女装用品
アルテミスオーナーコラム
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順
女装投稿写真

せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。

投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)

表示順序: スレッド 更新日時
ページ: スレッド:
26041. 最強の城?
[149147]  最強の城? 投稿日時:2025/04/11 16:33:43
真理子さん 真理子さん 真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
3年前にNHKで米子城を最強の城と持ち上げてくれてました。米子市民の私としてはメッチャ嬉しいです。
この城跡に上ると年に10月と2月の2回だけダイヤモンド大山が見られるからです。
今回は「朝日と大山と満開の桜と一緒に写真を撮る」というミッションのために3日前の朝早くにメイクして米子城まで上がって来ました。頂上では満開の桜が迎えてくれて、おまけに朝日も拝めてミッション完了できましたよ。
[149148]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/11 18:56:12
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]    里美の今昔物語
真理子さん こんにちは(^^♪
朝日を拝んで、大山を見て、満開の桜の下で写真を撮るというのはすごい贅沢ですね。それも早起きしたからこそですね。
失礼ながら、お化粧の指導を受けられたからか、お顔が明るくなったような気がします。
[149149]  満開の桜と朝陽 投稿日時:2025/04/12 04:05:05
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
さとちんさん
満開の桜と朝陽とのコラボなんてなかなかできないので、もうこの日しかないと思ってやっちゃいまいた。なにせ年取ってくると朝早いのは苦にならないですからね。
メイクは教わったことを色々試してます。コテコテにやり過ぎたらダメなのがやっとわかりました。
それと時間が早くなりましたね。これって結構大切ですよね。
[149150]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/12 08:19:59
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま おはようございます(o^_^o)
早朝の米子城登城、お疲れ様でした(^○^)
でも、朝日と大山と満開の桜を堪能できたようですから疲れも吹き飛んじゃいますd(^-^)ネ!
桜の中の真理子さま、とても楽しそう\(^_^)/
[149151]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/12 08:29:29
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
真理子さん、おはようございます朱美です♪
満開の時期の桜を見に行く事ができて良かったですね!
朱美も桜を背景ではなく、前面に持って来る写真を撮ればよかったなぁ~~~~
[149152]  地元の桜が・・・ 投稿日時:2025/04/12 08:32:22
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
飛鳥さん
朝早くから変身して出かけると気分もウキウキになりますね。おまけに朝陽と満開の桜に出会えて、シアワセな気持ちになりました。
やっぱり桜は地元の見慣れた桜がイチバンですね。
[149153]  満開の桜と・・・ 投稿日時:2025/04/12 08:38:27
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
朱美さん
そうなんですよね。
満開の桜と天気と、そして自分の都合はなかなか合わないから、今回はラッキーでした。
桜の花を前に持ってくると、花の可愛らしさが引き立つんですよね。やっぱり主役は桜の花ですからね。
[149162]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/12 20:00:47
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
立派な石垣が残っているのですね。城跡の石垣の上に立つと日本海が見えるのでしょうか?
ちょうど桜の花の時期をとらえることができてよかったですね。
[149164]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/12 20:55:21
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん こんばんは
そうですね 明治初期に 誰か地元の有力者が 資金を提供していたら 現存天守のひとつになっていたかも…
松阪城同様 その石垣が往時を偲ばせるだけに…
[149165]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/12 20:56:17
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん こんばんは
そうですね 明治初期に 誰か地元の有力者が 資金を提供していたら 現存天守のひとつになっていたかも…
松阪城同様 その石垣が往時を偲ばせるだけに…
[149166]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/12 20:58:36
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ごめんなさい
認証せよって言ってきたので そうしたら 二重投稿に…(汗;;;;;
[149169]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/12 23:03:49
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:目標を立ててお出掛けし、それが達成できると満足感、充実感が沸き上がりますよね。そしてまた次のお出掛け意欲が湧いてきます。
ところで1枚目のお写真、そうか!このアングルで撮ることをゆきこはすっかり忘れてしまっていました。実は昨日周辺の桜ロケに出掛けたのですが、・・・ちょうどいい具合に満開だったので、この撮り方をしなかったのは残念でした。
ここのお写真は蔵出しです。昨日の桜ロケはお写真整理できましたらまた投稿させていただきますね。
[149182]  日本海からの日の出 投稿日時:2025/04/13 04:28:54
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
幸子さん
お城って天守がなくて石垣だけでも、昔のことを色々想像できるから、それはそれでいいもんですね。
石垣の上からは日本海も見えて、6月になるとその日本海から日は昇ります。右の一番高い山が大山です。
[149183]  石垣を見るだけでも・・・ 投稿日時:2025/04/13 04:40:35
真理子さん 真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
はるなさん
この米子城は明治の世になった時に、米子の町民はあろうことか、こんなのいらんから壊して風呂の薪にしてしまったそうです。なんとまあ浅はかなことを・・
石垣を下から見ると「野面積み」「打込接ぎ」そして上の方はちょっとだけ「切込接ぎ」になってて、それを見るだけでも面白いですね。
[149184]  雪の大山と桜のコラボ 投稿日時:2025/04/13 04:49:59
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
ゆきこさん
そうですね。ただあてもなくぶらぶらと歩くのもいいけど、目標立ててそれが達成されると嬉しくなりますね。
なにせ雪が残ってる大山と桜のコラボはなかなかできないですからね。
1枚目の写真は花が低いところにあると時々撮ってます。
花が主役になりますね。
それと桜ロケの写真、すごいですね。桜に負けてないです。改めてのお披露目が楽しみです。
[149200]  Re: 最強の城? 投稿日時:2025/04/14 16:31:17
投稿: 山ガールQ さん [MSRKIa7h]
うわあ、素敵な眺めですね。久松山と違って海も入るのがいいですね。私もぜひ行ってみたいです。
