女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)

表示順序: スレッド 更新日時
2311 2310 2309 2308 2307 2306 前>> ( 2311 / 2311 ページ )
ページ: スレッド:
26267. 信州大芝高原でコスプレイベント
[151273]  信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/30 10:17:44
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
ゆきこの今回のコスプレイベントはまたまた信州です。場所は長野県南箕輪村の大芝高原。緑に囲まれた多目的公園で、そこで行われているイルミネーションフェスティバルに合わせてコスプレイベントが開催されました。イルミネーションと言えば、もう「光るバレリーナ」になって一緒に輝くしかありません。ただ、コスイベントは昼間から始まりますので、いきなりバレリーナでは浮きまくってしまうため、まずはロリータワンピース姿で昼のロケを行うことにしました。

・1枚目:公園内の湖「大芝湖」をバックに、ベンチに腰掛けてみました。このロリワンピはほぼ1年振りで、東京スカイツリーをバックにしたロケ以来となります。秋らしい色合いとダブルボタンのデザインがゆきこのお気に入りです。
・2枚目:スカートの下はパニエ3重穿きで思いっきりフリフリ感を出してみました。
・3枚目:こちらのお人形は大芝高原のキャラクターのようです。お手々繋いでお散歩ポーズにしてみました。
・4枚目:こちらは公園にあった「愛の鐘」。久しぶりに“2人ゆきこ”をやってみました。
[151274]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/30 10:20:27
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・5枚目:綺麗に色づいた紅葉をバックに、後ろ姿です。ゆきこの左手、ツツジの花が狂い咲きしていました。ツツジやサクラって、秋に咲いちゃうものが時々ありますね。
・6枚目:湖の中の島につながる橋の上からポーズです。カメラを10秒のセルフタイマーにセットし、橋の上まで走って撮影しました。
・7枚目: 湖にはたくさんのカモがいて、賑やかく鳴いていました。近づくと逃げてしまうので、なかなかうまくお写真に納まってくれません。逃げて行くところを何とか捉えたショットです。
・8枚目:まだまだ時間があるので、夜のイルミネーション会場を下見しました。そこに飾られていた「ユニコーン・ガンダム」です。お台場にも実物大がありますが、こちらのものはサイズはもっと小さいものの、たいへん良くできていました。ポーズを真似てツーショットしてみました。

この日は朝から曇天で一時雨がパラついたりもしましたがすぐに止み、夜の部までお天気が持ちました。実はこの前々日、はるなさまに教えていただいた烏森神社にお参りをしてきましたので、そのご利益があったようです。
[151275]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/30 10:26:33
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。いったん更衣室に戻って「光るバレリーナ」に衣装チェンジ、そしていよいよ夜の部の開始です。
・9枚目:イルミネーションは午後5時に点灯されますが、点灯直後はまだ周囲が明るいので、お写真撮ってもこんな感じでした。
・10枚目:やっと暗くなってきました。池に映るイルミネーションを背景にしてみました。
・11枚目:「光るドラゴン」と対峙する「光ゆきこ」です。
・12枚目:先ほどの「ユニコーン・ガンダム」の前で舞い踊る「光ゆきこ」です。“モビルアーマーゆきこ”がガンダムにビット攻撃を仕掛けているような感じになりました。

この時間になると大勢の方がイルミネーションの見学に訪れていました。そんな中でバレリーナ姿になって自ら光るのはほとんど羞恥責め状態で、時々「わ!びっくりした~」と声を出す女性の方がいらっしゃったりもしましたが、大部分の方からはほんとにあっけないくらいにスルーされました。
[151276]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/30 10:28:36
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続き(ラスト)です。
・13枚目:光のドームの中です。ここは人気の撮影スポットで、レイヤーさんや一般の方が列を作っていました。
・14枚目:かわいい「クマさん」(?)とツーショットです。
・15枚目:イルミネーションは地元の企業や個人の方がそれぞれ製作・出展するようなかたちになっているようで、こちらはあるご家族が作られたイルミネーションです。
・16枚目:大芝高原のキャラクターがここにもいました。

