女装情報、下着や化粧の仕方、女装用品、女装投稿写真、女装掲示板が充実!女装子さんのための女装のトータル支援サイト
女装に興味があり「女性になりたい」「女性の様に可愛くなりたい」と思ったことのある女装子さんたちのために、女装に関する情報を男性の視点ではなく女性の視点から提供する、女装子さんのための女装サイトです。
せっかく綺麗に女装したのに人に見てもらうチャンスが無い方や、とっておきの秘蔵女装写真をお持ちの方、自分の女らしさをアピールしたい方の女装写真をこちらに掲載いたします。
投稿する際「レス許可」の選択を廃止し、必ずレス許可にするよう変更しました。(2009/07/23)
表示順序:
スレッド
更新日時
25669. 万博記念公園で桜 お花見 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | ||||
結衣さま おはようございます(o^_^o) お写真を拝見するのは3か月ぶりくらいかしら(*^^)g お忙しいようで大変ですネ(^_^;)b 春の思い出の投稿も趣があって良いと思います(^_^)v チューリップも良いけど桜を背景にした打掛姿って和の雰囲気があって良いですネ(^_-)ー♡ 続編のお写真楽しみにしていますヽ(^o^)丿 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 穂波 さん [q8c1HHVq] | ||||
結衣さん、こんばんは。 桜は季節が短いのでロケが大変ですよね。 更に雨が降ったらだめになるし、、。 美味くタイミングが合わなくて残念でしたね。 万博広場は広くて季節ごとに 楽しめる花が色々あるのも良いですよね。 それにしても、良いお天気で良かったですね。 |
||||
|
||||
投稿: 美咲麗子 さん [LOHR5FCQ] 美咲麗子のホームページ | ||||
結衣さん、今晩は。美咲麗子です。 お天気が良くて背景のチューリップもきれいに撮れていますね。 カメラの内臓フラッシュを使ってポートレートを撮影していて、結衣さん笑顔が素敵です。 打掛は、朱色で緑のお花なので印象の強い感じで、 振袖は、萌黄色に赤いお花と赤い紅葉が点在しているようで優しい感じの印象ですね。 |
||||
|
||||
投稿: 結衣 さん [kYDFRmaP] sinfonia結衣 | ||||
穂波さん 例年ならロケをした日はだいたい散り始めくらいで一番画になる時期なのでスケジュール ロケにあてていたのですが 残念な結果になってしまいました 本当ならこの1週間後にできれば良かったのですが どうしても外せない公用が入っていました なので今年は咲き始めと散り終わりのロケとなってしまいました |
||||
|
||||
|
25666. 京都市北部・周山界隈 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | ||||
茜さま こんばんヮ(*^_^*) インバウンドで大混雑の京都市内と比べると雲泥の差がありますネ(^_^)b 静かな環境下で青紅葉を堪能できたようで良かったですね(^○^) SNSで紹介されて観光客が押しかけないと良いんですけどネ(^_-) |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
茜さん こんばんは ご多分に漏れず ここにもインバウンド… 白川郷の合掌造りがそうであるように ここ周山にも茅葺の古民家があり 市内中心地ほどではないにしても外国人が押しかけ始めているようですね… |
||||
|
||||
投稿: 茜 さん [wJfASmIT] | ||||
和気清麻呂と言えば「宇佐八幡宮信託事件」で有名な官僚ですね | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 茜 さん [wJfASmIT] | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 穂波 さん [q8c1HHVq] | ||||
茜さん、こんばんは。 美山町、とっても気になりますが、 鯖街道沿いの街だったのですね。 鯖、、といえばもっぱら 鯖寿司、、おいしいです。 色気よりもっぱら、食い気かなぁ、 ヒョウ柄のVネックで 大きく開いた胸元が綺麗ですね♪ |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 今日子 さん [ukPeIUBN] 一人暮らしでも楽しい夕食 | ||||
茜 さん 、今晩は! 青紅葉、初めて知りました。 明智光秀と聞くと歴史好きな私にはロマンを感じます。 いつか行って見たいですね。 |
||||
|
||||
|
25672. 存命報告です(;^_^A | |||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
美里さま お久しぶりです(*^_^*) 半年ぶりですネ(*^^)v お元気そうなので一安心だヮ(^v^) 今でもメイドさんやっているんですか(^^ゞ?? |
|||
|
|||
|
25668. 花菖蒲を見てきました↑(^^_)ルン♪ | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