[149204]  お久しぶり~ 投稿日時:2025/04/14 17:47:11
真理子さん
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
オトコ・・時々真理子
山ガールQさん
お久しぶりですね。
久松山に上られたことがあるんですか?私はまだ上ったことないです。
米子城は天守閣がない代わりに360度のパノラマが楽しめます。
10分ほどで上れますので。是非上られてください(*^-^*)
26043. 超々ミニミニスカートでお出掛け
[149158]  超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/12 14:18:46
朱美さん 朱美さん 朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
今日は、ゴールデンウイーク用のブログ写真の撮影をしに九時から公園に出掛けました
短か過ぎて、下のスースー感が半端ないです・・・(苦笑)(苦笑)(苦笑)
撮影が終わったら、この恰好でショッピングセンターに散歩に行こうかなと思っていましたが
恥ずかしいので、撮影が終わったら早々に家に帰りましたニャハハ(^^;)
[149159]  ミニスカートが眩しい(*^-^*) 投稿日時:2025/04/12 15:59:35
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
朱美さん
ワア~、スカート短ーい!でも脚がキレイだからすごく似合ってますね。スースー感たまんないでしょうね。
だけどさすがにショッピングセンターにはちと無理かな?
[149170]  Re: 超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/12 23:15:44
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:JKスタイルでのご登場、久しぶりですね。朱美さまが戻ってきた・・・という感じです。ほっそりしたおみ足はミニスカがよくお似合いです。ゆきこ的にはこれでダブルブレザーだったらもう最高ですよ~。
暖かくなって参りましたので、これからもミニスカJKスタイル、どうぞご披露くださいませ。
[149171]  Re: 超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/12 23:40:40
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま こんばんヮ(#^.^#)
今回のスカート、確かにだいぶ短いですネ(^○^)!
座り方、ちょっと気を抜くと見えちゃいそうですもの(^v^)
足が綺麗なので恥ずかしがらなくても大丈夫ですヨ(^_^)g
そのままショッピングセンターに行っちゃえば良かったのに…‥・\(^_^)/
ただし、階段とかエスカレーターには注意ですヨ(^_^)b
[149177]  Re: 超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/13 01:00:06
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]    里美の今昔物語
朱美さん こんばんは(^^)/
確かにスカート短いですが、立ち姿がすらっとしていて、よくお似合いで違和感はないです。
スースー感は私だったら嬉しい感覚ですね。
[149178]  Re: 超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/13 02:17:01
朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
真理子さん、おはようございます朱美です♪
スースー過ぎてスカート穿き忘れて出掛けているのかと思うほどですニャハハ(^^;)
ショッピングセンターは勇気がなくて・・・
[149179]  Re: 超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/13 02:20:18
朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
この長さのスカートは、極まれにしかできませんが通常のミニスカートは継続していきます
ミニスカートには丁度よい季節なので嬉しくなって来ました♪♪♪
[149180]  Re: 超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/13 02:23:38
朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
そうなんです、ちょっとかがむとパンツが見えてしまう長さなんですよ・・・なのでショッピングセンターに行くにも勇気が必要なので・・・次回穿く機会があればチャレンジしてみます!!!!!
[149181]  Re: 超々ミニミニスカートでお出掛け 投稿日時:2025/04/13 02:25:46
朱美さん 朱美さん
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]
朱美(女装娘)のお出掛け日記
里美さん、おはようございます朱美です♪
コメントありがとうございます。
お褒めの言葉とても嬉しいです。
26040. 明治村でコスプレイベント
[149133]  明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/09 18:57:50
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
アニメJapan2025の一週間後、こんどは明治村で開催されたコスイベントに参加しました。今年の1月、阿津さまが明治村でのロケをご投稿されたのを見て調べたところ、春にコスイベントがあることをみつけ、すぐにチケットを手配しました。交通手段は名鉄犬山駅から路線バスでしたが、大きな荷物を持ったレイヤーさんたちが大勢乗り込んで超満員状態。途中で乗降車される地元の方にはたいへん申し訳ない感じでした。
お衣装は明治の雰囲気にあわせておなじみの”女学生袴”にエプロンを加えて女給さん風にしてみました。ウィッグについては「はいからさんが通る」の「北小路環」をイメージしてこれもおなじみのブロンド巻きツインテールを選びました。
・1枚目:結果はこんな感じになりました。ゆきこのバックは「東山梨郡役所」の建物です。このイベント、三脚使用が禁止なので、自撮棒での撮影です。
・2枚目:こちらは「第四高等学校武術道場『無声堂』」です。
・3枚目:こちらは「歩兵第六聯隊兵舎」です。
・4枚目:同兵舎の中に展示されている「三八式歩兵銃」です。第2次大戦までずっと日本陸軍の標準装備だったことで有名ですね。屋内では自撮棒も使用禁止なので、ちょうど通りかかった別のレイヤーさんにお願いして撮っていただきました。
[149134]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/09 19:13:46
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・5枚目:ゆきこの後ろの建物は「鉄道寮新橋工場」です。ここは「機械館」となっていて中には明治時代の貴重な各種機械が展示されています。実はゆきこ、コスプレに加えてこれらの機械を見ることも目的でしたので、館内のガイドツアーにも参加してみました。ですので、今回のお写真はいつものイベントよりちょっと少な目です。
・6枚目:「機械館」の横には旧い鉄道車両の車台、車軸が展示されていました。
・7枚目:こちらは「宇治山田郵便局舎」です。阿津さまも紹介されていましたね。
・8枚目:こちらは静態展示の「尾西鉄道蒸気機関車1号」です。その後ろは「六郷川鉄橋」です。
[149135]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/09 19:35:54
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・9枚目:明治村の隣には灌漑用の大きな湖「入鹿池」が広がっています。自撮棒できれいに水平を出すのがなかなか難しくて、何度も撮り直しになってしまいました。
・10枚目:この日、明治村ではちょうどソメイヨシノが咲き始めたところでしたが、こちらの枝垂桜はきれいに満開になっていました。
・11枚目:同じ枝垂桜です。木の下は絶好の撮影ポイントで、レイヤーさんたちが順番待ちをしていました。
・12枚目:第四代村長、阿川佐和子さんの等身大パネルとツーショットです。