名残は惜しかったのですが、コスプレイベントの終了時間が迫ってきたので撮影を切り上げ更衣室に戻りました。ゆきこが着替えを終わってもまだ戻ってこない男性レイヤーさんがいて「大丈夫かな?」と思い念のため時間を確認したら、何とゆきこが終了時間を30分早く勘違いしていました!あ~、残念!もう30分あれば他のイルミネーションでもお写真撮れたのに・・・。ちゃんと確認しておかないといけなかったですね。
[151277]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/30 14:09:12
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん こんにちは
今度も信州ですか(驚)
天宇受賣命さまのご利益があったようで 良かったですね♪
ただ日頃の信心が肝心です(笑)
30分のロス 勿体なかったですね…
[151280]  光るバレリーナ! 投稿日時:2025/10/31 04:20:05
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
ゆきこさん
今回は昼の部と夜の部で2度楽しめましたね。昼の部のロリータワンピースも落ち着いた感じがしていいですよ。
でもでも夜の部の光るバレリーナがやっぱり圧巻ですね。まるでゆきこさんもイルミネーションの一部になってるみたいです。
11枚目と12枚目なんかストーリー感があって、見てるほうも楽しめました。
30分を無駄にしたって思われるほど最後まで楽しまれたんですね。やっぱりパワフルゆきこさんです。
[151281]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/31 05:50:26
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
時間を間違えたのは残念でしたねっ!
イルミネーションを見に行ってイルミネーション人間がいたらビックリするでしょうね(^^)でもスルーされてしまうんですね・・・喜んでいいのか?悲しんでいいのか?ビミョーですね(^^)
[151292]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/31 21:28:12
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:いつもレスをいただきありがとうございます。今回も信州遠征頑張っちゃいました!この日は烏森神社お参りのご利益がありましたが、Xでもお伝えしましたとおり次の週のイベントは雨で中止、さらに今晩のイベントも雨で延期になってしまいました!完全に信心の無いことが見透かされてしまいましたね(´;ω;`)。
ここの2枚目、烏森神社お参りの際のお写真です。A面で行ったのでゆきこは写っておりませんが、それがいけなかったのかな?
[151293]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/31 21:37:54
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:いつもレスをいただきありがとうございます。今回は昼と夜2回分楽しめましたが、今季初のイルミネーションロケ、ご好評いただきうれしいです。ガンダムはほぼ狙い通りの絵が作れましたが、ドラゴンとのお写真はもっと工夫ができればよかったかなと思います。その面でも30分の勘違いは痛かったですね。
[151294]  Re: 信州大芝高原でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/31 21:57:38
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。仰るとおりイルミネーション人間にもっと反応があるのかなと思ったのですが、ほとんどの方は見て見ぬふりというか無反応で、「喜んでいいのか?悲しんでいいのか?ビミョー・・・」まさにそれがゆきこの心情でした。
これからいよいよ各地でイルミネーションシーズンが始まります。まだまだ「光ゆきこ」になって登場したいと思いますので、お楽しみにお待ちくださいませ。
26268. ちょっとそこまで
[151282]  ちょっとそこまで 投稿日時:2025/10/31 06:06:33
真理子さん 真理子さん 真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
昨日は午後から2時間ほど時間作れたから、近くの本屋とユニクロまで出かけてきました。
ゴッホの本が欲しかったんですよね。ついでにランチして、ユニクロまでお出かけです。
ずっと使ってたブラがくたびれて来てたから、新しいのが欲しかったんです。女性姿だとじっくり品定めができるのがいいですね。それと冬用の温かそうなワンピが目に入ってしまい、試着したら相性よさそうだから、買っちゃいました。
女性にとったらなんてこのない日常だけど、私にとったらアバンチュールな非日常です。そんな真理子の午後でした。
[151283]  Re: ちょっとそこまで 投稿日時:2025/10/31 06:46:41
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん おはようございます
真理子さんにとっても 普段の日常のような…
すっかりなじんでいますね…
[151285]  やっぱりドキドキが・・・ 投稿日時:2025/10/31 07:05:18
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
はるなさん
だいぶ年取ってあつかましいおばさんになってしまったけど、それでも外出する時の今でもワクワクドキドキはなくならないです。だから女装やめられないですね。
ランチの後の何気ない化粧直しだけでも、心が躍ります。だーれも見てないのにね(*^-^*)
[151286]  Re: ちょっとそこまで 投稿日時:2025/10/31 08:00:00
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
おはようございます(o^_^o)
2時間しかないのにお買い物やランチを楽しむなんて、時間を有効に活用されていますネ(^○^)!
女性の日常を楽しめて良かったですネ(*^^)♡
私の場合、メイクアップ、オフ、移動を考えると2時間じゃ楽しむ余裕がないわ(^◇^;)
新しいワンピースのお披露目も楽しみだヮヽ(^o^)丿
[151288]  甘美な麻薬! 投稿日時:2025/10/31 08:29:53
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
飛鳥さん
こちらへのレスもありがとうございます。
ちょっと時価取れたから、そうなるともう我慢できなくて、ささっとメイクして、急いで出かけました。少しの時間でも変身すると心が落ち着いて癒されますね。
ほんと女装って甘美な麻薬です。
[151290]  Re: ちょっとそこまで 投稿日時:2025/10/31 19:16:19
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
ステキなワンピガゲットできてよかったですね。よくお似合いですよ。
やっぱりショッピングにプラスしての、お茶の時間が楽しいですよね。もうオンナノコ満喫って感じですね。
[151291]  Re: ちょっとそこまで 投稿日時:2025/10/31 21:19:48
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:すてきな奥さまの午後といった感じですね。4枚目のワンピース姿、かわいいです。お食事やお買い物があたり前のようにできるってほんとにすごいと思います。お声でバレちゃったりはされなかったのかしら?
ゆきこはお母さんのおめかし風ワンピース姿で。
26266. 精一杯咲いてくれたコスモスさんと↑(^^_)ルン♪
[151268]  精一杯咲いてくれたコスモスさんと↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/30 00:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
足立区の都市農業公園で遅れていたコスモス(センセーション)が咲き始めているようなので見に行ってきました(^○^)
河川敷の大花壇、例年に比べて規模が小さく、咲き具合も3分咲きくらいなのと小ぶりなものが多くてちょっと寂しい状況でした(^◇^;)
精一杯咲いてくれたコスモスとの写真は沢山撮ってきましたけどネ(^_-)ー☆
お天気がいまいち良くなかったんですけどそのせいか、見に来る方も少なくてゆっくりと撮影が出来たのは良かったです\(^_^)/
お洋服はオレンジ色のワンピースと足元が悪そうだったのでスニーカーにしてみました(^o^)
Gジャンも持って行ったんですけど着る必要はありませんでした(^v^)
[151269]  続きです(^.^)/~~~ 投稿日時:2025/10/30 00:05:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
写真は、
1枚目がコスモスに囲まれて(^A^)
2枚目がコスモスのお花越しに(^s^)
3枚目が別のアングルでもう一枚(^k^)
4枚目がコスモスのお花に前で(^a^)
5枚目がコスモスの畝の間で(^L^)
6枚目が別の場所でもう一枚(^o^)
7枚目がコスモス花壇の端っこで(^v^)
8枚目がコスモスのお花です(^e^)