飛鳥さん キャミソールワンピースと黒のサンダル、カジュアルでいいですね(#^.^#) キャミソールワンピースは1着あれば、インナ―を薄手から厚手まで変えたら幅広く使えて、日常使いのマストアイテムですね。 花菖蒲はそれでもちゃんと咲いてくれてて、4枚目なんかいいですね! それとブログ見たら、カルガモがカワイイ~ |
||||
|
||||
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x] 朱美(女装娘)のお出掛け日記 | ||||
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪ おっ連続で小岩の菖蒲園に行かれたのですねっ! でも、咲き具合は確かにまだまだって感じですね・・・ サンダルが、もう夏って感じですねっ♪ |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
飛鳥さん おはようございます 今回のお洋服は 花しょうぶをバックに 合っているんじゃないかしら… 昨今の気候は 花しょうぶには厳しいみたい… |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
25662. 花菖蒲が咲き始めていました↑(^^_)ルン♪ | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
飛鳥さん 花菖蒲はまだ少なくても、サツキと紫陽花とも同時にコラボできるなんて、ある意味いい時期に行かれましたね。 定番の黄色の花柄のスカートを見ると夏が来たって思ってしまいます。こんなスカート穿くと気持ちもグッと若返りますからね(#^.^#) 白のブラウスが花柄スカートを引き立ててくれてて、ナイスチョイスですね。 |
||||
|
||||
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x] 朱美(女装娘)のお出掛け日記 | ||||
飛鳥さん、おはようございます朱美です♪ 小岩の菖蒲園だと橋を渡ってすぐなので、ついでに行けますねっ! 菖蒲より紫陽花とかの方が、綺麗に咲いてますねっ♪ |
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
飛鳥さん おはようございます 花をバックに花柄の服は やっぱりちょっと難しいですね… |
||||
|
||||
投稿: 茜 さん [wJfASmIT] | ||||
飛鳥さん 今年は紫陽花の開花が早かったですね。 関西では今が見頃です。 花菖蒲咲き始めです。 それにしても、花菖蒲、サツキ、紫陽花が同時に鑑賞できてよかったですね。 初夏らしい花柄スカートが爽やかですね。 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
25665. 京都 叡電で 鉄子ちゃん… | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
はるなさま おはようございます(*^_^*) お出掛けの締めは鉄子さんなんですネ(^_^)b 鞍馬線には乗ったことがありますけど四季折々の景色を楽しめる展望列車は良かったですネ(*^^)g モミジの中を走り抜けた時は写真撮りまくりましたもの(^o^) 飛鳥として行きたかったヮ(^^)/ |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 茜 さん [wJfASmIT] | |||
みえのはるなさん 叡山電鉄は懐かしいですね。 「鞍馬の火祭」の帰り、人が多すぎて2時間待って帰ったことがありました。 「駒井家住宅」見学のときは茶山・京都芸術大で降りた記憶があります。 叡電沿線も見所が多いですね。 |
|||
|
|||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | |||
はるなさん 叡山電車、どの車両も洒落てますね。鉄子じゃなくても、ワクワクしそうです。 色んな人のブログで紹介してあって、話には聞くけど乗ったことないから、もう是非是非乗って京都の旅を楽しみたいです。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
すいません 今朝 サーバーの調子が悪いようなので カチャカチャしていたら 2重投稿になってしまいました… <(__)> |
|||
|
|||
|
25658. ロマンスカーミュージアムでコスプレイベント | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | ||||
ゆきこさん 今回もメチャメチャ楽しまれましたね。 ロマンスカーミュージアムなんてあったんですね。 私も鉄分薄いし、ロマンスカーには乗ったことないけど、カッコイイ! それより今回は地味目だけど、ゆきこさんの制服姿がキリリとしててスカーフがアクセントになってるし、こちらもカッコいいい! 私もどちらかと言うと女子職員制服に目が行ってしまいますね。 それと元祖小田急の電車の方もまたレトロでカッコいいですね。 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | ||||