今回回ることができたのは明治村のほんの一部で、まだまだ絶好の撮影ポイントがたくさんあるので、次の機会があったらぜひまた参加したいです。ただ三脚使用不可は一人参加者には辛い状況でしたので、できたら女装子さんをお誘いしてお互いに写真の撮りっこができたらいいなーと思いました。
帰りはちょうど名古屋行きのバスが来たので乗ってみました。途中で高速道路を使いましたが、基本は路線バスで週末の道路混雑もあってか到着まで1時間半程かかりました。
[149136]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/09 21:01:13
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん こんばんは
そうなんですね…
三脚NGは つらいですね…
6か月くらい前に スケジュールお知らせいただければ 何とかなるかも…
その時は X(旧ツイッター)でご連絡くださいね…
わたしは 矢絣のお着物になりますが…
[149138]  ミッション、パッション、アクション! 投稿日時:2025/04/10 04:21:28
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
なんとなんと、今度は名古屋方面ですか!
やっぱりゆきこさんの行動力ハンパないです!
しかも今回はあのはいからさんだから私にも馴染みがあってすごく親近感が湧いてきました。三八式歩兵銃いいですね!手に取ってみたいけど、触っちゃだめなんでしょうね。
それとはいからさんのままでガイドツアーにも参加されたんですか?なんとまあ趣味と実益(?)も兼ねたコスプレ大会でしたね。
改めて思うとこうやってゆきこさんが全国のコスプレ大会に参加されるには、ミッション、パッション、アクションが必要だし、それと財力と時間と健康な体もないといけないし・・・人生目一杯楽しまれてますね。
そんなゆきこさんを私も見習わなくちゃ(*^-^*)
[149139]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/10 04:28:30
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:早速のレスをいただきありがとうございます。三脚NGのイベントはワンフェスなど時々ありますが、明治村は背景がとてもいい雰囲気なだけに、ご協力いただける方がいると嬉しいですね。
ここの1枚目は「京都七条巡査派出所」です。次回参加するならここの2枚目、ガスミュージアムの時のようなドレス姿もいいかもですが、移動がたいへんそうで考えちゃいます。
[149140]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/10 05:44:16
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:いつもレスをいただきありがとうございます。三八式歩兵銃、擬銃かと思ったら本物のようでした。銃刀法に抵触しないよう、たぶん撃針を外してあるんでしょうね。注意書きにもあるとおり、触るのはNGでした。明治村には前々から行きたかったので、ほんとは1日目A面、2日目B面で見学できればよかったのですが日程的にそこまで余裕がなかったので、コスプレのままガイドツアーに参加しちゃいました。またまた「この女装コスおじさん何者?」と思われちゃったかもしれません。
コスプレイベントに参加すると、その都度何がしかの新たな体験ができて、それが楽しくて積極的に参加を続けています。それができる環境に感謝しないといけないですね。ゆきこの方こそ、積極的に交流を広められている真理子さまを見習わなくちゃと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
[149141]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/10 06:12:09
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
そう言えば朱美の近所にコスプレ撮影用のスタジオがあるのですが、みんな大きなコロコロ(スーツケース)と持って来てましたねぇ~~~~考えてみれば宿泊しなくて、アノ量の荷物ですから、宿泊を伴う遠征だと大変ですね!!!そう考えると遠征されている、ゆきこさんにはホント尊敬します
[149142]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/10 16:30:25
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]    里美の今昔物語
ゆきこさん こんにちは(^^♪
いつも感心させられます。
明治村は明治時代の女学生の袴姿に扮して散策する有料サービスがあったと思うのですが、ゆきこさんには必要なかったですね。
三脚NGは残念でしたが、来年はうまくいくといいですね。
[149143]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/11 02:11:56
結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
コスイベントでしたらカメラマンがいたとしても三脚使いたい所ですよね
イベントじゃなくて明治村に普通に一般客で入場した場合は狭い場所以外は三脚つかえるみたいですね
コスプレもOKみたいですが明治村にふさわしくない服装はダメみたいなので難しいですね
個人的に行って雰囲気の良い場所で三脚を使ってゆっくり撮影もいいかもですね
[149144]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/11 05:17:30
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。ゆきこもコロコロ愛用しています。今回日帰りは難しそうでしたので、犬山市内に前泊しました。宿泊用の荷物は最小限に抑えて、何とかコロコロと手提げ袋1つに収納できましたが、路線バスに乗るときはたいへんでしたね。
[149145]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/11 05:31:40
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
さとちんさま:いつもレスをいただきありがとうございます。仰るとおり、明治村には「ハイカラ衣装館」というところがあって、女学生袴の扮装体験ができるようになっていますね。体験されている方に同じ袴姿どおしツーショットをお願いしようかと思ったのですが、びっくりされるといけないので止めておきました。観光地などでこういった扮装体験コーナを見ると、女装子はときめいちゃいます。
[149146]  Re: 明治村でコスプレイベント 投稿日時:2025/04/11 05:39:02
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:いつもレスをいただきありがとうございます。仰るとおり、普段の明治村は決してコスプレ入場NGではなく(スタッフの方がその場で判断するようです)、また三脚も通常の場所であればOKのようですね。ただ、ウェディングドレス、白無垢、打掛は明確にダメとなっていました。男性の女装コスはどう判断されるのでしょうね?コスイベントの場合は、きちんとお化粧などしていれば女装コスOKとなっておりました。
26034. 姫路城周辺を散策
[149043]  姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 01:34:50
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
年に一回は必ず姫路城を訪れるようにしていますが今回は周辺を散策しました 普段あまり見る事のない角度からのお城の写真もあります
①姫路城の表玄関桜門橋です
②桜門橋の上から天守を背景にポートレイト
③大手門(桜門)ですとても大きな門です
④三の丸広場前から天守を背景に広場では姫路マラソンの会場準備をされていました
天守内部の映像を見たい方はこちらをどうぞ
https://youtu.be/MuVJ4GR_qE4?si=NfE6cbA3TrsUJ9fV
[149044]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 01:39:31
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