[151270]  Re: 精一杯咲いてくれたコスモスさんと↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/30 05:20:37
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
行った時期が書かれていませんが、九月下旬か十月上旬ですかねっ!
今なら寒くてブルブルガクガクですよねっ!
写真を見る限り店句は悪くなさそうですが、お陰でゆっくりと撮影ができて良かったですねっ!
(※スニーカーですが、服にも場所にも合っていて全然違和感がないですよっ)
[151272]  花たちに囲まれて・・・ 投稿日時:2025/10/30 08:04:14
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
飛鳥さん
ホント、コスモスたち健気に精一杯咲いてくれてますね。
こんな花たちに囲まれたら嬉しくなってしまいます。
1枚目の飛鳥さんの表情なんかそんな気持ちがあふれてるみたいです。
[151278]  Re: 精一杯咲いてくれたコスモスさんと↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/30 14:12:46
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん こんにちは
花の咲く時期に合わせてお出掛けできる環境 いつも羨ましく拝見しております…(嘆)
[151279]  Re: 精一杯咲いてくれたコスモスさんと↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/30 19:24:12
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
コスモスのお花見ご苦労様でした。もう少しお花が咲いているとよかったのにもったいなかったですね。でも下の3枚の写真よく取れていますよ。
[151287]  Re: 精一杯咲いてくれたコスモスさんと↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/31 08:08:08
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま コメントありがとうございます(#^_^#)
今回は写真の整理を急いだので早めにアップすることが出来ました(^○^)
行ったのは10月中旬で比較的暖かい日でした(^<^)
お天気は曇り空でそれほど良くなかったんですけどそのため見物に来る方も少なくてゆっくりとお花とのコラボを楽しめました\(^_^)/
靴は色味もワンピースと合っていたので良かったのかな(^_-)-☆
[151289]  Re: 精一杯咲いてくれたコスモスさんと↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/31 09:09:09
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
今年は夏の暑さと雨の少なさでコスモスの生育が悪いみたいですけど、何とか健気に綺麗なお花を咲かせてくれたので見に行けて良かったです(^.^)
今回はお花の中で撮影したくてお洋服もそれなりに乙女チックなものを選んでみたんですヨ(^_^)Y
他の見物客がほとんどいない中で撮影していると楽しくて表情にもそれが表れているのかしらネ(^○^)!
もう一度くらい行きたいですけど11月上旬にはお花の摘み取りイベントが開かれるようなので行けそうもないワ(^◇^;)
26264. 久し振りの洋装 超ミニ制服OL…
[151253]  久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/27 07:00:00
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ここのところお着物姿の投稿が続いたので 久し振りにわたしのもう一つのスタイル 超ミニの制服OL姿で くだんの西成の居酒屋に行ってきました…
久々にお洋服着たんですが なんとその楽なこと♪
お着物の着付けのことを考えたら 1時間 いや それ以上短い時間で完成…
でも それでもお着物はやめられない…
何故って ボタンもジッパーもないのが お着物の着付けの楽しさだから…

お写真1~2枚目が カラオケ居酒屋 西成ブンブン…
お写真3~4枚目は ブンブンのすぐ近くにあって わたし達女装さんもよく訪れる スタンドハルノヒ…
以前大阪茶屋町の「ロマン」で日替わりママをしていた ハルさんのお店です…
[151254]  久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/27 07:02:00
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
こちらは 変身のため1泊した西成のビジホ…
インバウントの増加に加えて 関西万博の影響もあってか このクラスのホテルも宿泊代が高騰…(大粒涙)
しかも 土曜日は 何か月も前から満室で なかなか予約が取れないありさま…(また涙)

支度が早く終わり 少し時間に余裕ができたので その時お部屋で撮影したお写真…(汗;;;;;
[151255]  Re: 久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/27 08:33:33
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま おはようございます(*^_^*)
久しぶりのミニの制服OLさんですネ(*^^)g
今回はご接待後のフリータイムで遊んでいるところかしら(^○^)
最近のインバウンド需要でホテルの価格が異常に高騰した上になかなか予約が取れない状況になっているようですけど、何とか西成で取れて良かったですネ(^_^)b
夜遊びのためには繁華街の近くじゃないとネ(^_-)ー☆
[151256]  Re: 久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/27 10:21:14
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
久々の「お局様」姿でお元気にご活躍の様子。ご同慶の至りです。あいかわらずキライなおみ足も拝見できて満足です。
[151262]  西成ブンブントハルノヒ 投稿日時:2025/10/28 04:39:56
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
はるなさん
ワア~、久しぶりの超ミニ制服、ステキです(*^-^*)
これで西成ブンブンでカラオケ歌ったらもうメチャ楽しいでしょうね。表情を見ただけでその楽しさが私にもビンビン伝わってきます。ロマンにおられたハルさんのハルノヒですね。YouTubeでしっかりチェックしましたよ。アットホームなお店ですね。ここなら一人でも入れそう。
もし西成に行ったら西成ブンブンとハルノヒ覗いてみますね。
ビジホでの写真撮影は私もやるけど、とっても楽しいんですよね。でも何か月も前から予約とれないなんて、そんなに人気なんですね。
[151264]  Re: 久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/29 07:00:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん こんばんは
コメントありがとうございます
そうなんです
今回のビジホは 西成区の北の端にあって 治安上は問題ないところなんですが これまでは北隣の浪速区よりも各段に安かったのに 今では以前のおよそ1.5倍…(泣)
ここは まだバストイレ付なんですが 近くのトイレ洗面共用 風呂は大浴場の超格安だったホテルも 外人は寝ることができたらいいとお構いなしのようで 今では1万円以上するんです…(驚) 
[151267]  Re: 久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/29 21:20:38
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:OL姿でまたまた弾けちゃいましたね。でもほんとに女子の制服って魅力的ですよね。ゆきこはバスガイド制服姿です。
ホテル代とその取りにくさの件、ゆきこも遠征時によく利用するので実感です。電車移動の場合は、遠距離でも日帰りにするなんてこともあります。
[151271]  Re: 久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/30 07:00:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん おはようございます
コメントありがとうございます
決してお着物は やめていないというか やめられないので ご安心ください…
ただ ちょっと太ももが瘦せたような…
ふくらはぎが 細くなったらよかったんですが…(涙)

[151284]  Re: 久し振りの洋装 超ミニ制服OL… 投稿日時:2025/10/31 07:00:01
みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん おはようございます
コメントありがとうございます
ハルノヒは その時にもよりますが まず多分女装さんに会えると思います…
逆に ブンブンは かつて行っていた夢のように わたしの大嫌いな女装の群れ(周囲のことを一切考えない 自分達だけで騒いでいる5~6人の女装グループ)がいないので 今はもっぱらこちら…
何故 女装は群れるのか まぁ彼女たちからすると同好の士なんでしょうから 騒ぐ気持ちも分からなくもないのですが 貸切りではないのですから いくら免疫があるとはいえ ノン気の方たちがいることも忘れないようにと… 
でも ブンブンにそれがいつまで続くのか 逆に心配……

お写真 左がハルノヒ 右がブンブン お友達と…
26262. 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント
[151227]  秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/25 16:37:18
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
秋咲のヒマワリ畑を会場に開催されたコスプレイベントに参加しました。場所は埼玉県熊谷市の「遠藤ファーム」。埼玉県ですが、利根川の北側にあってすぐ目の前は群馬県との県境といった場所でした。野菜を収穫した畑を休ませるために花の種を撒くそうで、ヒマワリは夏から咲いていますが、時期を調整して秋にも咲くようにしているようです。
コスは何にしようか迷いましたが、アニメAnotherの女子中学生、見崎鳴(みさきめい)の夏制服を選びました。ここHBではだいぶ前に一度だけご披露したことがあるお衣装で、ほんとに久し振りです。今回はアニメの見崎鳴の設定に従って、わざわざ眼帯まで付けてみました。

