理子様 コメントありがとうございました。機会があったら是非行ってみてください。横須賀の造船ドックもありますし、浦賀の渡しもチョットカワイイお船でメルヘンチックでした。
[150887]  Re: 三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/16 20:30:30
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま こんばんヮ(o^_^o)
三浦半島の神社巡りお疲れ様でした(^o^)
海岸線の神社には海の安全を祈願した神社さまが多いように思えます(^<^)
境内から眼下に見える海や鳥居の背景に見える海、潮騒を感じる写真になっていますネ(^_-)
それにしても今までとは趣向が違っているような(^O^)
相方さんの趣向も多岐にわたっていますネ(^_-)ー☆
[150902]  Re: 三浦海岸の神社巡り 投稿日時:2025/09/17 05:09:47
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
飛鳥さま コメントありがとうございます。どの神社も最初の大津諏訪神社の写真と同じくらいの階段を上がって拝殿があるように作られています。さすがに大変でした。帰ってから腰が痛くなってきて、大変でした。
2623 2622 2621 2620 2619 2618 前>> ( 2623 / 2623 ページ )
ページ: スレッド:
女装HOME > 女装投稿写真