皆さん桜ロケをされていますが兵庫県の名所はまだ咲いてないので姫路城ロケになりました
⑤天守の東側「との四門」前からですこの角度からの天守の写真はネット上でも少ないです
⑥姫路神社です災難を封じる御利益があるとされ地元の人たちに広く親しまれています
⑦シロトピア記念公園です 市制100周年を記念して行われた記念行事「'89姫路シロトピア博」の跡地を利用して整備されています
⑧「鷺の清水」です 播磨十水の一つとされ 風味がよく茶の湯にも利用されていました
[149045]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 01:43:45
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
⑨清水門跡です船場川沿いに設けられた城門の一つだったそうです
⑩この角度からの天守はSNSでもほとんど見ることが
ありません北側の写真も雰囲気が違っていいものです
⑪西側 屋敷門前からです
⑫西側は鉄壁の高い石垣になっています
[149046]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 01:47:59
結衣さん 結衣さん 結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
⑬女坂前から見た天守
⑭天守の庭 前からです
⑮この奥からが有料ゾーンとなります
youtube参照
⑯姫路城を一周して来ました重たい着物を着て大変でしたが いつもとは違う写真が撮れました
[149055]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 05:30:30
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
4枚目と、13,14,15のお城をバックにした写真がお姫様とはとてもよくマッチしているように思われます。
桜にはまだ早かったようですが、そろそろ咲いてくるのではないでしょうか?東京は江戸場周辺はそろそろ散り始めています。
桜の花は開花時期が場所によって少しづつ違うので、まだしばらく桜の花を楽しめそうですね。
[149064]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 06:06:33
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣姫さま:お打掛姿で姫路城を一周!それって超すごいです!!ゆきこだったらもう汗だくのビッショリ状態になっちゃうところです。ほんとにさすがの姫さまでございますわー。ところで今回は下ろしたロングの髪型がとっても新鮮に感じました。
ゆきこは昨年の「姫CON」でお城の東側、姫路市美術館からのお写真です。今年の「姫CON」は4月19~20日の開催ですが、ちょっと別の用事が入ってしまって参加できそうもありません。残念です。
[149090]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 20:00:00
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま こんばんヮ(o^_^o)
確かに桜が満開になってロケが盛んですけどそんな中で桜の咲く前の姫路城の周囲を一周するロケを決行するなんて、面白い企画を考えたものです(^○^)
重い打掛を着ての移動お疲れ様でした(^◇^;)
背景に写る桜並木も寂しそうですけど、見物客の少ない時期のロケは気を遣わずに済むので良かったですネ(*^^)g
[149092]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/07 20:41:56
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]    里美の今昔物語
結衣さん こんばんは(^^)/
4枚目他の姫路城を背景にしたお写真が素敵ですね。
姫路城といえば外人観光客が多いと思うのですが、周辺とはいえ、豪華な打掛だと観光客から声をかけられたりはしませんでしたか。
[149122]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/09 02:12:00
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
幸子さん
着物とお城は合いますね
桜は兵庫県内少し遅いようでようやく見ごろを迎えそうですが しばらくずっと雨予報が続いているのでロケが出来るかどうか心配です 宴会をやろうと思っている方もあると思いますが 見頃の時期はちょっと無理かもしれませんね
[149123]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/09 02:33:10
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
兵庫も一旦夏日に近い気温の日があってその後又寒くなり平野部でも積雪があるなど寒い日が続きました このロケは寒い時に行ったのでかなり歩きましたが暑くはありませんでした「姫CON」今年もあるのですねチェックしていませんでした
このヴィックは風が吹くととても乱れやすいので風のある日は使えないのです 以前のロケで準備していても風が強いので使かわなかった事も多々ありました
[149128]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/09 03:04:24
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
飛鳥さん
姫路城一周は普段撮る事のない角度からの撮影が楽しめて良かったです 明日あたり姫路城の桜も満開になりそうです平日とか関係なく凄い花見客になると思います
[149137]  Re: 姫路城周辺を散策 投稿日時:2025/04/10 01:14:45
結衣さん 結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
さとちんさま
そうですね 京都と比べるとまだ姫路の外国人の割合は少ないですがコロナの頃と比べるととても多くの外国人が増えました 着物で行くと一緒に写真を撮って欲しいと言われることが多いです スタッフがサービスで着物を着ていると思われている方も多く一人撮ると 順番に撮影会になることもあります 2枚目は天守に行った時の撮影会の写真です
26039.
[149121]  投稿日時:2025/04/09 00:03:51
フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん フェミールマートさんさん
投稿: フェミールマートさん さん [Ftrj8CwS]
今の季節マスクナシでは過ごせないので両方のマスクして一日中過ごしてます,とうとう我慢出来ず近くの公園に桜見に行きました,楽しかったです,もう5月以降になれば一般人に戻りますので生きてれば又来年よろしくお願いします。
26036. 雨に降られながら静岡に
[149057]  雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/07 05:41:23
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanの着物大好き
この好天が続く前の4月2日から、雨に降られながら静岡に行ってまいりました。とんでもなく山奥のオオカミ信仰の神社と、「しっぺい太郎」の伝説の神社、黒犬の伝説の伝わるお寺鬼岩寺の黒犬神社です。
まずは「ことのまま八幡宮」くわしくは以下をご覧ください
http://kotonomama.org/
なんでも願い事がかなってしまうというご利益のあるお宮です、心霊スポットとも言われていて境内のあらゆるものに神が祭られているような感じでした。本宮は坂道を登らなければいけないので本殿だけの参拝で済ませました。大楠や大杉はお宮の歴史を物語るのにふさわしいものでした。
次に行ったのは鬼岩寺の黒犬神社です。詳しくはこちらのブログを参考にしてください
https://www.sannigo.work/entry/Kiganji_Temple%E3%83%BBKuroinu_Shrine
気まぐれなお殿様の犠牲になった黒犬の仲間の犬が、仲間を呼び集め、黒犬の死を悼み、お殿様を改心させて、その霊を長くまつらせたといった内容の伝説がお寺に伝わっていて、まつられた黒犬のお宮黒犬神社があって、「死して負けず」がその言い伝えになっていて、神社の中には黒い犬が鎮座しています。
写真は事任神社、事任神社鳥居前、鬼岩寺不動堂前、黒犬神社前、です。