・1枚目:満開の秋咲ヒマワリ畑で。秋咲だからなのか、あるいは背の低い品種なのか、とってもかわいい大きさのヒマワリでした。お衣装がアニメの制服なので色使いがはっきりしていてお花に埋もれず、いい感じに撮れたと思います。
・2枚目:ヒマワリをバックに、ゆきこお得意の仁王立ちポーズです。
・3枚目:ヒマワリ畑の中を散策する雰囲気で。スタッフの方から「端の方に咲いている花だったら摘んでもいいですよ」と言われましたが、ちょっと可哀想な気がしたので止めておきました。
・4枚目:可愛く咲いている一輪を顔の前に配してみました。
[151228]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/25 16:39:05
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・5枚目:咲いているヒマワリだけでなく、花が終わって枯れたヒマワリの畑も撮影場所になっていました。一面の枯れヒマワリは独特の雰囲気があり、レイヤーさんたちには大人気でした。ゆきこは枯れヒマワリを真似て俯いてみました。
・6枚目:三脚を自撮り棒代わりにして、枯れヒマワリをバックに。
・7枚目:更衣室になっている公民館のすぐ横には神社があって、そこも会場の一部になっていました。地図で調べたところ、「神明神社」という名前でした。
・8枚目:神社の裏に竹林があり、その中も撮影OKでした。誰もいない竹林の中では鳥がギャーギャー鳴いたりしていて、ちょっと怖いかんじでした。でもとっても立派な竹の幹だったので・・・思わずゆきこ・・・股間を擦りつけてしまいました (*ノωノ)。
[151229]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/25 16:41:05
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・9枚目:ヒマワリ畑の横に旧熊谷市立小島中学校の廃校舎があり、そこも今回の会場になっています。ゆきこのコスは中学校の制服という設定ですから、ちょうど良かったですね。まずは校門横で新入生(卒業生?)風に撮ってみました。
・10枚目:校庭から校舎をバックに。
・11枚目:校舎内は立入禁止ですが、体育館の中だけは撮影OKとなっていました。そこでゆきこはエアーバスケットシュートをしてみました。
・12枚目:校庭に置かれた演台の上で、思いっきりジャンプを決めてみました。
[151230]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/25 16:42:45
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続き(ラスト)です。
・13枚目:こちらは秋の定番、コスモス畑です。ここだけはちょっと離れた場所にあり、車で5分程移動する必要がありました。
・10枚目:コスモスが上から見られるように、鉄製の頑丈な移動梯子が置かれていましたので、そこに上って自撮りしてみました。かなり高くてほんとだったら安全帯が必要なくらいだったので、無理はせずに数枚撮って下りました。
・11枚目:コスモス畑の中で。この時は他に誰もいなくて、独占状態でした。
・12枚目:夕暮れのコスモス畑をバックに。