ゆきこさん こんばんは ゆきこさんの鉄子ちゃんは 海老名にある 懐かしの小田急ロマンスカーミュージアムだったんですね… はぃ 形式名はちゃんとあっていますよ♪ RSE(20000形)とEXE(30000形)は 塗装が変わったので展示されないのかしら それともスペースの問題? VSE(50000形)とMSE(60000形)は バリバリの現役だから まだでしょうけど… 大宮にある鉄道博物館も JR東日本がOK出すといいんですけどね… |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 朱美 さん [3bQJ/R+x] 朱美(女装娘)のお出掛け日記 | ||||
ゆきこさん、おはようございます朱美です♪ 小田急でもコスプレイベントをやっているのですねっ! またロマンスカーでの撮影ができて良かったですねっ♪ ただ確かにロマンスカーとCAさんはアンマッチかも、どちらかというと車内販売のお姉さんの方が良かったかも(^^) |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
投稿: 美咲麗子 さん [LOHR5FCQ] 美咲麗子のホームページ | ||||
ゆきこさん、今晩は、美咲麗子です。 生田緑地のばら苑は、小田急電鉄の向ヶ丘遊園地のばら苑だったのです。 向ヶ丘遊園地が、閉園しても今も、向ヶ丘遊園という駅が小田急小田原線にあります。駅で待っているとロマンスカーが通過していくのを見かけます。 そのロマンスカーにゆきこさんがキャビンアテンダントとして乗っているかもなんて、思うことは、楽しいですね。 |
||||
|
||||
|
25664. レナファンの男性と第2代〜第4代天皇陵巡り❤️ | |||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 超熟レナ さん [WA16Yv9j] | |||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
レナさま こんばんヮ(*^_^*) 天皇陵巡り楽しそうですネ(*^^)g 4枚目まで一緒に写っている方、彼氏さんですか(^^ゞ?? 5枚目が奥さまとして、最後の方はどなたかしら(?_?) 気になっちゃいます(^-^) |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
25663. 描く人、安彦良和展に行ってきました。 | |||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
あけみさま お久しぶりです(*^-^*) お正月以来ですネ(^_-) どこにでも居そうな女の子だわ(^_^)Y 会場の兵庫県立美術館の外観を背景にした写真も撮ればよかったのに(^v^) お出掛け自信をもって楽しんでくださいネ(^_^)b |
|||
|
|||
投稿: あけみ さん [pllyTk9n] | |||
飛鳥さんレスありがとうございます。 実は彼が一緒にいて、と言ってももう20年も前に振られた彼なんですが、その後は友達関係のお付き合いで、その人と一緒にその人の車で伺ったんです。 なので地下駐車場からそのまま中にと言うことになったので外観のお写真は撮れませんでした。 外にもオブジェが展示されてたり、海の近くなので風が気持ちよかったりするんですけどね。 アドバイスありがとうございます。 |
25659. 京都 大原寂光院… | |||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: みえの はるな さん [mVzCYfsn] | |||
さすがにここまでは外国人も来ないだろうと思っていたのですが 西欧系の若い女性の2人連れがいました… ムムム 恐るべしSNS? それとも歴女?…… 1コマ目の… お写真1枚目:境内から見る山門 お写真2枚目:外から見る山門 お写真3枚目:本堂 お写真4枚目:豊臣家寄進の雪見灯篭 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
投稿: 真理子 さん [ipeuAMIw] | |||
はるなさん 京都の数あるお寺のなかでも寂光院にはことのほか思い入れがあります。平家物語を読んで大原御幸が一番心に残っています。 政治の道具にされて大切な子供を亡くして仏門に入った建礼門院を偲びたくて、学生の時に京都に初めて行ったさいに真っ先にここに向かいました。 観光地化されずにそっとしてあげて欲しいです。 大島紬のことはよくわからないけど、子から孫へと何代も繋げそうですね。 |
|||
|
|||
投稿: 飛鳥 さん [iMpQsH9v] 女装っ娘 高木飛鳥のお出掛け日?記 | |||
はるなさま こんばんヮ(*^_^*) 寂光院さま、有名な割に小ぢんまりとしたお寺さんなんですネ(^_^)b インバウンドの影響、京都中に及んでいるのかしら(^_^;) 静かな環境の寂光院さまもSNSで広まって混雑しないと良いんですけど(^.^) 大島紬のお着物、普通に買ったら相当な金額になると思いますけど、破格の低価格で買えたんですネ(*^^)v 言われなければ分からないです(^v^) |
|||
|
|||
投稿: 茜 さん [wJfASmIT] | |||
はるなさん 寂光院は歴史的にわかりやすいですね。 学生の頃、寂光院と三千院はセットで参拝したことがあります。 当時はまだ駐車場が少なく、小学校の校庭に置かせてもらった記憶があります。 その後は三千院は数回写真を撮りに行きましたが、寂光院は一回きりですね。 寂光院の近辺も変わっているでしょうね。 |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|