[149060]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/07 05:47:27
幸子さん 幸子さん 幸子さん 幸子さん
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]
sachyanの着物大好き
次に行ったのは通称見付天神、正式には「矢奈比賣神社」(やなひめ神社)といいます。くわしくはこちらをご覧ください。
https://www.mitsuke-tenjin.com/
ここも厄除けとしても有名ですが、裸祭りが行われることでも有名です。そして、もう一つ、「しっぺい太郎の伝説が残っていて、その「しっぺい太郎」をまつった社(霊犬神社)も併せて境内に祭られています。
しっぺい太郎は近隣の村を荒らしまわった悪霊を退治した犬として有名なもので、ここ静岡県の磐田市と山を越えた長野県の駒ケ根に伝説として伝えられている悪霊退治の犬のお話です。ここ磐田市ではキャラクター「しっぺい」のモチーフにもなっています。
1日目最後は浜松八幡宮にお参りしました。詳しくはこちらをご覧ください
https://www.hamamatsu-hachimangu.org/
ここは浜松城の鬼門除けとして徳川家の祈願所にもなっていた歴史もあり、多くの信仰を集めてきたお宮でもあります。
写真はみつけ天神の参道、みつけ天神拝殿をバックに、霊験神社、浜松八幡宮です。

[149068]  桜とのコラボが・・・ 投稿日時:2025/04/07 06:41:00
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
幸子さん
なんとなんと今度は静岡ですか!すごい行動力ですね。
しかも私が知らない神社ばかりです。それらを一つ一つ調べてみるととっても面白いですね。
それと今回は参道の桜と着物姿の幸子さんとのコラボがとってもステキです。
[149069]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/07 06:52:03
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん おはようございます
連れ合いの方は このような神社に特別の関心がおありなですね…
お疲れでませぬよう…
[149086]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/07 13:53:39
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
真理子様 コメントありがとうございます。どこでどのようにして調べるのかわかりませんが、調べるのも、旅の日程を組むのも、泊まるところを決めるのも、みんなパートナーの仕事です。私は黙ってついてゆくだけなんですが、・・・・・。
よくこんなところを見つけてくるものですね。
桜は旅の途中で出会ったもので、ほっこりとさせていただきました。
[149087]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/07 14:02:47
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
みえのはるな様 コメントありがとうございます。パートナーは今年本厄で、昨年の前厄から気にしていて、自分で探してくるのです。
前もって〇月の中頃はあけておいてください。と言って予約が入ってきて、お天気が悪そうでも列車を手配しているので、予定変更もままならずに今回も2日目は雨に降られました・・・・・。
[149095]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/07 22:55:55
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま こんばんヮ(o^_^o)
愛媛に行ったと思ったら今度は静岡ですか(◎_◎;)
相方さんの厄除けのお付き合いも各地を旅出来て楽しいようですネ(*^^)v
シックなお着物が神社巡りにはピッタリですネ(*^^)g
オオカミ信仰巡りの旅、まだまだ続きそう(^.^)/~~~
[149109]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/08 06:48:05
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
飛鳥様 コメントありがとうございます。今年が本厄なので、まだまだ神社巡りの旅は続きそうです。いろいろなところの行けるのはよいことだと思うのですが、お宮が中心なので、観光地が後回しになってしまっています。・・・・・・。
[149127]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/09 02:57:39
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
幸子さん
ほんと全国あちこちに飛び回ってる感じですね 凄いです!
着物姿で神社訪問は日本的で良いですね 神社にも着物姿に合いますね
[149132]  Re: 雨に降られながら静岡に 投稿日時:2025/04/09 08:55:29
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
結衣様 コメントありがとうございます。パートナーに引っ張りまわされてついて回っていますが、津々浦々珍しいところを見させていただいています。
これだけ神社周りをしたら御利益もたくさんあるのではないかと、期待しているところです。
26038. アニメJapan2025にコスプレ参加
[149101]  アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 03:11:04
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
池袋でのコスイベントの3日後、こんどは東京ビッグサイトで開催されたアニメJapan2025にコスプレ参加しました。2日間にわたって開催されたこのイベントの入場者数は約15万人だったそうで、アニメ人気の根強さが伺えます。この手のイベントでは恒例の長~い待機列に並んでから最終的にコスプレ会場に到達するまで、およそ1時間かかりました。
・1枚目:今回のコスはこれ、勝利の女神NIKKEバイパーのバニー姿”トキシックラビット”です。目立ってなんぼのイベントなので、年甲斐もなくまたまたバニーガールをやってみました。この格好になるのはほんとにたいへんで、しかもこの日の東京は最高気温26℃の夏日!ボディーストッキングの下は早くも汗だくになっています。
・2枚目:アニメJapan2025は東京ビッグサイトの東地区一帯が会場ですが、コスプレエリアはその中のさらに一番東に設定されていました。屋外交流エリアの先は広い駐車場で、その向こうは東京湾です。
・3枚目:後ろのトラックの車列は、イベント終了次第各展示ブースから展示器材を撤収・運搬するための待ち行列と思われます。
・4枚目:交流エリアはこんな感じで、会場を訪れた人たちがひっきりなしに通行して行きます。人気のレイヤーさんには恒例の撮影待ち行列ができていましたが、実はゆきこも”おもしろい”ということで2人だけですが、お写真をリクエストされちゃいました。
[149102]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 03:31:36
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。ここからは恒例のレイヤーさんとの交流ですが、今回は国際交流を中心にご紹介します。
・5枚目:女装コスした外人さんの2人組です。日本のコスプレ文化を楽しんでいるようでした。
・6枚目:こちらの女性の方は、通行中だったところをゆきこから声掛けしてツーショットをお願いしちゃいました。
・7枚目:こちらの男性レイヤーさんは中国の方のようでした。お互い片言の英語でコミュニケーションしました。
・8枚目:こちらは日本人のレイヤーさんです。グループでコスプレを楽しんでおられましたので、いっしょにお写真撮らせていただきました。