今回のイベント、当初は参加を考えていませんでしたが、主催者さんが「イベント継続のためぜひ多くの参加を」と募っていたので行ってみることにしました。結果的にこの日の参加レイヤーは20名くらいで、そのうち男性レイヤーはゆきこだけでしたが、いろいろなシチュエーションの撮影ができて思った以上に楽しむことができました。
[151231]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/25 16:45:56
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
10枚目、11枚目、12枚目 ⇒ 14枚目、15枚目、16枚目 に訂正します。<(_ _)>
[151232]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/25 20:04:29
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん こんばんは
見崎鳴のこと ちょっと調べてみたら 左目を通して死者や死期の近い人間を見ると「死の色」が浮かび上がるんだとか…
2コマ目の 枯れたヒマワリ ぴったりでしたね♪
[151236]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/26 02:34:39
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
今回のイベント会場、滅茶苦茶良いですねっ!!!
向日葵あり、竹林あり、秋桜あり、神社あり、そして学校までありって、もうサイコーじゃないですかっ!!!
[151237]  爽やかゆきこさん(*^-^*) 投稿日時:2025/10/26 06:36:47
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
眼帯されてるから、何かあったのかとちょっとドキッとしたけど、そうなんですね。そんなキャラなんですね。
今回のセーラー服姿がなぜかとっても新鮮です。なにせ前回が刺激的過ぎたから、爽やかゆきこさんですね。
ゆきこさん、ゆきこさん、さーわーやーかゆきこさんですよー。
しかも主催者さんからのオファー(?)があるなんて、ゆきこさんはひょっとしてその界隈では有名人なんですね。
やっぱりゆきこさん、パワーありますね。
[151246]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/26 11:19:15
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:いつもレスをいただきありがとうございます。見崎鳴、調べていただいたのですね。枯れヒマワリにはぴったりのキャラだったかもしれません。他のレイヤーさんにも枯れヒマワリはたいへん好評だったようで、SNSには咲いているヒマワリよりも多くの写真がUPされているようでした。
[151247]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/26 11:27:40
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。仰るとおり、いろいろなシチュエーションが一度に撮影できて、当初想像した以上に楽しむことができました。もし校舎内も撮影OKだったとしたら、とてもお時間が足りなかったですね。学校制服コスの選択もちょうど良かったかと思います。
[151248]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/26 11:28:13
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
お目目のお悪い中ご苦労様でした。歩きにくくなかったですか?それにしても若いということはよいですね。少しぐらいのことは若さでぶっ飛ばして・・・・。
[151249]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/26 11:40:47
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:いつもレスをいただきありがとうございます。今回の女子制服コス、ご好評いただきうれしいです。
参加の経緯については誤解を招く書き方をしてしまい申し訳ございません。ゆきこが個別に招待を受けたのではなくて、主催者さんの募集の中にそういった趣旨のことが書かれていたので、参加申し込みを決めたという次第です。
さーわーやーかーりつこさん♪、とっても懐かしいです!やっぱり同年代ですよね。またまた齢バレネタになってしまいました(/ω\)。
[151250]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/26 13:10:06
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
幸子さま:今回もレスをいただきありがとうございます。誤解を招いてしまってゴメンナサイ、この眼帯はアニメのキャラに近づけるための小道具で、お目目は大丈夫なんです。穴から外が見えるので、初めはうっとおしかったのですが、そのうちに慣れてしまいました。
ときどき齢バレネタを書かせていただいているように、実はゆきこ、結構いい齢なんです。でも気持ちだけは若くて、ほんとに若い人たちといっしょにコスプレを楽しんでいます。
[151261]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/28 01:29:16
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
最近は少子化で統廃合される学校が増えましたね 私の街でも市内だけでも小学校4校 中学校2校が廃校となりました 少子化がこれ以上進むと地方は衰退するばかりですね
[151266]  Re: 秋咲のヒマワリ畑でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/29 20:54:22
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:いつもレスをいただきありがとうございます。廃校でのコスイベントって結構定番で、裏を返せばそれだけ少子化で廃校が多いということですよね。地方のみならず日本そのものが人口減少で消え去ってしまいそうです。子供の頃「日本は将来人口爆発でたいへんなことになる」なんて言われてたのが真逆になってしまいました。
ここの2枚目は、今年6月栃木県の廃校舎で。
26261. 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪
[151215]  江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/25 00:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
今回お参りしたのは江戸川区の東小松川白髭神社さまです(^.^)/~~~
9月中旬のお参りでしたけど、季節のお花の写真を優先したため投稿が遅くなっちゃいました(;^_^A
こちらの神社さま、創建の年代は不詳のようですけど、建治年間(1275-1278)の創建と伝えられていて、東小松川香取神社や浮洲明神社と共に旧東小松川村の鎮守社であったと云われているそうです(^g^)
ご祭神は猿田彦神さまで、境内には合祀された浮洲浅間社のお社も祀られていて、境内は綺麗に整備されていました(^O^)
私がお参りしている間に他の参拝者はなくて一人でのんびりとロケを楽しむことが出来ました!(^^)!
写真は、
1枚目が門前で鳥居を背景に(^A^)
2枚目が参道で(^s^)
3枚目が狛犬さんと(^k^)
4枚目が境内社の浮洲浅間社の前で(^a^)
[151218]  猿田彦神 投稿日時:2025/10/25 04:42:42
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
飛鳥さん
9月中旬だとまだまだ暑いだろうから、夏の装いですね。あだけ暑かったのに、もう忘れてしまいそうです。
猿田彦神を祀ってあるだけで、親近感が湧いてきます。
しかも創建が鎌倉時代だなんて、由緒ある神社なんですね。そんな神社を綺麗に整備してあると嬉しくなりますね。
[151224]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/25 07:50:20
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
九月なので全然半袖の時期ですねっ!
東小松川白髭神社ですか、さっき調べましたが駅から遠そうなので、朱美は行けそうにないですね・・・
でも記事にも書かれていますが、写真を見ても本当に木陰がなさそうな神社なので撮影も厳しそうですね
[151225]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/25 07:55:52
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん おはようございます
ここのところの急激な気温の変化…
投稿するほうはもう大変ですね…(泣)
[151233]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/25 20:48:26
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
急に寒くなってきて、お洋服の感じが少し前の季節になってしまいましたね。もう少しすると季節の進みすぎたのが少し戻るみたいですが、お出かけもお洋服選びも気を使って難しい季節ですね。
[151240]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/26 09:09:09
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
今年は10月に入ってからも暑い日が続いていましたので、急に寒くなって半袖での写真が時期的に遅く感じるようになっちゃいましたネ(^_^;)b
今回の神社さま周囲は住宅街でとても静かな環境にあります(^o^)
表通りからは外れているので神社前は人通りがほとんどなくてお参りする方もいませんでした(^。^)
由緒ある神社さまなのにちょっと寂しいかもネ(^_-)ー☆
[151245]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/26 10:10:10
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま コメントありがとうございます(#^_^#)
行った時は暑い日でしたのでこんなスタイルでも暑かったんですョ(^_^;)b
陽射しを遮るものがほとんどなくて日傘が欲しかったです(^o^)
行く時期を間違えたようで、こういう神社さまは冬に行けば良かったヮ(^v^)
交通は都営新宿線の船堀駅からだと徒歩20分くらいですよ(^○^)
[151251]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/26 22:22:22
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま コメントありがとうございます(*^_^*)
そうなんですよネ(^_^;)b
先週は半袖でも良かったのに急に冷え込んじゃってコートが欲しい陽気になっちゃいました(^_^;)
今回の神社さま、ロケした日は暑かったので半袖がちょうど良かったんですけど、秋のお花との写真を優先して整理投稿している間に世の中は冬の陽気になっちゃって、投稿が時期遅れになっちゃいました(;^_^A アセアセ…
[151252]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/26 23:23:23
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
そうなんですョ(^_^;)b
今行くとしたらコート姿になると思いますけど、半袖では寒そうに写りますよネ(^_-)
この後も秋のお花を見に行っていますので、写真の整理を急がなくっちゃネ(^○^)!
できるだけ季節感のある写真を目指します(^^♪
神社巡りもこの時期は七五三詣でが多いので、終わった頃にまた行こうと思います(^<^)
[151259]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/28 01:08:21
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
飛鳥さん
ほんと急に寒くなりました 夏日からいきなり12月中旬の寒さなんて ひどすぎます
会社も数日前まで冷房を入れていたのですが いきなり暖房に切り替わりました 数年前までは冷房も暖房も必要のない時期が有ったのですが今はないですね 地球はどうなって行くのでしょうか?
[151265]  Re: 江戸川区の村の鎮守さまを巡ってきました⑪↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/10/29 08:08:08
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま コメントありがとうございます(o^_^o)
そうですネ(^_^;)b
今年は秋が無いのかしら(?_?)
10月になっても半袖で過ごせていたと思ったら急にコートが欲しくなっちゃって秋の装いを楽しめる期間がほとんどないですもの(^◇^;)
豊かな四季があった日本も夏と冬の二季になっちゃうのかしら(+_+)
26263. 秩父のあきまつりその2
[151234]  秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/25 21:24:19
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanの着物大好き
龍神神社 の秋の例大祭があるというので、行ってきました。秩父の秋祭り2回目の報告です。埼玉県の八日見山(八日山、龍神山(りょうかみさん)龍頭山とも呼ばれる両神山のふもとに鎮座する小さなお宮です。狛犬もお犬様というお宮で、「犬札」を配るということで有名な狼信仰の神社です。
写真でご覧の通り、村の鎮守様の祭り風景で、少し寂しい感じがしましが狼のお札はいただいてきました。龍神神社の詳しくはこちらをご覧ください。https://www.raifuku.net/special/wolf/map/area/kanto/shrine/ryoukami/ryoukami.htm
写真 龍頭神社拝殿の風景、狛犬代わりの狛狼、背景のテントは神社役員の集まっているところ、ちょっと寂しい村祭りの風景。
どこもそうですが、時代の流れで、こうした祭りは歯が欠けるようになくなってゆくのはさみしい思いのするものですが・・・・。

[151235]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/25 21:29:37
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanの着物大好き
秩父の祭りその2 続きです。
近くにバイクのお祓いで有名は神社があるというのでそこも寄ってきました。小鹿神社といいますが、ここも小さな神社でしたが、この日はバイク仲間が集まって、近くの「ダリア園から花をいただいてきて、「フラワーロード」を作っていました。
お宮としては特に他と変わっているわけではないのですが、写真をご覧の通り、バイクの方が次々と入ってきたりして小さなお宮としては割とにぎわっていました。ここは神主さんのバイク好きが高じてバイクのお祓いで有名になった神社だそうです。
毎年4月の第3土曜日とその前日ににぎやかに春祭りがおこなわれているようです。興味のある方はお出かけになってみてください。(問い合わせ先 小鹿野町 まちづくり観光課 0494-75-5060
小鹿神社の詳しいことは、以下をご覧ください。)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%B9%BF%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B0%8F%E9%B9%BF%E9%87%8E%E7%94%BA%E5%B0%8F%E9%B9%BF%E9%87%8E)
写真は小鹿神社入り口、神社の階段を上がったところ、拝殿前、春祭りの風景です。
龍頭神社狛狼と、小鹿神社の祭り風景はそれぞれの神社HPより借用しました。


[151238]  日本人の魂が・・・ 投稿日時:2025/10/26 06:51:45
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
幸子さん
今回も2つの神社の紹介ありがとうございます。その神社のいわれを調べてみるとどちらも興味深いですね。特に小鹿神社は日本武尊と関係があったとは、驚きです。
日本人の魂が宿っています。
こんな歴史ある神社は後々の世まで伝えていかないといけないけど、段々難しくなって来たのが寂しいです。
狛犬ならぬ狛狼は、初めて知りました。
[151239]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/26 09:00:00
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま おはようございます(o^_^o)
最近は秩父の秋祭りづいていますネ(*^^)g
お祭りの日程の下調べも大変だと思いますけど、祭り巡り楽しそうだヮ(^○^)
ただ、村の鎮守さまも氏子の方々が高齢化して寂しくなっているようですネ(^_^;)b
ついでに立ち寄ったバイクの神社さま、変わっていて面白いですネ(*^^)v
こういう変わった神社さまがこれからも出てくるのが楽しみだヮ(^v^)
[151241]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/26 09:23:01
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん おはようございます
「おしかじんじゃ」って読むんですね…
真理子さんもおっしゃっているように 三重県になじみの深い日本武尊にゆかりがあるとは…
秩父地方にも その記録があるんですね…
[151242]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/26 09:26:35
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
真理子様 コメントありがとうございます。各地の祭りも高齢化と過疎化が影響して、存亡の危機に瀕しているところも多いようですが、なんとか工夫をして残していったほしいものですね。
狛犬ならず「狛狼」は私の造語です。
[151243]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/26 09:32:19
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
飛鳥さま コメントありがとうございます。相変わらずお宮巡りをやっています。秩父にはたくさんのお宮があって、それぞれいろいろな特色を持っています。特に多いのは三峰神社の影響もあって、また、地域の山岳に絡んだ山伏とのかかわりもあって、「狼信仰」の流れをくむ神社の多いのも特色です。
[151244]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/26 09:36:12
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
みえのはるな様 コメントありがとうございます。ヤマトタケルの秩父地方における代表選手は三峰神社です。境内に大きな銅像が立っています。また、それに絡んだ山岳信仰についても、眷属としての狼信仰の神社も多いのが秩父地方の特色かもしれません。
[151260]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/28 01:19:05
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
幸子さん
神社のお祭りはどこも人手不足で大変です 私の街も田舎なので 人手不足です 神輿の担ぎ手 鋒山の引手 とても大変です 少ない人数で必死で運行しています
伝統を守るために 続けていますコロナの時期中止となり運行しない時が続きました 再開する時本当に出来るのかなと言う不安もありましたが ようやく本来の姿を取り戻した感じです
[151263]  Re: 秩父のあきまつりその2 投稿日時:2025/10/28 07:44:37
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
結衣 さま コメントありがとうございます。祭りの担い手不足は全国どこでも問題を抱えていますね。最近ではその祭りにお手伝いのNPOができて人手の手配をしてくれた利していますが、根本的には地元の人の考え方にかかっているのかもしれませんね。
26265. ALGYコーデ
[151257]  ALGYコーデ 投稿日時:2025/10/27 16:21:26
ともかさん ともかさん ともかさん
投稿: ともか さん [Hexn7kHf]
ALGYのお姉さんにコーデしてもらいました〜。JSコーデ?
お姉さん、すっごく楽しく相談に乗ってくれて、ノリノリで選んでくれました。
気分よくなったので、そのまま大須商店街までお出かけ!ものすごい人がいたけど、堂々と歩いてたら意外と大丈夫でした!
[151258]  Re: ALGYコーデ 投稿日時:2025/10/27 20:21:53
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
ともかさま お久しぶりです(*^_^*)
昨年の7月以来ですネ(^_^)b
ショップのお姉さんのコーディネート、随分と若いイメージですネ(*^^)v
これで人ごみの中を歩いていたら注目を浴びたと思いますけど、同じような人が多ければ紛れちゃうかも(^○^)
26260. 秋の讃岐路へ(2)
[151209]  秋の讃岐路へ(2) 投稿日時:2025/10/24 10:59:33
真理子さん 真理子さん 真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
秋の讃岐路の旅は、お次は地元のブロ友さんと一緒にお出かけです。
まず向かったのは「天空の鳥居」です。正式には高屋神社といって、文字通りに山のてっぺんにあります。標高は400mほどで半分山登りでした。この日は暑くて、もう汗びっしょりになったけど、上からの眺めは絶景でした。
その後に行ったのが「銭形砂絵」です。三代将軍家光の世に、幕府から讃岐藩に巡回使が来られる時になにかで歓迎しようとうことで、砂で「寛永通宝」を一夜で作ったそうです。直径がなんと100mあるから山の上からでないとわかりません。まあー、びっくりでした。
ブロ友さんと一緒だし、秋の讃岐路の旅はとても楽しかったです。