アニメJapan2025の入場者のうち、およそ10人に1人が海外からの来場者だったとのことです。コスプレイベントでも外国人のレイヤーさんを見かけることが多くなりました。日本発サブカル文化の国際化を実感しますね。
[149103]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 03:52:48
ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
続きです。
・9枚目:屋内会場で、アニメJapan2025のオフィシャルバックボードを背景にしてみました。
・10枚目:もう1枚別のオフィシャルバックボードです。
・11枚目:イベントスタッフの方たちをバックに、バニー姿に恥じらうゆきこです。今さら恥じらっても・・・ですけれど。
・12枚目:このイベントでもコスプレパレードがあって、ゆきこも参加する予定だったのですが、バニー用ピンクハイヒールがこれ以上耐えられないくらい足痛になってしまい断念しました。パレードから戻ったレイヤーさんたちの記念撮影風景を撮って、今回のイベント参加は終了です。

さて、ゆきこの怒涛のコスプレイベント参加はまだまだ続きます。写真整理が追い付かなくて投稿が遅れ気味ですが、どうぞお楽しみになさっていただけますと嬉しいです。
[149105]  海外進出? 投稿日時:2025/04/08 04:07:16
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
ゆきこさん
スゴーイ!なんちゅうパワー!
いつもこんなフレーズで始めてすみません。
だってゆきこさんのパワーには圧倒され続けてますからね。
しかも全身ピンクのバニーちゃんですからね。やっぱりパワフルゆきこさんです。目一杯楽しんでおられるのがとってもステキです。
さらにさらに今回は国際交流までされて、このままだと海外のコスプレイベントにも出かけてしまいそうな勢いですね。
[149107]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 04:49:44
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪
メッセとビックサイトだと何か定番で安心しますねっ!
少しまえだと、この恰好だと寒そうっと思いましたが、この恰好でも安心して見られる季節になりましたねっ!
[149110]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 06:48:31
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん おはようございます
まさに『怒涛のコスプレイベント参加』ですね♪
汗かきのゆきこさんのことですから 大変だったのでは?
[149115]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 08:54:51
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
真理子さま:いつもレスをいただきありがとうございます。今回もパワー全開で頑張っちゃいました。いい齢したおじさんの女装ピンクバニーは引かれちゃってたかもしれませんが、若いレイヤーさんたちに負けたくないですしね。
仰るとおり、海外でのコスイベント参加募集って実際にあるんですよ。場所は台湾ですので、ぜひチャイナドレスコスしたいところですが、残念ながら日程が合いそうもなかったので断念しています。
[149116]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 09:04:19
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
朱美さま:いつもレスをいただきありがとうございます。確かにメッセとビッグサイトは大型イベントの定番ですね。でもビッグサイトの東の端でのコスプレは初体験でした。
バニーさんになるには体形を整えなければいけないので結構びっちり着込んでいて、夏日になっちゃったりするともう暑くてたいへんでした。でもレイヤーさんの中にはコート姿や被り物の人もいたりして、ほんと皆さん根性ですね。
[149117]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 09:18:19
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:いつもレスをいただきありがとうございます。『怒涛のコスプレイベント参加』続けております。仰るとおり夏日になったこの日、ゆきこは汗びっしょりになってしまいたいへんでした。さらにたいへんだったのはおトイレ。普段だったらメイクを済ませた後着替える直前に一度済ませておくのですが、会場の都合でそれができなかったので、途中で行くはめに。個室トイレの中で一旦お衣装をほとんど脱がなければならず、サラサラのロングウィッグがそこらじゅうに貼り付いたり引っ掛かったり・・・もう涙涙でした。
[149119]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/08 12:18:31
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]    里美の今昔物語
ゆきこさん こんにちは(^^♪
やっぱり すごいパワーですね。さまざまな困難をものともせず、コスプレ道を邁進されてますね。いつも驚くことばかりです。
さらに、まだまだ続くとの由。楽しみにしています。
[149124]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/09 02:40:43
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
さとちんさま:いつもレスをいただきありがとうございます。ここのところ連続でのコスイベント参加、ちょっとした自分への挑戦かもしれませんね。でもその時々のイベントに合わせたコスを考え、実行するのはとっても楽しいです。
今後の投稿もお楽しみいただけますと嬉しいです。
[149126]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/09 02:50:14
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
ゆきこさん
すごい大規模イベントですね!
レイヤーさんってやっぱり人数増えているのかな 日本文化として世界で注目されているので人気も高そうですね いつもゆきこさんのバイタリティーには関心させられます
私の写真はコスではありませんが なりきりポーズで!
[149131]  Re: アニメJapan2025にコスプレ参加 投稿日時:2025/04/09 08:53:15
ゆきこさん ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
結衣さま:いつもレスをいただきありがとうございます。今回のイベント、ほんとに多くの人が集まっていました。ただ全体エリアに比べればコスプレエリアはちょっと狭い感じで、レイヤーさん自体はコミケの方が断然多いイメージでした。若い女性の方が圧倒的に多いコスプレ界ですが、異色のコスプレおじさんとしてしばらく頑張ってみたいと思います。
なりきりマリリンモンロー、いいですね!ゆきこもぜひマリリンモンローコスプレやってみたいです。
26029. 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜…
[149016]  奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/05 21:00:01
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
これから皆さまがたの 今年のソメイヨシノの便りが続々届くと思いますので 失礼してちょっとお先に 過去画…

この前の 又兵衛桜を見た後は お隣の桜井市に…
こちらも 前回同様のお蔵の未公開画像になります…
場所は 知恵の仏様 文殊菩薩が本尊の 京都天橋立の切戸文殊 山形奥州の亀岡文殊と並ぶ 日本三文殊のひとつ 安倍文珠院で 桜の名所としても知られています…
正式には「安倍山崇敬寺文殊院」といい 645年の大化改新の折に左大臣となった安倍倉梯麻呂(あべのくらはしまろ)により建立されました…
安倍一族の発祥の地であり 奈良時代の遣唐使・安倍仲麻呂や平安時代の陰陽師・安倍晴明が出生した寺院としても知られています…
https://www.abemonjuin.or.jp/

お写真1・2枚目は 表山門…

お写真3・4枚目は 本堂 数多くの絵馬は すべて合格祈願…
内部には 文殊菩薩を中心とした渡海文殊群像(とかいもんじゅぐんぞう:国宝)が安置されています…
中央に座す本尊の文殊菩薩は 日本最大といわれ(7m)鎌倉時代の1203年に 仏師・快慶によって造立されたとか…
普段は獅子の上に乗っているんですが 去年の7月から今年の5月まで 約15年ぶりに獅子から降りていて 目線の高さで参拝することができます…

お写真4枚目の手前に咲いているのは木瓜(ぼけ)の花です…

今回も 着付けのまずさ 表情の硬さは 10年以上前のこととて お許しを…
[149017]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/05 21:02:00
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
お写真1・2枚目は 文殊池の中に建つ 金閣浮御堂の周辺の桜…
金閣浮御堂の内部には 開運弁財天(大和七福神) 安倍仲麻呂 安倍晴明が祀られています…

お写真3枚目は 表参道の桜並木…

お写真4枚目は 合格門…
一足先に門をくぐり合格を「まつ」ということで 門が松で造られているとか…

[149018]  奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/05 21:04:00
みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
お写真1枚目:境内には 高松塚古墳・石舞台古墳・キトラ古墳などと共に 古墳としては 全国で7か所しかない国の特別史跡に指定されている西古墳があります…
飛鳥時代の造立で 寺の創建者である安倍倉梯麻呂(あべのくらはしまろ)の墓であると伝えられています…

お写真2枚目:玄室の内部 今は弘法大師の作と伝わる「願掛け不動」が安置されています… 

お写真3枚目:遣唐使として活躍した 安倍仲麻呂の歌碑…
「天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山にいでし月かも」
平城遷都1300年祭を記念して 平成21年(2009年)に建てられました…
書家 榊莫山センセの揮毫になります…