[151210]  Re: 秋の讃岐路へ(2) 投稿日時:2025/10/24 13:09:47
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanのきもの大好き
暑い中の登山ご苦労様でした。私なら、聞いただけでパスしてしまいそうです。マズアセビッショリというのは、お化粧がぐちゃぐちゃになってしまいそうで心配なこと、それから平らなところでも長い距離は厳しいので、どなたかとご一緒はお相手の方に申し訳ないので、最初からパスということになりそうです。
体力のある若い方はうらやましいですね。
[151211]  景色は素晴らしかったです。 投稿日時:2025/10/24 13:48:40
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
幸子さん
もう10月だから、そんなに暑くはならないだろうと油断してたのが甘かったです。汗はびっしょりで、メイクはかろうじてでした。
でも頂上から見る景色は素晴らしかったです。わざわざ行った甲斐がありました。この神社はそれまではそんなに知られてなかったのに、SNSでバズってしまって、この日は結構な人でした。お参りというより、登山の方が近かったですね。
[151212]  Re: 秋の讃岐路へ(2) 投稿日時:2025/10/24 21:26:46
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん こんばんは
今度は観音寺市に行かれたんですね…
下宮から本宮まで約1.5kmの登山道とか…
暑い中 大変だったでしょうが 景色で癒されたようで なによりです…
[151213]  Re: 秋の讃岐路へ(2) 投稿日時:2025/10/24 22:57:24
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま こんばんヮ(o^_^o)
讃岐時の旅、今回はブロ友さんと一緒なんですネ(*^^)g
楽しそう\(^_^)/
天空の鳥居、テレビでも紹介されていましたけど、見晴らしが良さそうですネ(*^^)g
銭形の砂絵、よくこんなものを一夜で作ったと感心します(^o^)
暑い中お疲れ様でした(^。^)
[151216]  息をのむほどの・・・ 投稿日時:2025/10/25 04:28:29
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
はるなさん
そうなんです。まさに登山道でした。よくぞこんな山のてっぺんに神社を作ったな驚きでした。
汗だくになりながら登ったら、そのご褒美に息をのむほどの絶景が待っていてくれて、観音寺市街と瀬戸内海を一望できました。

[151217]  香川県って奥が深い! 投稿日時:2025/10/25 04:30:12
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
飛鳥さん
地元の方に案内してもらうと、かなり讃岐通になれました。
天空の鳥居も銭形砂絵も初めてだったから、ちょっと感激でした。
香川県って海も山もそして金毘羅さんもあって奥が深い!

[151221]  Re: 秋の讃岐路へ(2) 投稿日時:2025/10/25 06:17:30
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:ブロ友さんとの讃岐時、楽しそうですね。銭形砂絵、その昔TVでやってた「銭形平次」のオープニングに出てきたのはこれだったんですね!平次が大立ち回りを演じて最後にカメラが引くと寛永通宝の真ん中にいるというシーンでしたが、長年の疑問が晴れました。またまた歳がばれちゃいますね・・・(〃ノωノ)
ゆきこは都内の神社の鳥居の前で。
[151222]  銭形平次 投稿日時:2025/10/25 07:13:56
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ゆきこさん
そうなんです。楽しい旅でした。
そしてこの銭形砂絵は銭形平次のあのシーンはこれだったんですね。私も聞いて初めて知りました。
この銭形砂絵は作られてからもう400年にもなるのに、今でもくっきりと立派なのにはびっくりしました。
ブロ友さんに聞いたら、地元の人たちで清掃や修理がされてるみたいです。
[151223]  Re: 秋の讃岐路へ(2) 投稿日時:2025/10/25 07:44:33
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
真理子さん、おはようございます朱美です♪
天空の鳥居は行った事がないので、来訪できた真理子さんが羨ましいです
銭形平次は、かなり前に行った事があります朱美のブログにも載せています、ただ砂場の方には行かなかったです※絶対何も見えないと思ったのでニャハハ(^^;)
[151226]  瀬戸内海が・・・ 投稿日時:2025/10/25 07:56:54
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
朱美さん
天空の鳥居は、是非行きたかったから、ブロ友さんに無理言ってお願いしました。この日は天気もよかったから、絶景に出会えました。瀬戸内海がとっても美しかったです。わざわ行ってよかったです。
銭形砂絵は、近くまで行ってみたけど、ただの砂山でしたね。やっぱり遠くから見るに限りますね。迫力ありましたね。
26255. 木曽路奈良井宿でコスプレイベント
[151147]  木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/16 13:49:20
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
ここのところ信州付いているゆきこです。諏訪地方での連チャンコスイベントに参加した翌週、今度は木曽路の奈良井宿で開催されたコスイベントに参加しましたので、その様子を報告させていただきます。
・1枚目:「木曽路はすべて山の中・・・」まさにそんな雰囲気の奈良井宿をバックに、ポーズをとってみました。歴史的景観に合わせて、今回のゆきこは“姫剣士”です。ほんとは薙刀も構えてみたかったのですが、「長さ1.8m以上の小道具は申請して許可が必要」となっていたので、今回は断念しました。
・2枚目:こちらも雰囲気ある宿場町の景観をバックに。お着物の時はあまり胸がない方がいいと聞きますが、女性らしさを出すためにあえて胸をモリモリにしています。
・3枚目:「日野百草本舗」の前で。百草丸、お腹が痛いときよくお世話になりました!
・4枚目:仇討ちの機会を伺う姫剣士・・・といった雰囲気で。
[151148]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/16 13:51:04
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・5枚目:宿場町らしい格子作りの脇で剣を構えてみました。実は雨模様だったので、濡れない軒下に三脚を置いて撮影しています。
・6枚目:酒屋さんの杉玉を持ち上げているようなアングルで撮影してみました。ここ奈良井宿には、日本的な風情を求めて多くの外国人観光客の方が訪れていました。そんな中のコスプレイヤーには皆さんびっくりして注目されているようでしたが、意外と写真リクエストは少なく、ゆきこもお願いされたのはお一人だけでした。
・7枚目:“雨の宿場町でいよいよ対決の時・・・”といった感じのお写真にしてみました。
・8枚目:軒下の暖簾の前で一休みです。
[151149]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/16 13:53:08
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・9枚目:街並から少し離れて、奈良井川に掛かる「木曽の大橋」まで行ってみました。立派な造りの太鼓橋でした。
・10枚目:「木曽の大橋」で通せんぼポーズです。雨がいよいよ本降りになってきてしまったため、橋の上での撮影は数枚で断念となりました。
・11枚目:大橋のたもとに立派な東屋があり、何となく道場風の造りだったので、その中でいろいろなポーズをとってみました。まずは「青眼の構え」です。
・12枚目:ご好評の後ろ姿です。
[151150]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/16 13:55:11
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
ここからは他のレイヤーさんとの交流をご紹介します。
・13枚目:新選組コスの純女レイヤーさんです。こうして並ぶと、ゆきこの顔のゴツさが目立っちゃいますね・・・(/ω\)。
・14枚目:諏訪湖でのコスイベントでお声掛けいただいた“りりん”さま(向かって左:純女のレイヤーさんです)と再会しました。今回はお顔出しOKのお写真です。
・15枚目:こちらの二人連れ純女レイヤーさんからもお声がけいただきました。とってもうれしかったです。
・16枚目:こちらは二人組の着ぐるみレイヤーさん(男性)です。ゆきこから声掛けして、スリーショットさせていただきました。
[151151]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/16 13:57:20
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続き(ラスト)です。
・17枚目:こちらはイベント主催者さまが撮影した集合写真です。ありがたいことに、ゆきこをセンターにしていただきました!ちなみにここに写っているゆきこ以外は、皆さん純女のレイヤーさんです。引用元はこちらです。
https://x.com/coslifenagano/status/1974464426213507194
・18枚目:こちらは男性レイヤーの“ジョニキ”さまです。扮するキャラは「戦国ダース・モール」。スターウォーズ・エピソード1に登場したダース・モールを日本の戦国時代風にアレンジしたもので、お衣装手作りなのだそうです。
・19、20枚目:戦国ダース・モールと姫女装剣士の手合わせです。両刃ライトセイバーに苦戦するゆきこ、果たして勝敗や如何に・・・?といったところです。