お写真4枚目:本堂の左側にある本坊…
手前に建つ大きな石は 元々伊勢街道にあったものを移設した道標です…
「右 あへ(安倍)山 をか(岡)寺 みち」と刻まれています…
[149020]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/05 23:06:48
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]    里美の今昔物語
みえの はるな さん こんばんは(^^)/
知らないことだらけで、大変勉強になります。
安倍仲麻呂、安倍晴明がお祀りされているというのも興味深いですね。
[149028]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/06 08:45:44
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
はるなさま おはようございます(*^_^*)
過去画像、沢山お蔵には残っていそうですネ(*^^)v
今回のお写真、桜の良い時期に行かれたようですね(^○^)
背景にほとんど参拝客が映り込んでいないのは何故(?_?)
お着物も表情も若々しいですネ(^○^)!
[149029]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/06 08:47:16
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
みえのはるな様
お元気にお過ごしですか。私はパートナーに引っ張られて伊予の国までお出かけしてきましたが、少しお疲れ気味です。
子のお寺は、何か心が休まる雰囲気がありますね。桜はこの写真を撮ったころは少し早かったのでしょうか。それでも華やかさが伝わってきます。やはり桜には着物が良く似合いますね。
[149038]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/06 21:47:08
ゆきこさん
投稿: ゆきこ さん [8/LkD5Kr]
みえの はるなさま:桜の季節のお寺散策、お着物はピッタリですね。今、桜が満開でほんとにきれいです。幸運にもゆきこは桜の元で2つほどコスイベント参加することができましたが、咲いているうちに久しぶりの単独ロケもしてみたいな~と思っています。まだ遅くないので、お姉さまも今年の桜ロケいかがですか?
ゆきこの今年の桜写真は追々投稿させていただきますね。ここではとりあえず過去写真で失礼いたします。
[149050]  興味津々 投稿日時:2025/04/07 04:31:13
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
はるなさん
どこも行ったことがない所なので、興味津々です。
そんなところを着物姿で桜とコラボなんてステキですね。
特に西古墳は初めて知りました。
桜の季節でなくてもいいから行ってみたいです。
[149071]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/07 06:59:59
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
さとちんさん おはようございます
こちらの安倍文珠院は 京都の北野天満宮と並んで 1~3月の受験シーズンには 参拝者で大賑わい…
学問の神様菅原道真か 知恵の文殊菩薩か……
[149111]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/08 07:00:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
飛鳥さん おはようございます
コメントありがとうございます
過去画は在庫豊富です また来年の桜の頃を お楽しみに…
この安倍文珠院が一番多くのの参拝者で賑わうのは 受験シーズン…
こちらの周辺には 談山神社や飛鳥川沿いなど 桜の名所が数多くあり しかも東京都心とは違って 周辺人口の少なさ…
なので 上野公園などと違って ゆっくりとお花見を楽しめるんです…
お写真は その中でも エキストラが極力写らないタイミングを見計らってはおりますが…

[149112]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/08 07:03:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
幸子さん おはようございます
コメントありがとうございます
桜はちょうど見ごろだったのですが デジカメが安物だったからなのかも…
もうお分かりのように 前回の又兵衛桜 そして今回の安倍文珠院 どちらもセルフではありません…

[149129]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/09 07:00:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
ゆきこさん おはようございます
コメントありがとうございます
実は お兄ちゃんは 連日お花見を楽しんでいるんですが わたしはバッグの中…(涙)
でも この時期 菜の花やアセビなど きれいに咲いているお花はいっぱいあるのに…
まぁ 分からなくもないのですが なぜ 桜だけもてはやされるのかしら…
[149130]  Re: 奈良県桜井市 安倍文珠院の桜… 投稿日時:2025/04/09 07:02:00
みえの はるなさん
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
真理子さん おはようございます
コメントありがとうございます
三人寄ったら文殊の知恵なのでしょうが わたし 独りなので 凡人の知恵…(涙)
なので 花より男子 じゃなくて 叶わぬ時の 神(仏)頼み… 

26037. お久しぶりですが相変わらず汚くて
[149077]  お久しぶりですが相変わらず汚くて 投稿日時:2025/04/07 10:44:36
あけみさん あけみさん あけみさん
投稿: あけみ さん [pllyTk9n]
ご無沙汰です。
汚部屋で汚女装コスプレ色々してみました。
相変わらず汚くてごめんなさい。
[149089]  Re: お久しぶりですが相変わらず汚くて 投稿日時:2025/04/07 18:36:36
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v]    女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
あけみさま 超~お久しぶりです(^.^)/
1年ぶりくらいかしら(^o^)
お元気そうでよかったヮ(^○^)
最近はコスプレにハマっているのかしら(^^ゞ??
[149091]  Re: お久しぶりですが相変わらず汚くて 投稿日時:2025/04/07 20:17:12
投稿: あけみ さん [pllyTk9n]
飛鳥さんコメントありがとうございます。
そうですねコスプレの時期でした。
一応説明をつけておきます。
一枚目、イートンジャケットに吊りスカートで丸襟ブラウスで中学生風
2枚目、フェイクレザー製のセーラー服のセットアップ、スカートはジャンパースカートになっています。
3枚目、伝統の矢絣柄の着物に桜の刺繍があしらわれた袴で卒業式風
[149093]  Re: お久しぶりですが相変わらず汚くて 投稿日時:2025/04/07 20:48:54
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
あけみさん こんばんは
大変申し訳ないのですが スマホ撮りだからなのかしれませんが そして 洋服はともかくなのですが お着物のときは左右反転させてください…
お写真だと 左前といって 棺桶に入るときの 死装束なのです…
[149118]  Re: お久しぶりですが相変わらず汚くて 投稿日時:2025/04/08 09:33:22
投稿: あけみ さん [pllyTk9n]
はるなさんコメントありがとうございます。
左前はもちろん存じていますよ。
自撮り棒で撮影すればいいのですが、更衣室の姿見に写して撮る方が早いのでそうしました。ただそれだけの事です。
あと自死の経験があり昏睡状態からパートナーに引き戻された時から、私自身はもう死んでいます。
それ以後の私の人生はもう私のものではないのです。
ですから死装束はバッチリお似合いといえばそうなると思います。
ご指摘ありがとうございました。
[149120]  Re: お久しぶりですが相変わらず汚くて 投稿日時:2025/04/08 21:00:11
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn]
それなら さらに余計なことなんでしょうが 今後も女装するかどうかは別にして 今後のあなた自身の人生を汚装などといわずに 自分で考えるべき…
って もう無駄ですか? 
[149125]  Re: お久しぶりですが相変わらず汚くて 投稿日時:2025/04/09 02:44:05
投稿: あけみ さん [pllyTk9n]
はるなさん
色々アドバイスありがとうございます。
私の女装は趣味ではないので続けますが、褒められたことはないんです。
だから汚いのだと。
26033. 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪
[149041]  春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 00:00:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
また都市農業公園に行ってきました(^.^)/~~~
今回は桜(ソメイヨシノ)が咲き始めたようなので様子を見に行ったんですけど、良いタイミングで桜のお花を背景にすることができました(^○^)
また、園内には黄色い菜の花やオオキバナカタバミのお花が咲いていたり、白いユキヤナギも満開でしたし、ピンクの桃のお花も咲いていたり春の雰囲気で一杯でした(^○^)
桜も満開になりましたし、遅咲きの八重桜やチューリップも咲き始めそうなので、近いうちにまた行きたいですネ(^○^)!
お洋服は、桜に合わせてライトグリーンのレーヨンジョーゼットフレアワンピースにGジャンを羽織って行きましたけど、Gジャン無くても良かったみたいでした(^○^)