生憎の雨模様となってしまいましたが、主催者さまのXにもあるように、かえってしっとりとした宿場町の雰囲気を味わうことができました。また、建物の軒先が続いているので、あまり濡れずに済んで助かりました。いろいろな交流もできて今回も楽しいイベントとなりました。
[151152]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/16 19:03:37
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
コスプレ楽しかったようですね。お友達もたくさんに居るようで、立ち回りもなかなかのものですね。遠くまでご苦労様でした。
[151153]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/16 20:54:45
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん こんばんは
今回は 奈良井宿なんですね…
小道具に長さ制限があるとは 何ともやりにくい世の中になりましたね…
純女さんとも いっぱい仲良くなって それはいいのですが 今度も雨女返上できずでしたか…
[151154]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/17 04:35:26
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
幸子さま:レスをいただきありがとうございます。生憎の雨でしたが、チャンバラ気分を出してコスイベント楽しみました。レイヤーさんたちとも交流できて良かったです。車で遠征しましたが、高速の塩尻インターから奈良井宿までは思った以上に早く到着することができました。
[151155]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/17 04:43:22
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:いつもレスをいただきありがとうございます。烏森神社に未だにお参りしていないゆきこ、今回も雨に祟られてしまいましたね。ただ、軒下撮影ができたので助かりました。
長さ制限ですが、大勢の観光客の方がそう広くない通路を歩いて散策するので、その安全対策のようです。その代わり、イベント日以外でもコスプレ撮影をOKにしているようでした。
ここの2枚目は忍者コスの純女レイヤーさんです。
[151156]  姫剣士参上! 投稿日時:2025/10/17 05:31:05
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
ゆきこさん
なんと、なんと!今度は木曽路の奈良井宿ですか!
しかも姫剣士になって(*^-^*)
もしかして七変化をやりながら、刺客になって誰かをつけ狙ってるんじゃないの?
今回はレイヤーさんと一杯交流ができて、とっても楽しそうですね。しかも諏訪湖で会われた方たちと再会されるなんて、ひょっとして一緒になってホシを追ってるんじゃあないのー?
記念写真でセンターとってるゆきこさん、カッコイイ~(*^-^*)
[151157]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/17 06:07:23
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
連続でのイベント参加お疲れ様です
古都の雰囲気が漂う場所にピッタリの装いですねっ!
忍者さんとの戦闘シーンもいいですねっ!
[151159]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/17 08:02:30
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:いつもレスをいただきありがとうございます。ゆきこの七変化、いかがでしょう?ここの1枚目、獲物を狙うゆきこですよ~( ´艸`)。
コスプレには「参加表明」というのがあって、主催者さんが作ったテンプレートに何のコスで参加するかを書き込んでそれぞれの”X”で公開しておくと、声掛けされることも多いです。今回ゆきこが出していた参加表明が2枚目です。
お写真、どちらも後ろ向きになっちゃっててゴメンナサイ。
[151160]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/17 08:16:00
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。毎週末コスイベントで頑張っちゃってます。自分への挑戦かもです。
今回は宿場町ということで、和装コスのレイヤーさんが多かったですね。ゆきこも久しぶりの袴姿でした。戦闘シーンにも力が入っちゃいました。
[151207]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/24 01:57:11
結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
木曽路奈良井宿ってどこかのテーマパークのような所ですね 京都太秦映画村や犬山市の明治村のような感じで着物姿が画になっています
着物時は胸が無い方が 綺麗に着れますよ女性の場合は胸を押さえて腹にタオルをまいて寸胴にしてから着付けをしますその方が 帯の位置を高くできるのです
私も着物の時はバストアップもせずブラも付けません

[151220]  Re: 木曽路奈良井宿でコスプレイベント 投稿日時:2025/10/25 05:46:57
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:いつもレスをいただきありがとうございます。奈良井宿、ほんとに風情がありました。ただテーマパークと違って建物は実際の人家ですから、景観保全には相当な苦労があるだろうことが察せられました。
仰るとおり胸モリモリだとお着物の胸元が綺麗に決まりませんが、女性っぽさを強調するためにあえて大きくしております。女性レイヤーの方には面白いということで笑われてしまいましたが、実はゆきこはこれ気に入っているんですよ~。
2311 2310 2309 2308 2307 2306 前>> ( 2311 / 2311 ページ )
ページ: スレッド:
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順