[149042]  続きです(^.^)/~~~ 投稿日時:2025/04/07 00:05:00
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
写真は、
1枚目が公園入り口前のソメイヨシノを背景に(^A^)
2枚目が桜の並木と雪柳を背景に(^s^)
3枚目がオオキバナカタバミのお花です(^k^)
4枚目がユキヤナギのお花の前で(^a^)
5枚目が白いコブシとピンクの花桃を背景に(^L^)
6枚目が咲いていたピンクの桃の花と(^o^)
7枚目が桜のお花を背景に(^v^)
8枚目が桜のお花です(^e^)

満開のソメイヨシノを見に行く時間が…‥・
 なかなか取れないワ(・_・、)

[149047]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 01:58:33
結衣さん
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP]
sinfonia結衣
飛鳥さん
あちこちで満開の知らせを聞くようになりました
関東では今週そろそろ散り始める時期になりますね 兵庫では今週くらいに見頃を向かえそうです 
私の写真は京都嵐山の写真です
[149051]  真打登場! 投稿日時:2025/04/07 04:38:46
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw]
飛鳥さん
いよいよ真打登場ですね。
この日ま満開にはもう一歩みたいだけど、そんなソメイヨシノをバックに従えたワンピース姿の飛鳥さんがとってもステキです。ハイウエストで柔らかなフレアーで・・・
もう~、こんな服着ると女の子ってサイコーと思ってしまいそうです。
おまけに色とりどりの花たちを従えてますからね。
次はハラハラと散り始めの桜並木を歩くのなんかもよさそうですね。
春だなァ~。
[149056]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 05:35:19
投稿: 幸子 さん [udFDNQyo]    sachyanの着物大好き
当きょぷはお花見する場所がたくさんあって、時期が少しづつ違って、しばらく桜の花には事欠かないと思いますが、撮影が大変かもしれませんね。
ワンピースとてもよくお似合いです。ジージャンがお好きのようですが、このワンピースだと、もう少し柔らかい感じのカーディガンも似合うかもしれませんね。
[149059]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 05:46:03
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x]    朱美(女装娘)のお出掛け日記
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪
いよいよ、Gジャンでお出掛けできるようになりましたねっ!!!Gジャン脱いでいる写真が多いので、着ていると暑いぐらいだったんですかね?
朱美も昨日のお出掛けでは、Gジャンでお出掛けできました
[149096]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 23:15:15
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
結衣さま コメントありがとうございます(o^_^o)
近くの桜は満開になっていて、あとは散るだけなので早く見に行きたいんですけど、なかなか時間が取れなくて(^◇^;)
今週中に行かないと葉桜になっちゃいそうです(・_・、)
それとチューリップのお花情報も入ってきているので、見に行きたいヮ(^v^)
結衣さまの嵐山での桜との写真楽しみだヮ(^○^)
[149097]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 23:20:20
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
真理子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
真打なのかは分かりませんけどようやくソメイヨシノとの写真は撮れました(^O^)
お洋服は例年桜と撮っているものなんですヨ(^_^)v
今回は桜以外にも春の雰囲気を味わえるお花との写真が撮れたのは良かったです(^^♪
ただ、こちらの公園に行ったときはまだ五分咲きくらいでしたので満開の桜との写真を撮りに行きたいものです(^.^)
散る前に時間が取れるといいんですけど(^o^)
[149098]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 23:23:23
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
幸子さま コメントありがとうございます(o^_^o)
最近の桜の名所、人が多すぎるので自撮りは大変です(^◇^;)
桜の品種にもよりますけどまだ半月くらいは楽しめそうですネ(*^^)g
見に行く時間が取れるといいんですけど(^○^)
羽織物、今回はGジャンにしましたけど同系色のカーディガンもあるんですヨ(^_^)v
[149099]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/07 23:25:25
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
朱美さま コメントありがとうございます(#^_^#)
そう、春の定番のGジャン、本格的な出番になっています!(^^)!
ただ、行った日は暖かかったのでGジャンなしで歩き回っても良かったですヨ(^_^)v
桜の時期にはワンピースとGジャンはよく着ていますので、まだしばらくは登場しますヨ(^_^)Y
朱美さまのミニスカート+Gジャンの写真、可愛らしいですものネ(^_-)ー☆
[149100]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/08 00:24:40
投稿: さとちん さん [tpt5Yjvp]    里美の今昔物語
飛鳥さん こんばんは(^^)/
ワンピースとGジャンの組合せとてもいいですね。ワンピースの切り替え部分が高くて、Gジャンの丈も短めなので脚が長くみえスタイルがいいです、バッグの色がアクセントになって、桜を背景にしたお写真が特に素敵ですね。
[149114]  Re: 春のお花を見に行ってきました↑(^^_)ルン♪ 投稿日時:2025/04/08 08:08:08
高木飛鳥さん 高木飛鳥さん 高木飛鳥さん
投稿: 高木飛鳥 さん [iMpQsH9v]
女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記
さとちんさま コメントありがとうございます(*^_^*)
このワンピース、良いでしょ(o^^o)
桜のピンクに映える色味とデザインが良かったので買ったもので、毎年のように桜の時期に着ているものなんですヨ(^_^)g
Gジャン、季節感があるので羽織って行ったんですけど、この日は暖かくて無くても良かったかも(^。^)
桜との写真、この時期にしか撮れないものですものネ(^○^)!
ページ: スレッド:
女装HOME > 女装投稿写真 > 更新日時順